令和6年度当初予算 賦課徴収費
事業名 | :賦課徴収費(19962725) | 予算要求課 | 税務局 |
細事業名 | :賦課徴収費 | 予算計上課 | 税務局 |
細々事業名 | :賦課徴収費(19962725-00270037) | ||
一般事業費 経常的経費 |
要求額を見る | 査定額を見る | (単位 千円) |
要求額の内訳 |
公単区分 |
査定額の内訳 |
||
---|---|---|---|---|
調整要求 |
||||
単 | ||||
1 非常勤作業員(賦課) 報酬 | 5,833千円 | 単 | 5,833千円 | |
【内示額】 | 【内示額】 | |||
-63,187,000円= | ▲63,187 | -63,187,000円= | ▲63,187 | |
【調整額】 | 【調整額】 | |||
事務繁忙対応 2,180,000円= | 2,180 | 事務繁忙対応 2,180,000円= | 2,180 | |
事務促進補助 5,074,000円= | 5,074 | 事務促進補助 5,074,000円= | 5,074 | |
資料収集補助 1,657,000円= | 1,657 | 資料収集補助 1,657,000円= | 1,657 | |
申告受付補助 8,590,000円= | 8,590 | 申告受付補助 8,590,000円= | 8,590 | |
資料整理補助 6,838,000円= | 6,838 | 資料整理補助 6,838,000円= | 6,838 | |
事務所事務補助 34,752,000円= | 34,752 | 事務所事務補助 34,752,000円= | 34,752 | |
税務局事務補助 9,929,000円= | 9,929 | 税務局事務補助 9,929,000円= | 9,929 | |
(作業員計) | 5,833千円 | (作業員計) | 5,833千円 | |
(報酬計) | 5,833千円 | (報酬計) | 5,833千円 | |
1 非常勤作業員(賦課) 期末手当 | 1,583千円 | 単 | 1,583千円 | |
【内示額】 | 【内示額】 | |||
-17,829,000円= | ▲17,829 | -17,829,000円= | ▲17,829 | |
【調整額】 | 【調整額】 | |||
事務繁忙対応 818,000円= | 818 | 事務繁忙対応 818,000円= | 818 | |
事務促進補助 1,849,000円= | 1,849 | 事務促進補助 1,849,000円= | 1,849 | |
資料整理補助 411,000円= | 411 | 資料整理補助 411,000円= | 411 | |
事務所事務補助 12,704,000円= | 12,704 | 事務所事務補助 12,704,000円= | 12,704 | |
税務局事務補助 3,630,000円= | 3,630 | 税務局事務補助 3,630,000円= | 3,630 | |
(作業員計) | 1,583千円 | (作業員計) | 1,583千円 | |
(職員手当等計) | 1,583千円 | (職員手当等計) | 1,583千円 | |
1 非常勤作業員 保険料 | 1,444千円 | 単 | 1,444千円 | |
【内示額】 | 【内示額】 | |||
-14,426,000円= | ▲14,426 | -14,426,000円= | ▲14,426 | |
【調整額】 | 【調整額】 | |||
事務繁忙対応 786,000円= | 786 | 事務繁忙対応 786,000円= | 786 | |
事務促進補助 1,306,000円= | 1,306 | 事務促進補助 1,306,000円= | 1,306 | |
資料収集補助 30,000円= | 30 | 資料収集補助 30,000円= | 30 | |
申告受付補助 843,000円= | 843 | 申告受付補助 843,000円= | 843 | |
資料整理補助 1,410,000円= | 1,410 | 資料整理補助 1,410,000円= | 1,410 | |
事務所事務補助 8,940,000円= | 8,940 | 事務所事務補助 8,940,000円= | 8,940 | |
税務局事務補助 2,555,000円= | 2,555 | 税務局事務補助 2,555,000円= | 2,555 | |
(作業員計) | 1,444千円 | (作業員計) | 1,444千円 | |
(共済費計) | 1,444千円 | (共済費計) | 1,444千円 | |
単 | ||||
(報償費(補助費等)計) | 0千円 | (報償費(補助費等)計) | 0千円 | |
(報償費計) | 0千円 | (報償費計) | 0千円 | |
単 | ||||
単 | ||||
(作業員計) | 0千円 | (作業員計) | 0千円 | |
(旅費計) | 0千円 | (旅費計) | 0千円 | |
単 | ||||
単 | ||||
単 | ||||
単 | ||||
単 | ||||
単 | ||||
単 | ||||
単 | ||||
(消耗需用費計) | 0千円 | (消耗需用費計) | 0千円 | |
単 | ||||
(維持需用費計) | 0千円 | (維持需用費計) | 0千円 | |
(需用費計) | 0千円 | (需用費計) | 0千円 | |
単 | ||||
単 | ||||
単 | ||||
(保険料計) | 0千円 | (保険料計) | 0千円 | |
単 | ||||
単 | ||||
単 | ||||
単 | ||||
単 | ||||
単 | ||||
単 | ||||
単 | ||||
単 | ||||
単 | ||||
単 | ||||
1 派遣職員事務費 | 47千円 | 単 | 47千円 | |
ハウスクリーニング | ハウスクリーニング | |||
47,000円= | 47 | 47,000円= | 47 | |
(その他の役務費計) | 47千円 | (その他の役務費計) | 47千円 | |
(役務費計) | 47千円 | (役務費計) | 47千円 | |
|
単 | |||
単 | ||||
単 | ||||
単 | ||||
単 | ||||
単 | ||||
単 | ||||
|
単 | |||
単 | ||||
単 | ||||
|
単 | |||
単 | ||||
単 | ||||
単 | ||||
単 | ||||
|
単 | |||
単 | ||||
|
単 | |||
単 | ||||
|
単 | |||
単 | ||||
単 | ||||
単 | ||||
単 | ||||
|
単 | |||
単 | ||||
(その他の委託料計) | 0千円 | (その他の委託料計) | 0千円 | |
(委託料計) | 0千円 | (委託料計) | 0千円 | |
単 | ||||
単 | ||||
単 | ||||
単 | ||||
単 | ||||
単 | ||||
単 | ||||
単 | ||||
単 | ||||
1 派遣職員事務費 | 1,507千円 | 単 | 1,507千円 | |
宿舎借り上げ料 | 宿舎借り上げ料 | |||
1,343,000円= | 1,343 | 1,343,000円= | 1,343 | |
備品借り上げ料 | 備品借り上げ料 | |||
164,000円= | 164 | 164,000円= | 164 | |
(使用料及び賃借料計) | 1,507千円 | (使用料及び賃借料計) | 1,507千円 | |
単 | ||||
(備品購入費計) | 0千円 | (備品購入費計) | 0千円 | |
(備品購入費計) | 0千円 | (備品購入費計) | 0千円 | |
単 | ||||
|
単 | |||
|
単 | |||
単 | ||||
単 | ||||
単 | ||||
|
単 | |||
単 | ||||
1 派遣職員事務費 | 50千円 | 単 | 50千円 | |
宿舎共益費 | 宿舎共益費 | |||
50,000円= | 50 | 50,000円= | 50 | |
(その他に対するもの計) | 50千円 | (その他に対するもの計) | 50千円 | |
(負担金計) | 50千円 | (負担金計) | 50千円 | |
(負担金、補助及び交付金計) | 50千円 | (負担金、補助及び交付金計) | 50千円 | |
(合計) | 10,464千円 | (合計) | 10,464千円 |
[特定財源の内訳]
令和6 年度要求 |
令和6 年度査定 |
||
---|---|---|---|
積算内訳 |
金額 |
積算内訳 |
金額 |
0 | 0 | ||
0 | 0 | ||
0 | 0 | ||
0 | 0 | ||
0 | 0 | ||
0 | 0 | ||
0 | 0 | ||
0 | 0 | ||
0 | 0 | ||
0 | 0 | ||
0 | 0 |