令和6年度当初予算 タウン管理費
事業名 | :タウン管理費(20220066) | 予算要求課 | 拠点開発室 |
細事業名 | :タウン推進課事務費 | 予算計上課 | 拠点開発室 |
細々事業名 | :タウン推進課総務諸費(20220066-00940160) | ||
一般事業費 経常的経費 |
要求額を見る | 査定額を見る | (単位 千円) |
要求額の内訳 |
公単区分 |
査定額の内訳 |
||
---|---|---|---|---|
本年度要求 |
||||
1 非常勤嘱託員 | 3,337千円 | 単 | 3,337千円 | |
非常勤嘱託員A 1,668,480円= | 1,668 | 非常勤嘱託員A 1,668,480円= | 1,668 | |
非常勤嘱託員B 1,668,480円= | 1,668 | 非常勤嘱託員B 1,668,480円= | 1,668 | |
(嘱託員計) | 3,337千円 | (嘱託員計) | 3,337千円 | |
1 非常勤作業員 | 1,523千円 | 単 | 1,523千円 | |
非常勤作業員1,523,000円= | 1,523 | 非常勤作業員1,523,000円= | 1,523 | |
(作業員計) | 1,523千円 | (作業員計) | 1,523千円 | |
(報酬計) | 4,860千円 | (報酬計) | 4,860千円 | |
1 非常勤嘱託員 | 1,224千円 | 単 | 1,224千円 | |
非常勤嘱託員A 611,776= | 611 | 非常勤嘱託員A 611,776= | 611 | |
非常勤嘱託員B 611,776= | 611 | 非常勤嘱託員B 611,776= | 611 | |
(嘱託員計) | 1,224千円 | (嘱託員計) | 1,224千円 | |
1 非常勤作業員 | 561千円 | 単 | 561千円 | |
非常勤作業員 560,974円= | 560 | 非常勤作業員 560,974円= | 560 | |
(作業員計) | 561千円 | (作業員計) | 561千円 | |
(職員手当等計) | 1,785千円 | (職員手当等計) | 1,785千円 | |
1 非常勤嘱託員 | 873千円 | 単 | 873千円 | |
非常勤嘱託員A共済費 | 非常勤嘱託員A共済費 | |||
雇用保険料 42,903円= | 42 | 雇用保険料 42,903円= | 42 | |
社会保険料 413,019円= | 413 | 社会保険料 413,019円= | 413 | |
非常勤嘱託員B共済費 | 非常勤嘱託員B共済費 | |||
雇用保険料 39,085円= | 39 | 雇用保険料 39,085円= | 39 | |
社会保険料 377,247円= | 377 | 社会保険料 377,247円= | 377 | |
(嘱託員計) | 873千円 | (嘱託員計) | 873千円 | |
1 非常勤作業員 | 389千円 | 単 | 389千円 | |
非常勤作業員共済費 | 非常勤作業員共済費 | |||
雇用保険料 36,611円= | 36 | 雇用保険料 36,611円= | 36 | |
社会保険料 351,758円= | 351 | 社会保険料 351,758円= | 351 | |
(作業員計) | 389千円 | (作業員計) | 389千円 | |
(共済費計) | 1,262千円 | (共済費計) | 1,262千円 | |
1 管内・管外旅費 | 1,120千円 | 単 | 1,120千円 | |
1,120,000円= | 1,120 | 1,120,000円= | 1,120 | |
1 非常勤嘱託員 | 729千円 | 単 | 729千円 | |
非常勤嘱託員A交通費 | 非常勤嘱託員A交通費 | |||
487,620円= | 487 | 487,620円= | 487 | |
非常勤嘱託員B交通費 | 非常勤嘱託員B交通費 | |||
241,320円= | 241 | 241,320円= | 241 | |
(嘱託員計) | 729千円 | (嘱託員計) | 729千円 | |
1 非常勤作業員 | 279千円 | 単 | 279千円 | |
非常勤作業員交通費 | 非常勤作業員交通費 | |||
278,540円= | 278 | 278,540円= | 278 | |
(作業員計) | 279千円 | (作業員計) | 279千円 | |
(旅費計) | 2,128千円 | (旅費計) | 2,128千円 | |
1 定期刊行物 | 382千円 | 単 | 382千円 | |
新聞等 381,968円= | 381 | 新聞等 381,968円= | 381 | |
2 法規追録代 | 397千円 | 単 | 397千円 | |
法規追録 396660円= | 396 | 法規追録 396660円= | 396 | |
3 コピー用紙、文具、庁舎維持資材等 | 2,172千円 | 単 | 2,172千円 | |
コピー用紙、文具、事務費等 | コピー用紙、文具、事務費等 | |||
2171339円= | 2,171 | 2171339円= | 2,171 | |
4 複写サービス費 | 210千円 | 単 | 210千円 | |
コピー機使用経費 209,134円= | 209 | コピー機使用経費 209,134円= | 209 | |
5 庁用自動車燃料費 | 199千円 | 単 | 199千円 | |
ガソリン購入費 198,586円= | 198 | ガソリン購入費 198,586円= | 198 | |
(消耗需用費計) | 3,360千円 | (消耗需用費計) | 3,360千円 | |
1 公用車修繕費 | 139千円 | 単 | 139千円 | |
138,130円= | 138 | 138,130円= | 138 | |
2 執務室修繕費 | 1,046千円 | 単 | 1,046千円 | |
1,045,561円= | 1,045 | 1,045,561円= | 1,045 | |
(維持需用費計) | 1,185千円 | (維持需用費計) | 1,185千円 | |
(需用費計) | 4,545千円 | (需用費計) | 4,545千円 | |
1 公用車任意保険料 | 112千円 | 単 | 112千円 | |
111,457円= | 111 | 111,457円= | 111 | |
(保険料計) | 112千円 | (保険料計) | 112千円 | |
1 郵券購入費 | 26千円 | 単 | 26千円 | |
25,057円= | 25 | 25,057円= | 25 | |
2 執務室電話代 | 407千円 | 単 | 407千円 | |
406,892円= | 406 | 406,892円= | 406 | |
3 メガデータネッツ回線使用料 | 661千円 | 単 | 661千円 | |
661,000円= | 661 | 661,000円= | 661 | |
4 廃棄文書運搬費 | 35千円 | 単 | 35千円 | |
34,800円= | 34 | 34,800円= | 34 | |
5 Web建設物価 | 39千円 | 単 | 39千円 | |
39,000= | 39 | 39,000= | 39 | |
6 不動産鑑定手数料 | 690千円 | 単 | 690千円 | |
690,000円= | 690 | 690,000円= | 690 | |
7 積算システム端末利用負担金 | 210千円 | 単 | 210千円 | |
都市整備部所属替案件 | 都市整備部所属替案件 | |||
210,000円= | 210 | 210,000円= | 210 | |
(その他の役務費計) | 2,068千円 | (その他の役務費計) | 2,068千円 | |
(役務費計) | 2,180千円 | (役務費計) | 2,180千円 | |
1 リモートルーター保守点検費 | 116千円 | 単 | 116千円 | |
116,000円= | 116 | 116,000円= | 116 | |
2 府有財産登記 | 2,103千円 | 単 | 2,103千円 | |
1,049,400円= | 1,049 | 1,049,400円= | 1,049 | |
1,052,700円= | 1,052 | 1,052,700円= | 1,052 | |
3 積算システム端末利用負担金 | 802千円 | 単 | 802千円 | |
都市整備部所属替案件 | 都市整備部所属替案件 | |||
802,000円= | 802 | 802,000円= | 802 | |
4 積算システム保守管理委託 | 1,925千円 | 単 | 1,925千円 | |
1,925,000円 | 1,925 | 1,925,000円 | 1,925 | |
(その他の委託料計) | 4,946千円 | (その他の委託料計) | 4,946千円 | |
(委託料計) | 4,946千円 | (委託料計) | 4,946千円 | |
1 有料道路使用料(ETC) | 349千円 | 単 | 349千円 | |
348,377円= | 348 | 348,377円= | 348 | |
2 タクシー等借上費 | 281千円 | 単 | 281千円 | |
平常時業務分 92,070円= | 92 | 平常時業務分 92,070円= | 92 | |
災害対応分 188,160円= | 188 | 災害対応分 188,160円= | 188 | |
3 公用車賃借料 | 1,045千円 | 単 | 1,045千円 | |
61,270円*12ヶ月= | 735 | 61,270円*12ヶ月= | 735 | |
25,740円*12ヶ月= | 308 | 25,740円*12ヶ月= | 308 | |
4 日本放送協会放送受信料 | 22千円 | 単 | 22千円 | |
21,361円= | 21 | 21,361円= | 21 | |
5 電波障害対策有線使用料 | 12千円 | 単 | 12千円 | |
11,484円= | 11 | 11,484円= | 11 | |
6 シュレッダー借上料 | 17千円 | 単 | 17千円 | |
17,000円= | 17 | 17,000円= | 17 | |
7 積算システム端末利用負担金 | 581千円 | 単 | 581千円 | |
都市整備部所属替案件 | 都市整備部所属替案件 | |||
581,000円= | 581 | 581,000円= | 581 | |
8 職員端末機借上費 | 194千円 | 単 | 194千円 | |
193,659円= | 193 | 193,659円= | 193 | |
9 執務室使用料 | 10,839千円 | 単 | 10,839千円 | |
10,838,029円= | 10,838 | 10,838,029円= | 10,838 | |
(使用料及び賃借料計) | 13,340千円 | (使用料及び賃借料計) | 13,340千円 | |
1 共益費 | 5,341千円 | 単 | 5,341千円 | |
5,340,937円= | 5,340 | 5,340,937円= | 5,340 | |
2 光熱水費負担金 | 1,244千円 | 単 | 1,244千円 | |
電気代 1,219,000円= | 1,219 | 電気代 1,219,000円= | 1,219 | |
水道代 25,000円= | 25 | 水道代 25,000円= | 25 | |
3 清掃委託等負担金 | 976千円 | 単 | 976千円 | |
975,567円= | 975 | 975,567円= | 975 | |
(市町村に対するもの計) | 7,561千円 | (市町村に対するもの計) | 7,561千円 | |
(負担金計) | 7,561千円 | (負担金計) | 7,561千円 | |
(負担金、補助及び交付金計) | 7,561千円 | (負担金、補助及び交付金計) | 7,561千円 | |
(合計) | 42,607千円 | (合計) | 42,607千円 |
[特定財源の内訳]
令和6 年度要求 |
令和6 年度査定 |
||
---|---|---|---|
積算内訳 |
金額 |
積算内訳 |
金額 |
1 りんくうタウン駅ビル維持管理負担金 | 290 | 290 | |
水道料金 4,000円= | 4 | 水道料金 4,000円= | 4 |
清掃委託 127,000円= | 127 | 清掃委託 127,000円= | 127 |
電気代 159,000円= | 159 | 電気代 159,000円= | 159 |
290 | 290 | ||
290 | 290 | ||
290 | 290 | ||
290 | 290 | ||
290 | 290 | ||
290 | 290 |