令和6年度当初予算 子ども家庭センター運営費
事業名 | :子ども家庭センター運営費(20050084) | 予算要求課 | 子ども家庭局 |
細事業名 | :子ども家庭センター運営費 | 予算計上課 | 子ども家庭局 |
細々事業名 | :被虐待児こころのケア機能強化事業(20050084-00010074) | ||
一般事業費 経常的経費 |
要求額を見る | 査定額を見る | (単位 千円) |
要求額の内訳 |
公単区分 |
査定額の内訳 |
||
---|---|---|---|---|
本年度要求 |
||||
1 非常勤看護師報酬 | 1,221千円 | 単 | 1,221千円 | |
1,312円*6時間*155日= | 1,220 | 1,312円*6時間*155日= | 1,220 | |
(嘱託員計) | 1,221千円 | (嘱託員計) | 1,221千円 | |
(報酬計) | 1,221千円 | (報酬計) | 1,221千円 | |
1 期末手当 | 448千円 | 単 | 448千円 | |
1,220,160/12*2.2*2 | 447 | 1,220,160/12*2.2*2 | 447 | |
(嘱託員計) | 448千円 | (嘱託員計) | 448千円 | |
(職員手当等計) | 448千円 | (職員手当等計) | 448千円 | |
1 講師報償費(TF−CBT症例検討等 ) |
333千円 | 単 | 333千円 | |
24,980円*12回= | 299 | 24,980円*12回= | 299 | |
33,000円= | 33 | 33,000円= | 33 | |
(報償費(補助費等)計) | 333千円 | (報償費(補助費等)計) | 333千円 | |
(報償費計) | 333千円 | (報償費計) | 333千円 | |
1 講師旅費等 | 367千円 | 単 | 367千円 | |
症例検討等講師旅費 | 症例検討等講師旅費 | |||
53,120円= | 53 | 53,120円= | 53 | |
受講旅費等 | 受講旅費等 | |||
104,240円= | 104 | 104,240円= | 104 | |
非常勤看護師旅費 | 非常勤看護師旅費 | |||
1,350円*155日= | 209 | 1,350円*155日= | 209 | |
(旅費計) | 367千円 | (旅費計) | 367千円 | |
1 消耗需用費 | 335千円 | 単 | 335千円 | |
検査診療消耗品、心理治療関連物品等 | 検査診療消耗品、心理治療関連物品等 | |||
334,271円= | 334 | 334,271円= | 334 | |
(消耗需用費計) | 335千円 | (消耗需用費計) | 335千円 | |
(需用費計) | 335千円 | (需用費計) | 335千円 | |
1 役務費 | 173千円 | 単 | 173千円 | |
インターネット回線 | インターネット回線 | |||
11,183*12月= | 134 | 11,183*12月= | 134 | |
オンライン資格確認回線 | オンライン資格確認回線 | |||
3,190*12月= | 38 | 3,190*12月= | 38 | |
(その他の役務費計) | 173千円 | (その他の役務費計) | 173千円 | |
(役務費計) | 173千円 | (役務費計) | 173千円 | |
1 委託料 | 2,087千円 | 単 | 2,087千円 | |
血液検査等 | 血液検査等 | |||
2,276*60= | 136 | 2,276*60= | 136 | |
レセプト請求 | レセプト請求 | |||
133,100*12月= | 1,597 | 133,100*12月= | 1,597 | |
産業廃棄物処理 | 産業廃棄物処理 | |||
28,500*2回= | 57 | 28,500*2回= | 57 | |
医療事務用パソコン保守 | 医療事務用パソコン保守 | |||
18,815*12月= | 225 | 18,815*12月= | 225 | |
ORCA商用版パッケージ利用料 | ORCA商用版パッケージ利用料 | |||
4,070*12月= | 48 | 4,070*12月= | 48 | |
オンライン資格確認連携保守料 | オンライン資格確認連携保守料 | |||
1,100*12月= | 13 | 1,100*12月= | 13 | |
オンライン資格確認顔認証システム保守料 | オンライン資格確認顔認証システム保守料 | |||
2,500円*3月= | 7 | 2,500円*3月= | 7 | |
(その他の委託料計) | 2,087千円 | (その他の委託料計) | 2,087千円 | |
(委託料計) | 2,087千円 | (委託料計) | 2,087千円 | |
1 備品購入費 | 673千円 | 単 | 673千円 | |
日医標準レセプト購入費用 | 日医標準レセプト購入費用 | |||
672,180円= | 672 | 672,180円= | 672 | |
(備品購入費計) | 673千円 | (備品購入費計) | 673千円 | |
(備品購入費計) | 673千円 | (備品購入費計) | 673千円 | |
1 負担金 | 442千円 | 単 | 442千円 | |
日本神経学会手数料、各種研修受講料 | 日本神経学会手数料、各種研修受講料 | |||
441,400円= | 441 | 441,400円= | 441 | |
(その他に対するもの計) | 442千円 | (その他に対するもの計) | 442千円 | |
(負担金計) | 442千円 | (負担金計) | 442千円 | |
(負担金、補助及び交付金計) | 442千円 | (負担金、補助及び交付金計) | 442千円 | |
(合計) | 6,079千円 | (合計) | 6,079千円 |
[特定財源の内訳]
令和6 年度要求 |
令和6 年度査定 |
||
---|---|---|---|
積算内訳 |
金額 |
積算内訳 |
金額 |
1 子ども家庭センター使用料 | 8,913 | 8,913 | |
(1)個別療法 | (1)個別療法 | ||
12,863点*2人*10= | 257 | 12,863点*2人*10= | 257 |
10,815点*2人*10= | 216 | 10,815点*2人*10= | 216 |
7,993点*2人*10= | 159 | 7,993点*2人*10= | 159 |
8,848点*30人*10= | 2,654 | 8,848点*30人*10= | 2,654 |
7,048点*40人*10= | 2,819 | 7,048点*40人*10= | 2,819 |
(2)診察 | (2)診察 | ||
2,048点*70人*10= | 1,433 | 2,048点*70人*10= | 1,433 |
483点*10人*10= | 48 | 483点*10人*10= | 48 |
性暴力治療教育 | 性暴力治療教育 | ||
0= | 0= | ||
(3)集団療法 | (3)集団療法 | ||
4,641点*4人*10= | 185 | 4,641点*4人*10= | 185 |
4,641点*4人*10= | 185 | 4,641点*4人*10= | 185 |
(4)検査 | (4)検査 | ||
1,044*60*10= | 626 | 1,044*60*10= | 626 |
(5)処方箋等 | (5)処方箋等 | ||
68点*370件*10= | 251 | 68点*370件*10= | 251 |
250点*30人*10= | 75 | 250点*30人*10= | 75 |
8,913 | 8,913 | ||
8,913 | 8,913 | ||
8,913 | 8,913 | ||
8,913 | 8,913 | ||
1 子ども家庭センター診断書等交付手数料 | 6 | 6 | |
1,500円* 1件= | 1 | 1,500円* 1件= | 1 |
5,000円* 1件= | 5 | 5,000円* 1件= | 5 |
6 | 6 | ||
6 | 6 | ||
6 | 6 | ||
6 | 6 | ||
8,919 | 8,919 | ||
8,919 | 8,919 |