令和6年度当初予算 修徳学院運営費(義務)
事業名 | :修徳学院運営費(義務)(19963863) | 予算要求課 | 子ども家庭局 |
細事業名 | :府立児童福祉施設運営費(義務的経費) | 予算計上課 | 子ども家庭局 |
細々事業名 | :府立児童福祉施設運営費[義務的経費A](19963863-00010001) | ||
一般事業費 義務的経費 |
要求額を見る | 査定額を見る | (単位 千円) |
要求額の内訳 |
公単区分 |
査定額の内訳 |
||
---|---|---|---|---|
本年度要求 |
||||
1 府立児童福祉施設運営費 | 851千円 | 公 | 851千円 | |
○学習指導費 | ○学習指導費 | |||
9,451,000円*0.09= | 850 | 9,451,000円*0.09= | 850 | |
(報償費(補助費等)計) | 851千円 | (報償費(補助費等)計) | 851千円 | |
(報償費計) | 851千円 | (報償費計) | 851千円 | |
1 府立児童福祉施設運営費 | 1,224千円 | 公 | 1,224千円 | |
○連戻費 | ○連戻費 | |||
940,000円 = | 940 | 940,000円 = | 940 | |
○学習指導費 | ○学習指導費 | |||
9,451,000円*0.03 = | 283 | 9,451,000円*0.03 = | 283 | |
(旅費計) | 1,224千円 | (旅費計) | 1,224千円 | |
1 府立児童福祉施設運営費 | 53,230千円 | 公 | 53,230千円 | |
○児童給食費 | ○児童給食費 | |||
44,767,000円= | 44,767 | 44,767,000円= | 44,767 | |
○日常諸費 | ○日常諸費 | |||
9,401,000円*0.20= | 1,880 | 9,401,000円*0.20= | 1,880 | |
○教育費 | ○教育費 | |||
186,000円*0.30= | 55 | 186,000円*0.30= | 55 | |
4,625,000円*0.30= | 1,387 | 4,625,000円*0.30= | 1,387 | |
○見学旅行費 | ○見学旅行費 | |||
136,000円*0.55 = | 74 | 136,000円*0.55 = | 74 | |
2,680,000円*0.55 = | 1,474 | 2,680,000円*0.55 = | 1,474 | |
○学習指導費 | ○学習指導費 | |||
9,451,000円*0.38 = | 3,591 | 9,451,000円*0.38 = | 3,591 | |
端数計算 -1,000円= | ▲1 | 端数計算 -1,000円= | ▲1 | |
(消耗需用費計) | 53,230千円 | (消耗需用費計) | 53,230千円 | |
1 府立児童福祉施設運営費 | 1,881千円 | 公 | 1,881千円 | |
○日常諸費 | ○日常諸費 | |||
9,401,000円*0.20= | 1,880 | 9,401,000円*0.20= | 1,880 | |
(維持需用費計) | 1,881千円 | (維持需用費計) | 1,881千円 | |
(需用費計) | 55,111千円 | (需用費計) | 55,111千円 | |
1 府立児童福祉施設運営費 | 991千円 | 公 | 991千円 | |
○日常諸費 | ○日常諸費 | |||
9,401,000円*0.03= | 282 | 9,401,000円*0.03= | 282 | |
○学習指導費 | ○学習指導費 | |||
9,451,000円*0.075= | 708 | 9,451,000円*0.075= | 708 | |
(その他の役務費計) | 991千円 | (その他の役務費計) | 991千円 | |
(役務費計) | 991千円 | (役務費計) | 991千円 | |
1 府立児童福祉施設運営費 | 公 | |||
第三者評価受検費 | 第三者評価受検費 | |||
0 | 0 | |||
(その他の委託料計) | 0千円 | (その他の委託料計) | 0千円 | |
(委託料計) | 0千円 | (委託料計) | 0千円 | |
1 府立児童福祉施設運営費 | 4,515千円 | 公 | 4,515千円 | |
○日常諸費 | ○日常諸費 | |||
9,401,000円*0.08= | 752 | 9,401,000円*0.08= | 752 | |
○教育費 | ○教育費 | |||
186,000円*0.10= | 18 | 186,000円*0.10= | 18 | |
4,625,000円*0.10= | 462 | 4,625,000円*0.10= | 462 | |
○見学旅行費 | ○見学旅行費 | |||
小6 136,000円*0.22= | 29 | 小6 136,000円*0.22= | 29 | |
中3 2,680,000円*0.22= | 589 | 中3 2,680,000円*0.22= | 589 | |
○連戻費 | ○連戻費 | |||
300,000円= | 300 | 300,000円= | 300 | |
○学習指導費 | ○学習指導費 | |||
9,451,000円*0.25 = | 2,362 | 9,451,000円*0.25 = | 2,362 | |
端数計算-1000円 | ▲1 | 端数計算-1000円 | ▲1 | |
(使用料及び賃借料計) | 4,515千円 | (使用料及び賃借料計) | 4,515千円 | |
1 府立児童福祉施設運営費 | 2,142千円 | 公 | 2,142千円 | |
○日常諸費 | ○日常諸費 | |||
9,401,000円*0.03= | 282 | 9,401,000円*0.03= | 282 | |
○教育費 | ○教育費 | |||
186,000円*0.20= | 37 | 186,000円*0.20= | 37 | |
4,625,000円*0.20= | 925 | 4,625,000円*0.20= | 925 | |
○学習指導費 | ○学習指導費 | |||
9,451,000円*0.095 = | 897 | 9,451,000円*0.095 = | 897 | |
端数計算-1000円 | ▲1 | 端数計算-1000円 | ▲1 | |
(備品購入費計) | 2,142千円 | (備品購入費計) | 2,142千円 | |
(備品購入費計) | 2,142千円 | (備品購入費計) | 2,142千円 | |
1 府立児童福祉施設運営費 | 18,252千円 | 公 | 18,252千円 | |
○日常諸費 | ○日常諸費 | |||
9,401,000円*0.46 = | 4,324 | 9,401,000円*0.46 = | 4,324 | |
○教材費 | ○教材費 | |||
17,000円= | 17 | 17,000円= | 17 | |
306,000円= | 306 | 306,000円= | 306 | |
○入進学支度費 | ○入進学支度費 | |||
小 0円= | 小 0円= | |||
中 405,000円= | 405 | 中 405,000円= | 405 | |
○教育費 | ○教育費 | |||
小 186,000円*0.4= | 74 | 小 186,000円*0.4= | 74 | |
中 4,625,000円*0.4= | 1,850 | 中 4,625,000円*0.4= | 1,850 | |
○特別育成費 | ○特別育成費 | |||
3,279,000円= | 3,279 | 3,279,000円= | 3,279 | |
○見学旅行費 | ○見学旅行費 | |||
小 136,000円*0.23= | 31 | 小 136,000円*0.23= | 31 | |
中 2,680,000円*0.23= | 616 | 中 2,680,000円*0.23= | 616 | |
○就職支度費 | ○就職支度費 | |||
414,000円 = | 414 | 414,000円 = | 414 | |
○就職支度特別基準 | ○就職支度特別基準 | |||
993,000円 = | 993 | 993,000円 = | 993 | |
○職業補導費 | ○職業補導費 | |||
0円 = | 0円 = | |||
○連戻費 | ○連戻費 | |||
200,000円 = | 200 | 200,000円 = | 200 | |
○期末一時扶助費 | ○期末一時扶助費 | |||
497,000円 = | 497 | 497,000円 = | 497 | |
○被虐待児受入加算費 | ○被虐待児受入加算費 | |||
4,489,000円 = | 4,489 | 4,489,000円 = | 4,489 | |
○学習指導費 | ○学習指導費 | |||
9,451,000円*0.08 = | 756 | 9,451,000円*0.08 = | 756 | |
端数計算-1000円 | ▲1 | 端数計算-1000円 | ▲1 | |
(扶助費計) | 18,252千円 | (扶助費計) | 18,252千円 | |
(合計) | 83,086千円 | (合計) | 83,086千円 |
[特定財源の内訳]
令和6 年度要求 |
令和6 年度査定 |
||
---|---|---|---|
積算内訳 |
金額 |
積算内訳 |
金額 |
1 児童措置費負担金 | 17,791 | 17,791 | |
府立児童福祉施設運営費 | 府立児童福祉施設運営費 | ||
56条徴収金 7,322,000 円 = | 7,322 | 56条徴収金 7,322,000 円 = | 7,322 |
その他負担金(大阪市) 10,469,000 円 = | 10,469 | その他負担金(大阪市) 10,469,000 円 = | 10,469 |
17,791 | 17,791 | ||
17,791 | 17,791 | ||
17,791 | 17,791 | ||
17,791 | 17,791 | ||
17,791 | 17,791 | ||
1 児童措置費負担金 | 28,285 | 28,285 | |
府立児童福祉施設運営費 | 府立児童福祉施設運営費 | ||
児童措置費負担金 28,285,000 円 = | 28,285 | 児童措置費負担金 28,285,000 円 = | 28,285 |
28,285 | 28,285 | ||
28,285 | 28,285 | ||
28,285 | 28,285 | ||
28,285 | 28,285 | ||
28,285 | 28,285 | ||
1 児童自立支援施設事務受託金 | 8,724 | 8,724 | |
府立児童福祉施設運営費 | 府立児童福祉施設運営費 | ||
堺市事務委託受託金 8,724,000 円 = | 8,724 | 堺市事務委託受託金 8,724,000 円 = | 8,724 |
8,724 | 8,724 | ||
8,724 | 8,724 | ||
8,724 | 8,724 | ||
8,724 | 8,724 | ||
8,724 | 8,724 | ||
54,800 | 54,800 |