令和5年度当初予算 OSAKAしごとフィールド運営事業費
事業名 | :OSAKAしごとフィールド運営事業費(20130728) | 予算要求課 | 就業促進課 |
細事業名 | :公民協働人材確保推進事業 | 予算計上課 | 雇用推進室 |
細々事業名 | :求職者向け就職支援・人材育成事業(補助事業)(20130728-00170040) | ||
一般事業費 政策的経費 |
要求額を見る | 査定額を見る | (単位 千円) |
要求額の内訳 |
公単区分 |
|||
---|---|---|---|---|
前年度当初 |
本年度要求 |
|||
1 非常勤嘱託員(カウンセラーマネージ ャー) |
2,734千円 | 1 非常勤嘱託員(カウンセラーマネージ ャー) |
2,734千円 | 公 |
227,820円*12ヵ月*1人= | 2,733 | 227,820円*12ヵ月*1人= | 2,733 | |
2 非常勤嘱託員(アクティブカウンセラ ー) |
14,235千円 | 2 非常勤嘱託員(アクティブカウンセラ ー) |
14,235千円 | 公 |
197,710円*12ヵ月*6人= | 14,235 | 197,710円*12ヵ月*6人= | 14,235 | |
端数調整 -1,000円 | ▲1 | 端数調整 -1,000円 | ▲1 | |
(嘱託員計) | 16,969千円 | (嘱託員計) | 16,969千円 | |
(報酬計) | 16,969千円 | (報酬計) | 16,969千円 | |
1 非常勤嘱託員(カウンセラーマネージ ャー) |
547千円 | 1 非常勤嘱託員(カウンセラーマネージ ャー) |
547千円 | 公 |
580,942円*1人= | 580 | 546,768円*1人= | 546 | |
(273,384円-290,471円)*2回*1人 | ▲34 | |||
2 非常勤嘱託員(アクティブカウンセラ ー) |
2,847千円 | 2 非常勤嘱託員(アクティブカウンセラ ー) |
2,847千円 | 公 |
504,162円*6人= | 3,024 | 474,504円*6人= | 2,847 | |
(237,252円-252,081円)*2回*6人 | ▲177 | 端数調整 -1,000円 | ▲1 | |
端数調整 -1,000円 | ▲1 | |||
(嘱託員計) | 3,394千円 | (嘱託員計) | 3,394千円 | |
(職員手当等計) | 3,394千円 | (職員手当等計) | 3,394千円 | |
1 非常勤嘱託員(カウンセラーマネージ ャー) |
599千円 | 1 非常勤嘱託員(カウンセラーマネージ ャー) |
597千円 | 公 |
608,611円*1人 | 608 | 596,166円*1人 | 596 | |
(509,173円-513,161円)*1人 | ▲3 | |||
(89,170円-95,450円)*1人 | ▲6 | |||
2 非常勤嘱託員(アクティブカウンセラ ー) |
3,057千円 | 2 非常勤嘱託員(アクティブカウンセラ ー) |
3,047千円 | 公 |
518,183円*6人= | 3,109 | 507,960円*6人= | 3,047 | |
端数調整-1,000円 | ▲1 | 端数調整 -1,000円 | ▲1 | |
(432,158円-435,245円)*6人 | ▲18 | |||
(77,411円-82,938円)*6人 | ▲33 | |||
端数調整 -1,000円 | ▲1 | |||
(嘱託員計) | 3,656千円 | (嘱託員計) | 3,644千円 | |
(共済費計) | 3,656千円 | (共済費計) | 3,644千円 | |
1 講師謝金 | 240千円 | 1 講師謝金 | 240千円 | 公 |
24,000円*10回= | 240 | 24,000円*10回= | 240 | |
(報償費(補助費等)計) | 240千円 | (報償費(補助費等)計) | 240千円 | |
(報償費計) | 240千円 | (報償費計) | 240千円 | |
1 出張旅費 | 290千円 | 1 出張旅費 | 192千円 | 公 |
高校支援 1,500円*10校*2回*5ヶ月= | 150 | 高校支援 1,500円*10校*2回*5ヶ月= | 150 | |
業界研究等 1,500円*9回*7人= | 94 | 業界研究等 1,500円*3回*7人= | 31 | |
合同企業説明会 1,500円*10回*3人= | 45 | 合同企業説明会 1,500円*1回*7人= | 10 | |
1 非常勤嘱託員 | 2,520千円 | 1 非常勤嘱託員 | 2,520千円 | 公 |
30,000円*12ヵ月*7人= | 2,520 | 30,000円*12ヵ月*7人= | 2,520 | |
(嘱託員計) | 2,520千円 | (嘱託員計) | 2,520千円 | |
(旅費計) | 2,810千円 | (旅費計) | 2,712千円 | |
1 消耗品費 | 340千円 | 1 消耗品費 | 112千円 | 公 |
消耗品費 5,000円*12ヶ月= | 60 | 消耗品費 5,000円*12ヶ月= | 60 | |
ウィルス対策ソフト 4,600円*10台*1.10= | 50 | ウィルス対策ソフト 4,700円*10台*1.10= | 51 | |
メッシュWi-Fi 11,300円*6台= | 67 | |||
防音パーテーション 48,900円*3台*1.10= | 161 | |||
(消耗需用費計) | 340千円 | (消耗需用費計) | 112千円 | |
(需用費計) | 340千円 | (需用費計) | 112千円 | |
1 運営委託費 | 64,552千円 | 1 運営委託費 | 47,502千円 | 公 |
64,551,601円= | 64,551 | 47,501,793= | 47,501 | |
2 運営委託費(つなぎ契約) | 7,602千円 | 公 | ||
7,601,778= | 7,601 | |||
(その他の委託料計) | 64,552千円 | (その他の委託料計) | 55,104千円 | |
(委託料計) | 64,552千円 | (委託料計) | 55,104千円 | |
1 パソコンリース料 | 1,611千円 | 1 パソコンリース料 | 2,008千円 | 公 |
非常勤職員等パソコンリース | 非常勤職員等パソコンリース | |||
10,000円*10台*12ヶ月*1.10= | 1,320 | 10,500円*10台*12ヶ月*1.10= | 1,386 | |
Office365リース | Office365リース | |||
1,050円*7台*12ヵ月*1.10= | 97 | 900円*7台*12ヵ月*1.10= | 83 | |
WEB会議システム使用料 | WEB会議システム使用料 | |||
24,000円*1ライセンス*1.10= | 26 | 24,000円*4ライセンス*1.10= | 105 | |
通信料(ネット) | WEBカウンセリング予約用タブレット | |||
12,700円*1回線*12ヶ月*1.10= | 167 | 100円*3台*365日*1.10= | 120 | |
端数調整-1,000円 | ▲1 | WEBカウンセリング予約用スマートフォン | ||
260円*3台*365日*1.10= | 313 | |||
端数調整-1,000円 | ▲1 | |||
2 携帯電話使用料 | 357千円 | 2 携帯電話使用料 | 357千円 | 公 |
9,000円*3台*12ヵ月*1.10= | 356 | 9,000円*3台*12ヵ月*1.10= | 356 | |
(使用料及び賃借料計) | 1,968千円 | (使用料及び賃借料計) | 2,365千円 | |
(合計) | 93,929千円 | (合計) | 84,540千円 |
[特定財源の内訳]
令和4 年度当初 |
令和5 年度要求 |
||
---|---|---|---|
積算内訳 |
金額 |
積算内訳 |
金額 |
1 地域活性化雇用創造プロジェクト補助金 | 75,143 | 1 地域活性化雇用創造プロジェクト補助金 | 67,632 |
94,203,000円*0.8= | 75,362 | 84,540,000円*0.8= | 67,632 |
-219,000円 | ▲219 | ||
(雇用就労支援事業補助金計) | 75,143 | 67,632 | |
(労政費補助金計) | 75,143 | 67,632 | |
目計 商工労働費国庫補助金 | 75,143 | 67,632 | |
項計 国庫補助金 | 75,143 | 67,632 | |
款計 国庫支出金 | 75,143 | 67,632 | |
合計 | 75,143 | 67,632 |