令和5年度当初予算 漁業監理費
事業名 | :漁業監理費(19962727) | 予算要求課 | 水産課 |
細事業名 | :漁業監理費 | 予算計上課 | 水産課 |
細々事業名 | :漁業許可等事務費(19962727-00010002) | ||
一般事業費 経常的経費 |
要求額を見る | 査定額を見る | (単位 千円) |
要求額の内訳 |
公単区分 |
|||
---|---|---|---|---|
内示 |
調整要求 |
|||
1 報償費(海面利用協議会) | 65千円 | 単 | ||
区分C | ||||
@9,000円*1人= | 9 | |||
区分E | ||||
@7,000円*8人= | 56 | |||
(報償費(補助費等)計) | 65千円 | (報償費(補助費等)計) | 0千円 | |
(報償費計) | 65千円 | (報償費計) | 0千円 | |
1 旅費 | 1,306千円 | 単 | ||
管外旅費 | ||||
572,160円= | 572 | |||
管内旅費 | ||||
733,320円= | 733 | |||
(旅費計) | 1,306千円 | (旅費計) | 0千円 | |
1 消耗需用費 | 538千円 | 1 消耗需用費 | 382千円 | 単 |
538,000円= | 538 | 382000 | 382 | |
(消耗需用費計) | 538千円 | (消耗需用費計) | 382千円 | |
(需用費計) | 538千円 | (需用費計) | 382千円 | |
1 役務費 | 117千円 | 単 | ||
電話代 | ||||
100,000円= | 100 | |||
遊漁船業者向け指導通信費 | ||||
@84円*200通= | 16 | |||
(その他の役務費計) | 117千円 | (その他の役務費計) | 0千円 | |
(役務費計) | 117千円 | (役務費計) | 0千円 | |
1 委託料 | 375千円 | 単 | ||
漁業権漁場図製本等 | ||||
=374220 | 374 | |||
(その他の委託料計) | 375千円 | (その他の委託料計) | 0千円 | |
(委託料計) | 375千円 | (委託料計) | 0千円 | |
1 使用料及び賃借料 | 186千円 | 単 | ||
海面利用協議会 | ||||
会場使用料 | ||||
11,000円 | 11 | |||
漁業法改正に関する説明会 | ||||
会場使用料 | ||||
61,400円*2回 | 122 | |||
新漁船登録システム用端末機 | ||||
4,348円*1台*12月= | 52 | |||
(使用料及び賃借料計) | 186千円 | (使用料及び賃借料計) | 0千円 | |
(合計) | 2,587千円 | (合計) | 382千円 |
[特定財源の内訳]
内示 |
令和5 年度要求 |
||
---|---|---|---|
積算内訳 |
金額 |
積算内訳 |
金額 |
1 漁業許可申請等手数料 | 3,366 | 1 漁業許可申請等手数料 | 382 |
3,366,400円 | 3,366 | 381,600 | 381 |
端数調整 400 | |||
2 遊漁船業登録申請等手数料 | 1,383 | ||
1,383,000円 | 1,383 | ||
3 漁船登録手数料 | 1,355 | ||
漁船登録等手数料 1,222,460円 | 1,222 | ||
漁船測度手数料 133,000円 | 133 | ||
(漁業調整事業手数料計) | 6,104 | 382 | |
(水産業手数料計) | 6,104 | 382 | |
目計 環境農林水産手数料 | 6,104 | 382 | |
項計 手数料 | 6,104 | 382 | |
款計 使用料及び手数料 | 6,104 | 382 | |
合計 | 6,104 | 382 |