要求額の内訳 |
公単区分 |
査定額の内訳 |
本年度要求 |
1 委員報酬 |
255千円 |
単 |
|
255千円 |
9,800円*26人*1回= |
254 |
|
9,800円*26人*1回= |
254 |
1 非常勤嘱託員報酬 |
97,492千円 |
単 |
|
97,492千円 |
非常勤嘱託員 |
|
|
非常勤嘱託員 |
|
報酬月額 49名分 |
|
|
報酬月額 49名分 |
|
89,231,424= |
89,231 |
|
89,231,424= |
89,231 |
|
|
|
|
|
放射線技師の見直しに伴うもの |
|
|
放射線技師の見直しに伴うもの |
|
報酬月額 9名分 |
|
|
報酬月額 9名分 |
|
8,259,840= |
8,259 |
|
8,259,840= |
8,259 |
(嘱託員計) |
97,492千円 |
|
(嘱託員計) |
97,492千円 |
1 非常勤作業員報酬 |
8,667千円 |
単 |
|
8,667千円 |
非常勤作業員 |
|
|
非常勤作業員 |
|
@2,606,000円= |
2,606 |
|
@2,606,000円= |
2,606 |
H21嘱託員→作業員枠 |
|
|
H21嘱託員→作業員枠 |
|
(一般管理費から振替) |
|
|
(一般管理費から振替) |
|
@1,284,000円= |
1,284 |
|
@1,284,000円= |
1,284 |
現業職員作業員枠 |
|
|
現業職員作業員枠 |
|
(一般管理費から振替) |
|
|
(一般管理費から振替) |
|
@1,408,000円= |
1,408 |
|
@1,408,000円= |
1,408 |
産休等代替 |
|
|
産休等代替 |
|
@1,923,000円= |
1,923 |
|
@1,923,000円= |
1,923 |
技能労務職員退職代替 |
|
|
技能労務職員退職代替 |
|
(一般管理費から振替) |
|
|
(一般管理費から振替) |
|
@1,446,000円= |
1,446 |
|
@1,446,000円= |
1,446 |
|
|
|
|
|
(作業員計) |
8,667千円 |
|
(作業員計) |
8,667千円 |
(報酬計) |
106,414千円 |
|
(報酬計) |
106,414千円 |
1 非常勤嘱託員期末手当 |
19,500千円 |
単 |
|
19,500千円 |
非常勤嘱託員(特嘱)49名分 |
|
|
非常勤嘱託員(特嘱)49名分 |
|
(6月分)89,231,424/12*6/6*1.2 |
8,923 |
|
(6月分)89,231,424/12*6/6*1.2 |
8,923 |
(12月分)89,231,424/12*6/6*1.2 |
8,923 |
|
(12月分)89,231,424/12*6/6*1.2 |
8,923 |
|
|
|
|
|
放射線技師の見直しに伴うもの 9名分 |
|
|
放射線技師の見直しに伴うもの 9名分 |
|
(6月分)8,259,840/12*6/6*1.2 |
825 |
|
(6月分)8,259,840/12*6/6*1.2 |
825 |
(12月分)8,259,840/12*6/6*1.2 |
825 |
|
(12月分)8,259,840/12*6/6*1.2 |
825 |
|
|
|
|
|
端数調整 1,000 |
1 |
|
端数調整 1,000 |
1 |
(嘱託員計) |
19,500千円 |
|
(嘱託員計) |
19,500千円 |
1 非常勤作業員期末手当 |
1,736千円 |
単 |
|
1,736千円 |
1,446,000= |
1,446 |
|
1,446,000= |
1,446 |
技能労務職員退職代替 |
|
|
技能労務職員退職代替 |
|
(一般管理費振替) |
|
|
(一般管理費振替) |
|
@290,000円 |
290 |
|
@290,000円 |
290 |
|
|
|
|
|
(作業員計) |
1,736千円 |
|
(作業員計) |
1,736千円 |
(職員手当等計) |
21,236千円 |
|
(職員手当等計) |
21,236千円 |
1 非常勤嘱託員共済費 |
21,880千円 |
単 |
|
21,880千円 |
非常勤嘱託員 |
|
|
非常勤嘱託員 |
|
(1)社会保険料等 |
|
|
(1)社会保険料等 |
|
17,029,000円= |
17,029 |
|
17,029,000円= |
17,029 |
(2)労災保険料等 |
|
|
(2)労災保険料等 |
|
1,675,000円= |
1,675 |
|
1,675,000円= |
1,675 |
放射線技師の見直しに伴う9名配置分 |
|
|
放射線技師の見直しに伴う9名配置分 |
|
労働保険料 190,000円= |
190 |
|
労働保険料 190,000円= |
190 |
|
|
|
|
|
【期末手当にかかる社会保険等】 |
|
|
【期末手当にかかる社会保険等】 |
|
非常勤嘱託員2,958,000円= |
2,958 |
|
非常勤嘱託員2,958,000円= |
2,958 |
放射線技師代替28,000円= |
28 |
|
放射線技師代替28,000円= |
28 |
(嘱託員計) |
21,880千円 |
|
(嘱託員計) |
21,880千円 |
1 非常勤作業員共済費 |
1,662千円 |
単 |
|
1,662千円 |
作業員枠分 |
|
|
作業員枠分 |
|
6,498,900円*165.73/1,000= |
1,077 |
|
6,498,900円*165.73/1,000= |
1,077 |
健康保険 54.11/1000 |
|
|
健康保険 54.11/1000 |
|
厚生年金 91.50/1000 |
|
|
厚生年金 91.50/1000 |
|
児童手当 3.6/1000 |
|
|
児童手当 3.6/1000 |
|
労災保険 3/1000 |
|
|
労災保険 3/1000 |
|
労災拠出金 0.02/1000 |
|
|
労災拠出金 0.02/1000 |
|
雇用保険 13.5/1000 |
|
|
雇用保険 13.5/1000 |
|
【期末手当にかかる社会保険料等】 |
|
|
【期末手当にかかる社会保険料等】 |
|
1,446,000*165.73/1,000= |
239 |
|
1,446,000*165.73/1,000= |
239 |
健康保険 54.11/1000 |
|
|
健康保険 54.11/1000 |
|
厚生年金 91.50/1000 |
|
|
厚生年金 91.50/1000 |
|
児童手当 3.6/1000 |
|
|
児童手当 3.6/1000 |
|
労災保険 3.0/1000 |
|
|
労災保険 3.0/1000 |
|
労災拠出金 0.02/1000 |
|
|
労災拠出金 0.02/1000 |
|
雇用保険 13.5/1000 |
|
|
雇用保険 13.5/1000 |
|
|
|
|
|
|
端数調整 1,000 |
1 |
|
端数調整 1,000 |
1 |
|
|
|
|
|
技能労務職員退職代替 |
|
|
技能労務職員退職代替 |
|
(一般管理費振替) |
|
|
(一般管理費振替) |
|
<報酬に係るもの> |
|
|
<報酬に係るもの> |
|
1,776,000*165.73/1,000 |
294 |
|
1,776,000*165.73/1,000 |
294 |
<期末手当に係るもの> |
|
|
<期末手当に係るもの> |
|
290,000円*165.73/1,000 |
48 |
|
290,000円*165.73/1,000 |
48 |
|
|
|
|
|
端数調整 1,000 |
1 |
|
端数調整 1,000 |
1 |
(作業員計) |
1,662千円 |
|
(作業員計) |
1,662千円 |
(共済費計) |
23,542千円 |
|
(共済費計) |
23,542千円 |
1 講師謝礼等 |
85千円 |
単 |
|
85千円 |
(1)表彰司会者謝礼等 |
|
|
(1)表彰司会者謝礼等 |
|
@17,000円= |
17 |
|
@17,000円= |
17 |
|
|
|
|
|
(2)健康福祉行政協力者報償費 |
|
|
(2)健康福祉行政協力者報償費 |
|
@68,000円= |
68 |
|
@68,000円= |
68 |
(1)表彰司会者謝礼等 |
|
|
(1)表彰司会者謝礼等 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
(2)健康福祉行政協力者報償費 |
|
|
(2)健康福祉行政協力者報償費 |
|
2 健康医療部職員研修事業講師謝礼 |
115千円 |
単 |
|
115千円 |
@115,000円= |
115 |
|
@115,000円= |
115 |
(報償費(補助費等)計) |
200千円 |
|
(報償費(補助費等)計) |
200千円 |
(報償費計) |
200千円 |
|
(報償費計) |
200千円 |
1 派遣研修旅費等 |
6,154千円 |
単 |
|
6,154千円 |
6,154,000円= |
6,154 |
|
6,154,000円= |
6,154 |
2 健康医療部研修事業職員旅費 |
976千円 |
単 |
|
976千円 |
@13,550円*6人*12月= |
975 |
|
@13,550円*6人*12月= |
975 |
3 委員旅費 |
238千円 |
単 |
|
238千円 |
238,000円= |
238 |
|
238,000円= |
238 |
1 非常勤嘱託員旅費 |
20,880千円 |
単 |
|
20,880千円 |
非常勤嘱託員 |
|
|
非常勤嘱託員 |
|
旅費 49名分 |
|
|
旅費 49名分 |
|
17,640,000円= |
17,640 |
|
17,640,000円= |
17,640 |
|
|
|
|
|
放射線技師の見直しに伴うもの |
|
|
放射線技師の見直しに伴うもの |
|
旅費 9名分 |
|
|
旅費 9名分 |
|
3,240,000円= |
3,240 |
|
3,240,000円= |
3,240 |
(嘱託員計) |
20,880千円 |
|
(嘱託員計) |
20,880千円 |
1 非常勤作業員旅費 |
1,328千円 |
単 |
|
1,328千円 |
非常勤作業員 旅費 |
|
|
非常勤作業員 旅費 |
|
999,000円= |
999 |
|
999,000円= |
999 |
技能労務職員退職代替 |
|
|
技能労務職員退職代替 |
|
(一般管理費) |
|
|
(一般管理費) |
|
@1,350*243= |
328 |
|
@1,350*243= |
328 |
(作業員計) |
1,328千円 |
|
(作業員計) |
1,328千円 |
(旅費計) |
29,576千円 |
|
(旅費計) |
29,576千円 |
1 部内新聞等購読料 |
3,943千円 |
単 |
|
3,943千円 |
3,943,000円= |
3,943 |
|
3,943,000円= |
3,943 |
2 部内事務需用費 |
9,268千円 |
単 |
|
9,268千円 |
9,268,000= |
9,268 |
|
9,268,000= |
9,268 |
3 刊行物点字化推進経費 |
175千円 |
単 |
|
175千円 |
175,000円= |
175 |
|
175,000円= |
175 |
4 B型肝炎対策費針・ホルダー購入費 |
8千円 |
単 |
|
8千円 |
@3,700円*1箱*2回= |
7 |
|
@3,700円*1箱*2回= |
7 |
5 表彰関係経費 |
954千円 |
単 |
|
954千円 |
表彰状 |
|
|
表彰状 |
|
@430円*1,500枚= |
645 |
|
@430円*1,500枚= |
645 |
|
|
|
|
|
表彰者名簿 |
|
|
表彰者名簿 |
|
@80円*1,500冊= |
120 |
|
@80円*1,500冊= |
120 |
|
|
|
|
|
丸筒 |
|
|
丸筒 |
|
@650円*100箱= |
65 |
|
@650円*100箱= |
65 |
|
|
|
|
|
案内状等 |
|
|
案内状等 |
|
@62円*2,000件= |
124 |
|
@62円*2,000件= |
124 |
6 健康医療部研修事業資料・報告書作成 |
177千円 |
単 |
|
177千円 |
177,000円= |
177 |
|
177,000円= |
177 |
(消耗需用費計) |
14,525千円 |
|
(消耗需用費計) |
14,525千円 |
1 維持補修費 |
7,294千円 |
単 |
|
7,294千円 |
施設維持補修費 |
|
|
施設維持補修費 |
|
7,215,000円= |
7,215 |
|
7,215,000円= |
7,215 |
モニタリングポスト電気代 |
|
|
モニタリングポスト電気代 |
|
78,805円= |
78 |
|
78,805円= |
78 |
(維持需用費計) |
7,294千円 |
|
(維持需用費計) |
7,294千円 |
(需用費計) |
21,819千円 |
|
(需用費計) |
21,819千円 |
1 部内公用車任意保険代 |
4,405千円 |
単 |
|
4,405千円 |
公用自動車 |
|
|
公用自動車 |
|
所要台数(102台) |
|
|
所要台数(102台) |
|
4,344,410円= |
4,344 |
|
4,344,410円= |
4,344 |
公用自転車 |
|
|
公用自転車 |
|
所要台数(89台) |
|
|
所要台数(89台) |
|
59,630円= |
59 |
|
59,630円= |
59 |
(保険料計) |
4,405千円 |
|
(保険料計) |
4,405千円 |
1 通信費 |
4,143千円 |
単 |
|
4,143千円 |
4,143,000円= |
4,143 |
|
4,143,000円= |
4,143 |
2 郵送料 |
125千円 |
単 |
|
125千円 |
125,000円= |
125 |
|
125,000円= |
125 |
3 表彰関係経費 |
65千円 |
単 |
|
65千円 |
(1)看板等作成費 |
|
|
(1)看板等作成費 |
|
58,000円= |
58 |
|
58,000円= |
58 |
|
|
|
|
|
(2)返信用はがき代 |
|
|
(2)返信用はがき代 |
|
62円*100枚= |
6 |
|
62円*100枚= |
6 |
4 事業等調査郵券電話代 |
1,670千円 |
単 |
|
1,670千円 |
郵券・電話代 |
|
|
郵券・電話代 |
|
1,670,000円= |
1,670 |
|
1,670,000円= |
1,670 |
5 健康医療部研修事業 |
266千円 |
単 |
|
266千円 |
連絡・通信費 |
|
|
連絡・通信費 |
|
32,000円= |
32 |
|
32,000円= |
32 |
|
|
|
|
|
通訳者 |
|
|
通訳者 |
|
(@39,000円*3人*2日)= |
234 |
|
(@39,000円*3人*2日)= |
234 |
6 速記料等 |
40千円 |
単 |
|
40千円 |
40,000円= |
40 |
|
40,000円= |
40 |
(その他の役務費計) |
6,309千円 |
|
(その他の役務費計) |
6,309千円 |
(役務費計) |
10,714千円 |
|
(役務費計) |
10,714千円 |
1 健康医療行政総合調査費 |
5,619千円 |
単 |
|
5,619千円 |
5,448,000円= |
5,448 |
|
5,448,000円= |
5,448 |
171,000円= |
171 |
|
171,000円= |
171 |
|
|
|
|
|
2 健康医療部広報事業委託料 |
3,610千円 |
単 |
|
3,610千円 |
3,610,000円= |
3,610 |
|
3,610,000円= |
3,610 |
3 技能労務職員短時間化代替 |
3,869千円 |
単 |
|
3,869千円 |
一般管理費から振替 |
|
|
一般管理費から振替 |
|
3,869,000 |
3,869 |
|
3,869,000 |
3,869 |
(その他の委託料計) |
13,098千円 |
|
(その他の委託料計) |
13,098千円 |
(委託料計) |
13,098千円 |
|
(委託料計) |
13,098千円 |
1 表彰関係経費 |
674千円 |
単 |
|
674千円 |
674,000円= |
674 |
|
674,000円= |
674 |
2 会議室借上料等 |
2,121千円 |
単 |
|
2,121千円 |
2,121,000 |
2,121 |
|
2,121,000 |
2,121 |
3 職員端末機借上料 |
3,658千円 |
単 |
|
3,658千円 |
@4,997*8月*13= |
519 |
|
@4,997*8月*13= |
519 |
@7,590*4月*13= |
394 |
|
@7,590*4月*13= |
394 |
@4,890*12月*42= |
2,464 |
|
@4,890*12月*42= |
2,464 |
@5,800*12月*4= |
278 |
|
@5,800*12月*4= |
278 |
|
|
|
|
|
4 タクシー使用料 |
5,500千円 |
単 |
|
5,500千円 |
500,000円= |
500 |
|
500,000円= |
500 |
危機事象対応分 5,000,000= |
5,000 |
|
危機事象対応分 5,000,000= |
5,000 |
5 健康医療部研修事業会場代 |
99千円 |
単 |
|
99千円 |
@33,000円*3グループ= |
99 |
|
@33,000円*3グループ= |
99 |
(使用料及び賃借料計) |
12,052千円 |
|
(使用料及び賃借料計) |
12,052千円 |
1 備品購入費 |
2,177千円 |
単 |
|
2,177千円 |
2,177,000円= |
2,177 |
|
2,177,000円= |
2,177 |
(備品購入費計) |
2,177千円 |
|
(備品購入費計) |
2,177千円 |
(備品購入費計) |
2,177千円 |
|
(備品購入費計) |
2,177千円 |
1 全国衛生部長会 |
81千円 |
単 |
|
81千円 |
81,000円= |
81 |
|
81,000円= |
81 |
2 講習会等受講料 |
53千円 |
単 |
|
53千円 |
11,000円= |
11 |
|
11,000円= |
11 |
|
|
|
|
|
特別管理産業廃棄物責任者の資格取得 |
|
|
特別管理産業廃棄物責任者の資格取得 |
|
講習会受講費 @14,000円*3人= |
42 |
|
講習会受講費 @14,000円*3人= |
42 |
3 各種参加負担金 |
69千円 |
単 |
|
69千円 |
各種研修会等参加費 |
|
|
各種研修会等参加費 |
|
69,000円= |
69 |
|
69,000円= |
69 |
(その他に対するもの計) |
203千円 |
|
(その他に対するもの計) |
203千円 |
(負担金計) |
203千円 |
|
(負担金計) |
203千円 |
(負担金、補助及び交付金計) |
203千円 |
|
(負担金、補助及び交付金計) |
203千円 |
(合計) |
241,031千円 |
|
(合計) |
241,031千円 |