令和5年度当初予算 一般交通取締事業費
事業名 | :一般交通取締事業費(19960633) | 予算要求課 | 会計課 |
細事業名 | :一般交通取締運営費(会計課) | 予算計上課 | 会計課 |
細々事業名 | :交通取締費(補助事業)(19960633-00040012) | ||
一般事業費 経常的経費 |
要求額を見る | 査定額を見る | (単位 千円) |
要求額の内訳 |
公単区分 |
査定額の内訳 |
||
---|---|---|---|---|
本年度要求 |
||||
1 捜査用報償費 | 6,746千円 | 公 | 6,746千円 | |
6,746,000円 = | 6,746 | 6,746,000円 = | 6,746 | |
<前年度当初予算額と同額> | <前年度当初予算額と同額> | |||
2 交通事故死体見分立会謝金 | 333千円 | 公 | 333千円 | |
333,000円 = | 333 | 333,000円 = | 333 | |
3 通訳謝金 | 4,614千円 | 公 | 4,614千円 | |
4,614,000円= | 4,614 | 4,614,000円= | 4,614 | |
(報償費(補助費等)計) | 11,693千円 | (報償費(補助費等)計) | 11,693千円 | |
(報償費計) | 11,693千円 | (報償費計) | 11,693千円 | |
1 活動旅費 | 15,391千円 | 公 | 15,391千円 | |
15,391,000円 = | 15,391 | 15,391,000円 = | 15,391 | |
<前年度当初予算額と同額> | <前年度当初予算額と同額> | |||
2 参考人旅費 | 3,549千円 | 公 | 3,549千円 | |
3,549,000円 = | 3,549 | 3,549,000円 = | 3,549 | |
<前年度当初予算額と同額> | <前年度当初予算額と同額> | |||
(旅費計) | 18,940千円 | (旅費計) | 18,940千円 | |
1 取締・事故捜査資器材付帯消耗品 | 19,215千円 | 公 | 19,215千円 | |
21,349,000円 * 0.9 = | 19,214 | 21,349,000円 * 0.9 = | 19,214 | |
<前年度当初予算額と同額> | <前年度当初予算額と同額> | |||
2 書ききり型撮影媒体対応デジタルカメ ラ用 |
68,719千円 | 公 | 68,719千円 | |
68,719,000円 = | 68,719 | 68,719,000円 = | 68,719 | |
<前年度当初予算額と同額> | <前年度当初予算額と同額> | |||
3 印刷費 | 6,858千円 | 公 | 6,858千円 | |
交通切符等 | 交通切符等 | |||
交通取締用 | 交通取締用 | |||
7,462,000円 * 0.9 = | 6,715 | 7,462,000円 * 0.9 = | 6,715 | |
<前年度当初予算額と同額> | <前年度当初予算額と同額> | |||
指示・使用制限用 | 指示・使用制限用 | |||
142,000円 = | 142 | 142,000円 = | 142 | |
<前年度当初予算額と同額> | <前年度当初予算額と同額> | |||
(消耗需用費計) | 94,792千円 | (消耗需用費計) | 94,792千円 | |
(需用費計) | 94,792千円 | (需用費計) | 94,792千円 | |
1 解錠作業料(事件捜査用) | 45千円 | 公 | 45千円 | |
45,000円 = | 45 | 45,000円 = | 45 | |
<前年度当初予算額と同額> | <前年度当初予算額と同額> | |||
2 郵便料 | 450千円 | 公 | 450千円 | |
使用制限等 | 使用制限等 | |||
450,000円 = | 450 | 450,000円 = | 450 | |
<前年度当初予算額と同額> | <前年度当初予算額と同額> | |||
(その他の役務費計) | 495千円 | (その他の役務費計) | 495千円 | |
(役務費計) | 495千円 | (役務費計) | 495千円 | |
1 事故車両等移動料 | 24,988千円 | 公 | 24,988千円 | |
24,988,000円 = | 24,988 | 24,988,000円 = | 24,988 | |
2 通訳専門会社委託料 | 150千円 | 公 | 150千円 | |
150,000円 = | 150 | 150,000円 = | 150 | |
<前年度当初予算額と同額> | <前年度当初予算額と同額> | |||
(その他の委託料計) | 25,138千円 | (その他の委託料計) | 25,138千円 | |
(委託料計) | 25,138千円 | (委託料計) | 25,138千円 | |
1 自動車訓練費負担金 | 552千円 | 公 | 552千円 | |
552,000円 = | 552 | 552,000円 = | 552 | |
<前年度当初予算額と同額> | <前年度当初予算額と同額> | |||
(その他に対するもの計) | 552千円 | (その他に対するもの計) | 552千円 | |
(負担金計) | 552千円 | (負担金計) | 552千円 | |
(負担金、補助及び交付金計) | 552千円 | (負担金、補助及び交付金計) | 552千円 | |
(合計) | 151,610千円 | (合計) | 151,610千円 |
[特定財源の内訳]
令和5 年度要求 |
令和5 年度査定 |
||
---|---|---|---|
積算内訳 |
金額 |
積算内訳 |
金額 |
1 一般交通取締費補助金 | 63,676 | 63,676 | |
63,676,000円 = | 63,676 | 63,676,000円 = | 63,676 |
補助対象額 151,610千円 | 補助対象額 151,610千円 | ||
補助率 42% | 補助率 42% | ||
63,676 | 63,676 | ||
63,676 | 63,676 | ||
63,676 | 63,676 | ||
63,676 | 63,676 | ||
63,676 | 63,676 | ||
1 交通切符印刷雑入 | 413 | 413 | |
交通切符 | 交通切符 | ||
大阪地方検察庁 | 大阪地方検察庁 | ||
@35円 * 19,200組 * 0.43 * 1.1 = | 317 | @35円 * 19,200組 * 0.43 * 1.1 = | 317 |
<前年度当初予算額と同額> | <前年度当初予算額と同額> | ||
大阪地方裁判所 | 大阪地方裁判所 | ||
@35円 * 19,200組 * 0.13 * 1.1 = | 96 | @35円 * 19,200組 * 0.13 * 1.1 = | 96 |
<前年度当初予算額と同額> | <前年度当初予算額と同額> | ||
2 交通切符印刷雑入 | 56 | 56 | |
交通切符送致書 | 交通切符送致書 | ||
大阪地方検察庁 | 大阪地方検察庁 | ||
@11円 * 5,200組 * 0.30 * 1.1 = | 18 | @11円 * 5,200組 * 0.30 * 1.1 = | 18 |
<前年度当初予算額と同額> | <前年度当初予算額と同額> | ||
大阪地方裁判所 | 大阪地方裁判所 | ||
@11円 * 5,200組 * 0.60 * 1.1 = | 37 | @11円 * 5,200組 * 0.60 * 1.1 = | 37 |
<前年度当初予算額と同額> | <前年度当初予算額と同額> | ||
469 | 469 | ||
469 | 469 | ||
469 | 469 | ||
469 | 469 | ||
469 | 469 | ||
64,145 | 64,145 |