要求額の内訳 |
公単区分 |
査定額の内訳 |
本年度要求 |
1 中河内救命救急センター管理運営委託 |
899,832千円 |
公 |
|
899,832千円 |
(報酬) |
|
|
(報酬) |
|
レジデント医師報酬 |
|
|
レジデント医師報酬 |
|
311,000円*1人*12月= |
3,732 |
|
311,000円*1人*12月= |
3,732 |
(給料) |
|
|
(給料) |
|
給料(事務職含む) |
|
|
給料(事務職含む) |
|
387,679,000円 |
387,679 |
|
387,679,000円 |
387,679 |
(職員手当) |
|
|
(職員手当) |
|
管理職手当 |
|
|
管理職手当 |
|
168,200円*12月= |
2,018 |
|
168,200円*12月= |
2,018 |
(事務職員)787,200円 |
787 |
|
(事務職員)787,200円 |
787 |
初任給調整手当 |
|
|
初任給調整手当 |
|
3,135,500円*12月= |
37,626 |
|
3,135,500円*12月= |
37,626 |
府派遣職員分 -3,014,000円 |
▲3,014 |
|
府派遣職員分 -3,014,000円 |
▲3,014 |
扶養手当 |
|
|
扶養手当 |
|
769,500円*12月= |
9,234 |
|
769,500円*12月= |
9,234 |
(事務職員)756,000円 |
756 |
|
(事務職員)756,000円 |
756 |
府派遣職員分 -198,000円 |
▲198 |
|
府派遣職員分 -198,000円 |
▲198 |
地域手当 |
|
|
地域手当 |
|
(1)医師 |
|
|
(1)医師 |
|
(71,658,000+1,299,600+3,348,000)*0.16= |
12,208 |
|
(71,658,000+1,299,600+3,348,000)*0.16= |
12,208 |
(2)その他(医師以外) |
|
|
(2)その他(医師以外) |
|
(284,776,200+718,800+5,886,000)*0.118 |
34,382 |
|
(284,776,200+718,800+5,886,000)*0.118 |
34,382 |
(事務職員)3,567,789円 |
3,567 |
|
(事務職員)3,567,789円 |
3,567 |
府派遣職員分 -699,000円 |
▲699 |
|
府派遣職員分 -699,000円 |
▲699 |
住居手当 |
|
|
住居手当 |
|
1,334,900円*12月= |
16,018 |
|
1,334,900円*12月= |
16,018 |
(事務職員)672,000円 |
672 |
|
(事務職員)672,000円 |
672 |
府派遣職員分 -336,000円 |
▲336 |
|
府派遣職員分 -336,000円 |
▲336 |
通勤手当 |
|
|
通勤手当 |
|
4,758,030円*2月= |
9,516 |
|
4,758,030円*2月= |
9,516 |
(事務職員)925,246円 |
925 |
|
(事務職員)925,246円 |
925 |
府派遣職員分 -89,000円 |
▲89 |
|
府派遣職員分 -89,000円 |
▲89 |
特殊勤務手当 |
|
|
特殊勤務手当 |
|
(1)放射線取扱手当 |
|
|
(1)放射線取扱手当 |
|
7,000*5人*12月= |
420 |
|
7,000*5人*12月= |
420 |
(2)夜間診療業務手当 |
|
|
(2)夜間診療業務手当 |
|
宿直 32,000*1人*365日= |
11,680 |
|
宿直 32,000*1人*365日= |
11,680 |
日直 16,000*1人*70日= |
1,120 |
|
日直 16,000*1人*70日= |
1,120 |
(3)夜勤手当(医師) |
|
|
(3)夜勤手当(医師) |
|
15,000*2.4人*365日= |
13,140 |
|
15,000*2.4人*365日= |
13,140 |
府派遣職員分 -1,095,000 |
▲1,095 |
|
府派遣職員分 -1,095,000 |
▲1,095 |
(4)夜間看護手当 |
|
|
(4)夜間看護手当 |
|
準夜 3,800*10人*365日= |
13,870 |
|
準夜 3,800*10人*365日= |
13,870 |
深夜 4,500*10人*365日= |
16,425 |
|
深夜 4,500*10人*365日= |
16,425 |
オンコール 1,240*140回*12月= |
2,083 |
|
オンコール 1,240*140回*12月= |
2,083 |
(5)専門看護手当 |
|
|
(5)専門看護手当 |
|
専門看護師1名*5,000*12月= |
60 |
|
専門看護師1名*5,000*12月= |
60 |
認定看護師3名*3,000*12月= |
108 |
|
認定看護師3名*3,000*12月= |
108 |
時間外勤務手当 |
|
|
時間外勤務手当 |
|
(1)普通時間外 |
|
|
(1)普通時間外 |
|
ア 2,705円*11H*106人*12月*0.9= |
34,063 |
|
ア 2,705円*11H*106人*12月*0.9= |
34,063 |
イ 2,922円*6H*106人*12月*0.9= |
20,070 |
|
イ 2,922円*6H*106人*12月*0.9= |
20,070 |
ウ 2,705円*22.5H*365日*0.9= |
19,993 |
|
ウ 2,705円*22.5H*365日*0.9= |
19,993 |
(事務職員)4,348,800円 |
4,348 |
|
(事務職員)4,348,800円 |
4,348 |
府派遣職員分 -510,000円 |
▲510 |
|
府派遣職員分 -510,000円 |
▲510 |
(2)オンコール(医師以外) |
|
|
(2)オンコール(医師以外) |
|
2,196円*150H*12月*0.9*0.5= |
1,778 |
|
2,196円*150H*12月*0.9*0.5= |
1,778 |
(3)夜勤時間外(医師) |
|
|
(3)夜勤時間外(医師) |
|
6,253円*4.5H*344日*2.4人=(休日外) |
23,231 |
|
6,253円*4.5H*344日*2.4人=(休日外) |
23,231 |
7,504円*3.5H*344日*2.4人=(休日外) |
21,683 |
|
7,504円*3.5H*344日*2.4人=(休日外) |
21,683 |
6,753円*4.5H*18日*2.4人=(休日) |
1,312 |
|
6,753円*4.5H*18日*2.4人=(休日) |
1,312 |
8,004円*3.5H*18日*2.4人=(休日) |
1,210 |
|
8,004円*3.5H*18日*2.4人=(休日) |
1,210 |
府派遣職員分 -3,396,000円 |
▲3,396 |
|
府派遣職員分 -3,396,000円 |
▲3,396 |
休日勤務手当 |
|
|
休日勤務手当 |
|
(看護師、技師) |
|
|
(看護師、技師) |
|
2,372円*7.75H*49人*18日= |
16,213 |
|
2,372円*7.75H*49人*18日= |
16,213 |
(医師) |
|
|
(医師) |
|
6,753円*7.75H*2.4人*18日= |
2,260 |
|
6,753円*7.75H*2.4人*18日= |
2,260 |
府派遣職員分 -188,000円 |
▲188 |
|
府派遣職員分 -188,000円 |
▲188 |
夜間勤務手当 |
|
|
夜間勤務手当 |
|
ICU 2,196円*1/5*7H*8人*1/2*365日= |
4,488 |
|
ICU 2,196円*1/5*7H*8人*1/2*365日= |
4,488 |
病棟 2,196円*1/5*7H*12人*1/2*365日= |
6,732 |
|
病棟 2,196円*1/5*7H*12人*1/2*365日= |
6,732 |
宿日直手当 |
|
|
宿日直手当 |
|
宿直 6,700円*6人*365日= |
14,673 |
|
宿直 6,700円*6人*365日= |
14,673 |
日直 6,700円*6人*122日= |
4,904 |
|
日直 6,700円*6人*122日= |
4,904 |
日直 6,700円*1人*70日= |
469 |
|
日直 6,700円*1人*70日= |
469 |
期末勤勉手当 |
|
|
期末勤勉手当 |
|
6月支給 75,858,561円 |
75,858 |
|
6月支給 75,858,561円 |
75,858 |
12月支給 78,616,415円 |
78,616 |
|
12月支給 78,616,415円 |
78,616 |
(事務職員)12,357,219円 |
12,357 |
|
(事務職員)12,357,219円 |
12,357 |
府派遣職員分 -1,922,000円 |
▲1,922 |
|
府派遣職員分 -1,922,000円 |
▲1,922 |
(法定福利費) |
|
|
(法定福利費) |
|
1、公務災害事業主負担金(常勤+派遣) |
|
|
1、公務災害事業主負担金(常勤+派遣) |
|
863,904,000円*1.08/1000*1.000= |
933 |
|
863,904,000円*1.08/1000*1.000= |
933 |
(事務職員)56,275円 |
56 |
|
(事務職員)56,275円 |
56 |
府派遣職員分 -18,000円 |
▲18 |
|
府派遣職員分 -18,000円 |
▲18 |
2、雇用保険事業主負担金 |
|
|
2、雇用保険事業主負担金 |
|
(常勤+派遣+非常勤) |
|
|
(常勤+派遣+非常勤) |
|
884,895,000円*6.0/1000= |
5,309 |
|
884,895,000円*6.0/1000= |
5,309 |
(事務職員)312,639円 |
312 |
|
(事務職員)312,639円 |
312 |
府派遣職員分 -101,000円 |
▲101 |
|
府派遣職員分 -101,000円 |
▲101 |
3、共済短期+福祉事業主負担金 |
|
|
3、共済短期+福祉事業主負担金 |
|
(常勤+派遣) |
|
|
(常勤+派遣) |
|
863,904,000円*49.6/1000= |
42,849 |
|
863,904,000円*49.6/1000= |
42,849 |
(事務職員)2,584,000円 |
2,584 |
|
(事務職員)2,584,000円 |
2,584 |
府派遣職員分 -838,000円 |
▲838 |
|
府派遣職員分 -838,000円 |
▲838 |
4、共済短期介護保険事業主負担金 |
|
|
4、共済短期介護保険事業主負担金 |
|
(40歳以上常勤+派遣) |
|
|
(40歳以上常勤+派遣) |
|
401,570,000円*8.5/1000= |
3,413 |
|
401,570,000円*8.5/1000= |
3,413 |
(事務職員)396,000円 |
396 |
|
(事務職員)396,000円 |
396 |
5、共済短期:特別財政調整負担金 |
|
|
5、共済短期:特別財政調整負担金 |
|
(常勤+派遣) |
|
|
(常勤+派遣) |
|
863,904,000円*0.1/1000= |
86 |
|
863,904,000円*0.1/1000= |
86 |
(事務職員)5,000円 |
5 |
|
(事務職員)5,000円 |
5 |
府派遣職員分 -1,000円 |
▲1 |
|
府派遣職員分 -1,000円 |
▲1 |
6、共済長期事業主負担金(常勤+派遣) |
|
|
6、共済長期事業主負担金(常勤+派遣) |
|
863,904,000円*91.5/1000= |
79,047 |
|
863,904,000円*91.5/1000= |
79,047 |
(事務職員)4,767,749円 |
4,767 |
|
(事務職員)4,767,749円 |
4,767 |
府派遣職員分 -1,545,000円 |
▲1,545 |
|
府派遣職員分 -1,545,000円 |
▲1,545 |
7、共済長期:公的負担金(常勤+派遣) |
|
|
7、共済長期:公的負担金(常勤+派遣) |
|
863,904,000円*40/1000= |
34,556 |
|
863,904,000円*40/1000= |
34,556 |
(事務職員)2,084,000円 |
2,084 |
|
(事務職員)2,084,000円 |
2,084 |
府派遣職員分 -675,000円 |
▲675 |
|
府派遣職員分 -675,000円 |
▲675 |
8、共済長期:経過的長期給付負担金 |
|
|
8、共済長期:経過的長期給付負担金 |
|
(常勤+派遣) |
|
|
(常勤+派遣) |
|
863,904,000円*0.1001/1000= |
86 |
|
863,904,000円*0.1001/1000= |
86 |
(事務職員)5,000円 |
5 |
|
(事務職員)5,000円 |
5 |
府派遣職員分 -1,000円 |
▲1 |
|
府派遣職員分 -1,000円 |
▲1 |
9、共済長期:年金払い退職給付負担金 |
|
|
9、共済長期:年金払い退職給付負担金 |
|
(常勤+派遣) |
|
|
(常勤+派遣) |
|
863,904,000円*7.5/1000= |
6,479 |
|
863,904,000円*7.5/1000= |
6,479 |
(事務職員)390,000円 |
390 |
|
(事務職員)390,000円 |
390 |
府派遣職員分 -126,000円 |
▲126 |
|
府派遣職員分 -126,000円 |
▲126 |
10、労災保険事業主負担金(非常勤) |
|
|
10、労災保険事業主負担金(非常勤) |
|
86,981,000円*(2.28+0.02)/1000= |
200 |
|
86,981,000円*(2.28+0.02)/1000= |
200 |
11、健康保険事業主負担金(非常勤) |
|
|
11、健康保険事業主負担金(非常勤) |
|
20,991,000円*51.45/1000= |
1,079 |
|
20,991,000円*51.45/1000= |
1,079 |
12、厚生年金事業主負担金(非常勤) |
|
|
12、厚生年金事業主負担金(非常勤) |
|
20,991,000円*91.50/1000= |
1,920 |
|
20,991,000円*91.50/1000= |
1,920 |
13、介護保険事業主負担金(非常勤) |
|
|
13、介護保険事業主負担金(非常勤) |
|
20,991,000*9/1000= |
188 |
|
20,991,000*9/1000= |
188 |
14、子ども子育て拠出金 |
|
|
14、子ども子育て拠出金 |
|
(常勤+派遣+非常勤) |
|
|
(常勤+派遣+非常勤) |
|
884,895,000円*3.6/1000= |
3,185 |
|
884,895,000円*3.6/1000= |
3,185 |
(事務職員)187,000円 |
187 |
|
(事務職員)187,000円 |
187 |
府派遣職員分 -60,000円 |
▲60 |
|
府派遣職員分 -60,000円 |
▲60 |
15、共済事務費 |
|
|
15、共済事務費 |
|
905円*106人*12月= |
1,151 |
|
905円*106人*12月= |
1,151 |
(事務職員)76,000円 |
76 |
|
(事務職員)76,000円 |
76 |
府派遣職員分 -10,000円 |
▲10 |
|
府派遣職員分 -10,000円 |
▲10 |
16、特定検査・保健指導年間払 |
|
|
16、特定検査・保健指導年間払 |
|
235円*106人= |
24 |
|
235円*106人= |
24 |
(事務職員)1,645円 |
1 |
|
(事務職員)1,645円 |
1 |
府派遣職員分 -235円 |
|
|
府派遣職員分 -235円 |
|
17、追加費用(厚生年金分)年間払 |
|
|
17、追加費用(厚生年金分)年間払 |
|
(常勤+派遣) |
|
|
(常勤+派遣) |
|
863,904,000円*14.3/1000= |
12,353 |
|
863,904,000円*14.3/1000= |
12,353 |
(事務職員)745,000円 |
745 |
|
(事務職員)745,000円 |
745 |
府派遣職員分 -241,000円 |
▲241 |
|
府派遣職員分 -241,000円 |
▲241 |
18、追加費用(経済的長期給付分) |
|
|
18、追加費用(経済的長期給付分) |
|
年間払(常勤+派遣) |
|
|
年間払(常勤+派遣) |
|
863,904,000円*1.1/1000= |
950 |
|
863,904,000円*1.1/1000= |
950 |
(事務職員)57,000円 |
57 |
|
(事務職員)57,000円 |
57 |
府派遣職員分 -18,000円 |
▲18 |
|
府派遣職員分 -18,000円 |
▲18 |
端数調整 -5,000円 |
▲5 |
|
端数調整 -5,000円 |
▲5 |
(福利厚生費) |
|
|
(福利厚生費) |
|
(1)健康診断検査委託料 |
|
|
(1)健康診断検査委託料 |
|
1,523,000円 |
1,523 |
|
1,523,000円 |
1,523 |
(賃金) |
|
|
(賃金) |
|
(1)看護助手 |
|
|
(1)看護助手 |
|
6,390円*5人*359日= |
11,470 |
|
6,390円*5人*359日= |
11,470 |
6,390円*1.5*5人*6日= |
287 |
|
6,390円*1.5*5人*6日= |
287 |
(2)事務職員 |
|
|
(2)事務職員 |
|
6,390円*2人*243日*0.7= |
2,173 |
|
6,390円*2人*243日*0.7= |
2,173 |
(3)薬剤師 |
|
|
(3)薬剤師 |
|
7,300円*1人*243人= |
1,773 |
|
7,300円*1人*243人= |
1,773 |
(4)栄養士 |
|
|
(4)栄養士 |
|
6,390円*1人*243人= |
1,552 |
|
6,390円*1人*243人= |
1,552 |
(5)放射線技師・検査技師・薬剤師 |
|
|
(5)放射線技師・検査技師・薬剤師 |
|
宿直 17,850円*2人*359日= |
12,816 |
|
宿直 17,850円*2人*359日= |
12,816 |
17,850円*1.5*2人*6日= |
321 |
|
17,850円*1.5*2人*6日= |
321 |
日直 8,925円*2人*104日= |
1,856 |
|
日直 8,925円*2人*104日= |
1,856 |
8,925円*1.5*3人*6日= |
240 |
|
8,925円*1.5*3人*6日= |
240 |
(報償費) |
|
|
(報償費) |
|
28,626,000円= |
28,626 |
|
28,626,000円= |
28,626 |
(旅費) |
|
|
(旅費) |
|
管内旅費 |
|
|
管内旅費 |
|
213,000円= |
213 |
|
213,000円= |
213 |
(需用費) |
|
|
(需用費) |
|
@消耗需用費 |
|
|
@消耗需用費 |
|
13,085,000円= |
13,085 |
|
13,085,000円= |
13,085 |
A維持需用費 |
|
|
A維持需用費 |
|
光熱水費 |
|
|
光熱水費 |
|
43,408,068円 |
43,408 |
|
43,408,068円 |
43,408 |
機械機具修理代 |
|
|
機械機具修理代 |
|
28,846,000円= |
28,846 |
|
28,846,000円= |
28,846 |
(役務費) |
|
|
(役務費) |
|
通信運搬費 |
|
|
通信運搬費 |
|
2,937,000円= |
2,937 |
|
2,937,000円= |
2,937 |
看護婦募集広告料 |
|
|
看護婦募集広告料 |
|
2,435,000円= |
2,435 |
|
2,435,000円= |
2,435 |
法人本部運営経費から振替 |
|
|
法人本部運営経費から振替 |
|
495,000円= |
495 |
|
495,000円= |
495 |
(委託料) |
|
|
(委託料) |
|
汚物及び廃棄物処理 |
|
|
汚物及び廃棄物処理 |
|
8,698,000円= |
8,698 |
|
8,698,000円= |
8,698 |
院内消毒及び環境モニタリング |
|
|
院内消毒及び環境モニタリング |
|
86,000円= |
86 |
|
86,000円= |
86 |
職員用被服賃借委託 |
|
|
職員用被服賃借委託 |
|
4,578,000円= |
4,578 |
|
4,578,000円= |
4,578 |
給食業務委託 |
|
|
給食業務委託 |
|
8,322,000円= |
8,322 |
|
8,322,000円= |
8,322 |
医事請求・病歴事務・事務当直委託 |
|
|
医事請求・病歴事務・事務当直委託 |
|
27,007,000円= |
27,007 |
|
27,007,000円= |
27,007 |
清掃・警備業務委託 |
|
|
清掃・警備業務委託 |
|
9,451,000円= |
9,451 |
|
9,451,000円= |
9,451 |
設備管理業務委託 |
|
|
設備管理業務委託 |
|
20,794,000円= |
20,794 |
|
20,794,000円= |
20,794 |
設備整備点検業務委託 |
|
|
設備整備点検業務委託 |
|
166,000円= |
166 |
|
166,000円= |
166 |
放射線被曝量測定委託 |
|
|
放射線被曝量測定委託 |
|
465,000円= |
465 |
|
465,000円= |
465 |
試験検査委託 |
|
|
試験検査委託 |
|
2,556,000円= |
2,556 |
|
2,556,000円= |
2,556 |
放射線漏洩線量測定委託 |
|
|
放射線漏洩線量測定委託 |
|
95,000円= |
95 |
|
95,000円= |
95 |
ドクターカー車両運行管理委託 |
|
|
ドクターカー車両運行管理委託 |
|
20,129,000円= |
20,129 |
|
20,129,000円= |
20,129 |
切断手足臓器等処理委託 |
|
|
切断手足臓器等処理委託 |
|
67,000円= |
67 |
|
67,000円= |
67 |
ボイラー検査委託 |
|
|
ボイラー検査委託 |
|
72,000円= |
72 |
|
72,000円= |
72 |
ゴミ廃棄物収集委託 |
|
|
ゴミ廃棄物収集委託 |
|
411,000円= |
411 |
|
411,000円= |
411 |
CT保守契約料 |
|
|
CT保守契約料 |
|
12,920,000円= |
12,920 |
|
12,920,000円= |
12,920 |
重症系部門電子保存システム用機器保守 |
|
|
重症系部門電子保存システム用機器保守 |
|
19,342,000円= |
19,342 |
|
19,342,000円= |
19,342 |
その他委託(PACSシステム保守等) |
|
|
その他委託(PACSシステム保守等) |
|
53,048,000円= |
53,048 |
|
53,048,000円= |
53,048 |
その他委託料(法人本部分) |
|
|
その他委託料(法人本部分) |
|
1,430,000円= |
1,430 |
|
1,430,000円= |
1,430 |
寝具等賃借委託 |
|
|
寝具等賃借委託 |
|
(1)基準寝具 1,017,000円= |
1,017 |
|
(1)基準寝具 1,017,000円= |
1,017 |
(2)基準病衣 417,000円= |
417 |
|
(2)基準病衣 417,000円= |
417 |
(3)職員用寝具 209,000円= |
209 |
|
(3)職員用寝具 209,000円= |
209 |
(4)面会者用予防衣 35,000円= |
35 |
|
(4)面会者用予防衣 35,000円= |
35 |
端数調整 1,000円 |
1 |
|
端数調整 1,000円 |
1 |
(使用料及び賃借料) |
|
|
(使用料及び賃借料) |
|
NHK放送受信料 |
|
|
NHK放送受信料 |
|
57,000円= |
57 |
|
57,000円= |
57 |
医療機器レンタル料(備品故障時等) |
|
|
医療機器レンタル料(備品故障時等) |
|
1,616,000円= |
1,616 |
|
1,616,000円= |
1,616 |
その他使用料(法人本部分) |
|
|
その他使用料(法人本部分) |
|
1,203,000円= |
1,203 |
|
1,203,000円= |
1,203 |
自動車借上料 |
|
|
自動車借上料 |
|
(1)一般用 232,000円= |
232 |
|
(1)一般用 232,000円= |
232 |
(2)準夜看護婦送り用 4,000,000円= |
4,000 |
|
(2)準夜看護婦送り用 4,000,000円= |
4,000 |
(材料費) |
|
|
(材料費) |
|
給食材料費 6,491,983円 |
6,491 |
|
給食材料費 6,491,983円 |
6,491 |
薬品費 |
|
|
薬品費 |
|
(1)血液 32,098,505円 |
32,098 |
|
(1)血液 32,098,505円 |
32,098 |
(2)投薬・注射 67,242,853円 |
67,242 |
|
(2)投薬・注射 67,242,853円 |
67,242 |
(3)試薬 56,137,239円 |
56,137 |
|
(3)試薬 56,137,239円 |
56,137 |
(4)感染防止用消毒薬 718,507円 |
718 |
|
(4)感染防止用消毒薬 718,507円 |
718 |
診療材料費 |
|
|
診療材料費 |
|
(1)医療ガス代 3,670,364円 |
3,670 |
|
(1)医療ガス代 3,670,364円 |
3,670 |
(2)衛生材料 170,280,549円 |
170,280 |
|
(2)衛生材料 170,280,549円 |
170,280 |
(公課費) |
|
|
(公課費) |
|
租税公課 94,035,000円 |
94,035 |
|
租税公課 94,035,000円 |
94,035 |
利用料金 |
|
|
利用料金 |
|
派遣職員に係る勤勉・その他手当等 |
|
|
派遣職員に係る勤勉・その他手当等 |
|
(法定福利費含む) |
|
|
(法定福利費含む) |
|
12,879,000円 |
12,879 |
|
12,879,000円 |
12,879 |
派遣職員に係る給与 |
|
|
派遣職員に係る給与 |
|
(給料・扶養・地域・期末手当) |
|
|
(給料・扶養・地域・期末手当) |
|
6,367,000円 |
6,367 |
|
6,367,000円 |
6,367 |
貸倒引当金 4,850,000円 |
4,850 |
|
貸倒引当金 4,850,000円 |
4,850 |
利用料金収入 -1,020,120,000円= |
▲1,020,120 |
|
利用料金収入 -1,020,120,000円= |
▲1,020,120 |
(その他の委託料計) |
899,832千円 |
|
(その他の委託料計) |
899,832千円 |
(委託料計) |
899,832千円 |
|
(委託料計) |
899,832千円 |
(合計) |
899,832千円 |
|
(合計) |
899,832千円 |