令和4年度当初予算 教職員研修費
事業名 | :教職員研修費(19961714) | 予算要求課 | 高等学校課 |
細事業名 | :初任者研修 | 予算計上課 | 教育振興室 |
細々事業名 | :府実施研修経費(19961714-00060026) | ||
一般事業費 経常的経費 |
要求額を見る | 査定額を見る | (単位 千円) |
要求額の内訳 |
公単区分 |
|||
---|---|---|---|---|
前年度当初 |
本年度要求 |
|||
1 講師謝礼 | 526千円 | 1 講師謝礼 | 526千円 | 単 |
講演 9,045円* 2回*2人*0.95= | 34 | 講演 9,045円* 2回*2人*0.95= | 34 | |
講義 4,491円*55日*2人*0.95= | 469 | 講義 4,491円*55日*2人*0.95= | 469 | |
5,729円*2時間*2人*0.95= | 21 | 5,729円*2時間*2人*0.95= | 21 | |
(報償費(補助費等)計) | 526千円 | (報償費(補助費等)計) | 526千円 | |
(報償費計) | 526千円 | (報償費計) | 526千円 | |
1 受講者旅費 | 7,320千円 | 1 受講者旅費 | 7,967千円 | 単 |
(1)高校 | (1)高校 | |||
352円*205人*25回*0.95= | 1,713 | 352円*285人*25回*0.95= | 2,382 | |
(2)支援学校 | (2)支援学校 | |||
352円*238人*25回*0.95= | 1,989 | 352円*238人*25回*0.95= | 1,989 | |
(3)小・中学校 | (3)小・中学校 | |||
352円*(243人+252人)*15回*0.95= | 2,482 | 352円*(280人+212人)*15回*0.95= | 2,467 | |
(4)各市町村研修 | (4)各市町村研修 | |||
241円*(243人+252人)*10回*0.95= | 1,133 | 241円*(280人+212人)*10回*0.95= | 1,126 | |
2 連絡旅費 | 15千円 | 2 連絡旅費 | 15千円 | 単 |
(1)小・中・支援 | (1)小・中・支援 | |||
448円*25人*0.95= | 10 | 448円*25人*0.95= | 10 | |
(2)高等学校 | (2)高等学校 | |||
448円*8人*0.95= | 3 | 448円*8人*0.95= | 3 | |
3 指導教員旅費 | 256千円 | 3 指導教員旅費 | 256千円 | 単 |
448円*300人*2回*0.95= | 255 | 448円*300人*2回*0.95= | 255 | |
(旅費計) | 7,591千円 | (旅費計) | 8,238千円 | |
1 テキスト、資料経費 | 1,371千円 | 1 テキスト、資料経費 | 1,371千円 | 単 |
(1)小・中・支援 | (1)小・中・支援 | |||
1,153,378円*0.95= | 1,095 | 1,153,378円*0.95= | 1,095 | |
(2)高等学校 | (2)高等学校 | |||
289,145円*0.95= | 274 | 289,145円*0.95= | 274 | |
2 消耗品費 | 86千円 | 2 消耗品費 | 86千円 | 単 |
89,500円*0.95= | 85 | 89,500円*0.95= | 85 | |
(消耗需用費計) | 1,457千円 | (消耗需用費計) | 1,457千円 | |
(需用費計) | 1,457千円 | (需用費計) | 1,457千円 | |
1 保険料 | 270千円 | 1 保険料 | 270千円 | 単 |
ボランティア保険 | ボランティア保険 | |||
283,603円*0.95= | 269 | 283,603円*0.95= | 269 | |
(保険料計) | 270千円 | (保険料計) | 270千円 | |
1 手話通訳料 | 2,530千円 | 1 手話通訳料 | 2,530千円 | 単 |
5,335円*50回*3人*0.95= | 760 | 5,335円*50回*3人*0.95= | 760 | |
186,212円*10回*0.95= | 1,769 | 186,212円*10回*0.95= | 1,769 | |
2 郵券購入代 | 20千円 | 2 郵券購入代 | 20千円 | 単 |
依頼状、礼状送付代 | 依頼状、礼状送付代 | |||
20,217円*0.95= | 19 | 20,217円*0.95= | 19 | |
(その他の役務費計) | 2,550千円 | (その他の役務費計) | 2,550千円 | |
(役務費計) | 2,820千円 | (役務費計) | 2,820千円 | |
1 自然体験活動施設使用料 | 25千円 | 1 自然体験活動施設使用料 | 25千円 | 単 |
25,816円*0.95= | 24 | 25,816円*0.95= | 24 | |
2 自然体験活動バス借上料 | 45千円 | 2 自然体験活動バス借上料 | 45千円 | 単 |
46,613円*0.95= | 44 | 46,613円*0.95= | 44 | |
3 会場使用料 | 256千円 | 3 会場使用料 | 256千円 | 単 |
会場使用料 | 会場使用料 | |||
38,151円*2回*0.95= | 72 | 38,151円*2回*0.95= | 72 | |
プロジェクター使用料 | プロジェクター使用料 | |||
14,751円*2回*0.95= | 28 | 14,751円*2回*0.95= | 28 | |
研修室使用料 | 研修室使用料 | |||
38,151円*2回*0.95= | 72 | 38,151円*2回*0.95= | 72 | |
プロジェクター使用料 | プロジェクター使用料 | |||
14,751円*2回*0.95= | 28 | 14,751円*2回*0.95= | 28 | |
会議室使用料 | 会議室使用料 | |||
28,512円*1回*0.95= | 27 | 28,512円*1回*0.95= | 27 | |
入場料 | 入場料 | |||
287円*100人*0.95= | 27 | 287円*100人*0.95= | 27 | |
(使用料及び賃借料計) | 326千円 | (使用料及び賃借料計) | 326千円 | |
(合計) | 12,720千円 | (合計) | 13,367千円 |
[特定財源の内訳]
令和3 年度当初 |
令和4 年度要求 |
||
---|---|---|---|
積算内訳 |
金額 |
積算内訳 |
金額 |
1 教職員研修事業雑入 | 252 | 1 教職員研修事業雑入 | 134 |
@2,000円*126人= | 252 | @2,000円*67人= | 134 |
(教育振興事業雑入計) | 252 | 134 | |
(教育費雑入計) | 252 | 134 | |
目計 雑入 | 252 | 134 | |
項計 雑入 | 252 | 134 | |
款計 諸収入 | 252 | 134 | |
合計 | 252 | 134 |