令和3年度補正(11号) 高等学校教職員費
事業名 | :高等学校教職員費(20131721) | 予算要求課 | 教職員企画課 |
細事業名 | :高等学校教職員費 | 予算計上課 | 教職員室 |
細々事業名 | :高等学校教職員費(20131721-00020003) | ||
給与・職員手当等 人件費所要 |
要求額を見る | 査定額を見る | (単位 千円) |
要求額の内訳 |
公単区分 |
査定額の内訳 |
||
---|---|---|---|---|
調整要求 |
||||
1 給料 | ▲1,030,711 千円 | 公 | ▲1,030,711 千円 | |
35,248,284,000円-36,278,995,000円= | ▲1,030,711 | 35,248,284,000円-36,278,995,000円= | ▲1,030,711 | |
(給料計) | ▲1,030,711 千円 | (給料計) | ▲1,030,711 千円 | |
1 職員手当等 | ▲1,004,414 千円 | 公 | ▲1,004,414 千円 | |
23,050,275,000円-24,054,689,000円= | ▲1,004,414 | 23,050,275,000円-24,054,689,000円= | ▲1,004,414 | |
(職員手当等計) | ▲1,004,414 千円 | (職員手当等計) | ▲1,004,414 千円 | |
(職員手当等計) | ▲1,004,414 千円 | (職員手当等計) | ▲1,004,414 千円 | |
1 共済費 | ▲554,023 千円 | 公 | ▲554,023 千円 | |
11,813,357,000円-12,367,380,000円= | ▲554,023 | 11,813,357,000円-12,367,380,000円= | ▲554,023 | |
(一般職員分計) | ▲554,023 千円 | (一般職員分計) | ▲554,023 千円 | |
(共済費計) | ▲554,023 千円 | (共済費計) | ▲554,023 千円 | |
(合計) | ▲2,589,148 千円 | (合計) | ▲2,589,148 千円 |
[特定財源の内訳]
令和3 年度要求 |
令和3 年度査定 |
||
---|---|---|---|
積算内訳 |
金額 |
積算内訳 |
金額 |
1 聴講料 | ▲996 | ▲996 | |
1,144,000円-2,140,000円= | ▲996 | 1,144,000円-2,140,000円= | ▲996 |
2 授業料 | ▲119,919 | ▲119,919 | |
11,799,959,000円-11,919,878,000円= | ▲119,919 | 11,799,959,000円-11,919,878,000円= | ▲119,919 |
▲120,915 | ▲120,915 | ||
▲120,915 | ▲120,915 | ||
▲120,915 | ▲120,915 | ||
▲120,915 | ▲120,915 | ||
1 入学料 | 13,458 | 13,458 | |
201,261,000円-187,803,000円= | 13,458 | 201,261,000円-187,803,000円= | 13,458 |
13,458 | 13,458 | ||
13,458 | 13,458 | ||
13,458 | 13,458 | ||
13,458 | 13,458 | ||
▲107,457 | ▲107,457 | ||
1 家計急変にかかる減免分 | ▲182 | ▲182 | |
431,000円-613,000円= | ▲182 | 431,000円-613,000円= | ▲182 |
▲182 | ▲182 | ||
▲182 | ▲182 | ||
▲182 | ▲182 | ||
▲182 | ▲182 | ||
1 在外教育施設派遣教員委託金 | ▲6,355 | ▲6,355 | |
17,231,000円-23,586,000円= | ▲6,355 | 17,231,000円-23,586,000円= | ▲6,355 |
▲6,355 | ▲6,355 | ||
▲6,355 | ▲6,355 | ||
▲6,355 | ▲6,355 | ||
▲6,355 | ▲6,355 | ||
▲6,537 | ▲6,537 | ||
▲113,994 | ▲113,994 |