令和3年度当初予算 地域医療介護総合確保基金事業費(地域医療事業)
事業名 |
:地域医療介護総合確保基金事業費(地域医療事業)(20162926) |
予算要求課 |
保健医療企画課 |
細事業名 |
:在宅医療推進事業 |
予算計上課 |
保健医療室 |
細々事業名 |
:在宅医療推進事業(20162926-00030002) |
|
一般事業費 政策的経費 |
要求額の内訳 |
公単区分 |
査定額の内訳 |
本年度要求 |
1 補助事務 |
1,353千円 |
公 |
|
1,353千円 |
@5,590*242日 |
1,352 |
|
@5,590*242日 |
1,352 |
|
|
|
|
|
(作業員計) |
1,353千円 |
|
(作業員計) |
1,353千円 |
(報酬計) |
1,353千円 |
|
(報酬計) |
1,353千円 |
1 非常勤職員(作業)期末手当 |
295千円 |
公 |
|
295千円 |
期末手当6月分@5590*119日/6カ月*1.3 |
144 |
|
期末手当6月分@5590*119日/6カ月*1.3 |
144 |
期末手当12月分@5590*124日/6カ月*1.3 |
150 |
|
期末手当12月分@5590*124日/6カ月*1.3 |
150 |
(作業員計) |
295千円 |
|
(作業員計) |
295千円 |
(職員手当等計) |
295千円 |
|
(職員手当等計) |
295千円 |
1 補助事務 |
330千円 |
公 |
|
330千円 |
健康保険料 |
|
|
健康保険料 |
|
@142,000*0.06005*12月= |
102 |
|
@142,000*0.06005*12月= |
102 |
厚生年金保険料 |
|
|
厚生年金保険料 |
|
@142,000*0.0915*12月= |
155 |
|
@142,000*0.0915*12月= |
155 |
児童手当拠出金 |
|
|
児童手当拠出金 |
|
142,000*0.0036*12月= |
6 |
|
142,000*0.0036*12月= |
6 |
健康保険料(賞与分) |
|
|
健康保険料(賞与分) |
|
@150,000*0.06005*2回= |
18 |
|
@150,000*0.06005*2回= |
18 |
厚生年金保険料(賞与分) |
|
|
厚生年金保険料(賞与分) |
|
@150,000*0.0915*2回= |
27 |
|
@150,000*0.0915*2回= |
27 |
児童手当拠出金(賞与分) |
|
|
児童手当拠出金(賞与分) |
|
@150,000*0.0036*2回= |
1 |
|
@150,000*0.0036*2回= |
1 |
雇用保険料 |
|
|
雇用保険料 |
|
@2,010,092*0.009= |
18 |
|
@2,010,092*0.009= |
18 |
(作業員計) |
330千円 |
|
(作業員計) |
330千円 |
(共済費計) |
330千円 |
|
(共済費計) |
330千円 |
1 補助事務 |
363千円 |
公 |
|
363千円 |
@1,500円*242日 |
363 |
|
@1,500円*242日 |
363 |
(作業員計) |
363千円 |
|
(作業員計) |
363千円 |
(旅費計) |
363千円 |
|
(旅費計) |
363千円 |
1 端末代 |
64千円 |
公 |
|
64千円 |
@5,300*12月*1台= |
63 |
|
@5,300*12月*1台= |
63 |
(使用料及び賃借料計) |
64千円 |
|
(使用料及び賃借料計) |
64千円 |
1 補助金 |
124,962千円 |
公 |
|
124,962千円 |
【在宅医療総合支援事業】 |
|
|
【在宅医療総合支援事業】 |
|
13,091,000円= |
13,091 |
|
13,091,000円= |
13,091 |
|
|
|
|
|
【在宅医療の普及促進事業】 |
|
|
【在宅医療の普及促進事業】 |
|
9,600,000円= |
9,600 |
|
9,600,000円= |
9,600 |
|
|
|
|
|
【在宅医療移行体制確保事業】 |
|
|
【在宅医療移行体制確保事業】 |
|
4,000,000円*1/2*11か所= |
22,000 |
|
4,000,000円*1/2*11か所= |
22,000 |
|
|
|
|
|
【退院支援強化研修】 |
|
|
【退院支援強化研修】 |
|
1,906,000円= |
1,906 |
|
1,906,000円= |
1,906 |
受講料(200名) |
|
|
受講料(200名) |
|
-640,000円= |
▲640 |
|
-640,000円= |
▲640 |
|
|
|
|
|
【在宅医療体制強化事業】 |
|
|
【在宅医療体制強化事業】 |
|
79,005,000円= |
79,005 |
|
79,005,000円= |
79,005 |
(その他に対するもの計) |
124,962千円 |
|
(その他に対するもの計) |
124,962千円 |
(補助金計) |
124,962千円 |
|
(補助金計) |
124,962千円 |
(負担金、補助及び交付金計) |
124,962千円 |
|
(負担金、補助及び交付金計) |
124,962千円 |
(合計) |
127,367千円 |
|
(合計) |
127,367千円 |
[特定財源の内訳]
令和3 年度要求 |
令和3 年度査定 |
積算内訳 |
金額 |
積算内訳 |
金額 |
1 在宅医療推進事業 |
127,367 |
|
127,367 |
127,367,000円= |
127,367 |
127,367,000円= |
127,367 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
127,367 |
|
127,367 |
|
127,367 |
|
127,367 |
|
127,367 |
|
127,367 |
|
127,367 |
|
127,367 |
|
127,367 |
|
127,367 |
|
127,367 |
|
127,367 |