令和3年度当初予算 2025日本万国博覧会推進事業費
事業名 | :2025日本万国博覧会推進事業費(20190135) | 予算要求課 | 万博協力室 |
細事業名 | :府市事業 | 予算計上課 | 万博協力室 |
細々事業名 | :府市事業(20190135-04551113) | ||
一般事業費 政策的経費 |
要求額を見る | 査定額を見る | (単位 千円) |
要求額の内訳 |
公単区分 |
|||
---|---|---|---|---|
内示 |
調整要求 |
|||
1 地元自治体としての機運醸成 | 59千円 | 単 | ||
○バーチャル大阪館(仮称)の構築費 | ||||
・プロポーザル委員 @9,800円*3名*2回= | 58 | |||
(嘱託員計) | 59千円 | (嘱託員計) | 0千円 | |
(報酬計) | 59千円 | (報酬計) | 0千円 | |
1 地元自治体としての機運醸成 | 1,071千円 | 単 | ||
○府内市町村と連携したPR・情報発信 | ||||
・イベント出演料 @50,000円*2名*6回= | 600 | |||
○バーチャル大阪館(仮称)の構築費 | ||||
・アドバイザー謝礼 @9,800円*4名*12月= | 470 | |||
(報償費(補助費等)計) | 1,071千円 | (報償費(補助費等)計) | 0千円 | |
(報償費計) | 1,071千円 | (報償費計) | 0千円 | |
1 地元自治体としての機運醸成 | 1,126千円 | 単 | ||
○東京オリ・パラでのPR | ||||
1,017,600円= | 1,017 | |||
○バーチャル大阪館(仮称)の構築費 | ||||
・アドバイザー @2,000円*4名*12回= | 96 | |||
・プロポーザル委員 @2,000円*3名*2回= | 12 | |||
2 ドバイ万博における大阪・関西万博へ の参加招請活動 |
7,648千円 | |
単 | |
・職員旅費 7,646,640円= | 7,646 | |||
※端数調整 1,000円= | 1 | |||
(旅費計) | 8,774千円 | (旅費計) | 0千円 | |
1 地元自治体としての機運醸成 | 5,780千円 | 単 | ||
○府内市町村と連携したPR・情報発信 | ||||
・グッズ材料費 @500円*200個*6カ所= | 600 | |||
・資料作成費 180,000円= | 180 | |||
○PRツール等の作成 | ||||
・PRツール作成費 5,000,000円= | 5,000 | |||
(消耗需用費計) | 5,780千円 | (消耗需用費計) | 0千円 | |
(需用費計) | 5,780千円 | (需用費計) | 0千円 | |
1 地元自治体としての機運醸成 | 182千円 | 単 | ||
○東京オリ・パラでのPR | ||||
・PRグッズ等輸送費 182,000円= | 182 | |||
2 ドバイ万博における大阪・関西万博へ の参加招請活動 |
3,076千円 | |
単 | |
(1)通訳料 2,722,500円= | 2,722 | |||
(2)携帯通話料 352,742円= | 352 | |||
(役務費計) | 3,258千円 | (役務費計) | 0千円 | |
1 地元自治体としての機運醸成 | 105,800千円 | 単 | ||
○PRツール等の作成 | ||||
・PR動画の修正 1,000,000円= | 1,000 | |||
○バーチャル大阪館構築費 | ||||
・システム開発費 100,000,000円= | 100,000 | |||
・制作リーダー @400,000円*12月= | 4,800 | |||
2 ドバイ万博における大阪・関西万博へ の参加招請活動 |
22,000千円 | |
単 | |
22000000 | 22,000 | |||
1 地元パビリオン等出展関連費 | 50,000千円 | 単 | ||
・基本計画策定委託 50,000,000円= | 50,000 | |||
(その他の委託料計) | 127,800千円 | (その他の委託料計) | 50,000千円 | |
(委託料計) | 127,800千円 | (委託料計) | 50,000千円 | |
1 地元自治体としての機運醸成 | 120千円 | 単 | ||
○府内市町村と連携したPR・情報発信 | ||||
・PC等レンタル料 120,000円= | 120 | |||
2 ドバイ万博における大阪・関西万博へ の参加招請活動 |
720千円 | |
単 | |
・自動車借上料 720,000円= | 720 | |||
(使用料及び賃借料計) | 840千円 | (使用料及び賃借料計) | 0千円 | |
1 地元パビリオン等出展関連費 | 21,072千円 | 単 | ||
・基本設計 9,000,000円= | 9,000 | |||
・実行組織の運営 12,072,000円= | 12,072 | |||
2 大阪・関西万博プロモーション事業 | 6,000千円 | 単 | ||
・事業費負担金 6,000,000円= | 6,000 | |||
(その他に対するもの計) | 0千円 | (その他に対するもの計) | 27,072千円 | |
(負担金計) | 0千円 | (負担金計) | 27,072千円 | |
(負担金、補助及び交付金計) | 0千円 | (負担金、補助及び交付金計) | 27,072千円 | |
(合計) | 147,582千円 | (合計) | 77,072千円 |
[特定財源の内訳]
内示 |
令和3 年度要求 |
||
---|---|---|---|
積算内訳 |
金額 |
積算内訳 |
金額 |
1 大阪市負担金 | 64,219 | 1 大阪市負担金 | 25,000 |
大阪市負担分 64,219,000円= | 64,219 | 大阪市負担分 25,000,000円= | 25,000 |
(日本万国博覧会推進事業雑入計) | 64,219 | 25,000 | |
(総務費雑入計) | 64,219 | 25,000 | |
目計 雑入 | 64,219 | 25,000 | |
項計 雑入 | 64,219 | 25,000 | |
款計 諸収入 | 64,219 | 25,000 | |
合計 | 64,219 | 25,000 |