令和3年度当初予算 タウン管理費
事業名 | :タウン管理費(20140417) | 予算要求課 | タウン管理課 |
細事業名 | :タウン管理課事務費 | 予算計上課 | タウン管理課 |
細々事業名 | :タウン管理課総務諸費(20140417-00030006) | ||
一般事業費 経常的経費 |
要求額を見る | 査定額を見る | (単位 千円) |
要求額の内訳 |
公単区分 |
査定額の内訳 |
||
---|---|---|---|---|
本年度要求 |
||||
1 非常勤嘱託員 | 3,511千円 | 単 | 3,511千円 | |
非常勤嘱託員1,664,000円= | 1,664 | 非常勤嘱託員1,664,000円= | 1,664 | |
非常勤特別嘱託員1,847,000円= | 1,847 | 非常勤特別嘱託員1,847,000円= | 1,847 | |
(嘱託員計) | 3,511千円 | (嘱託員計) | 3,511千円 | |
1 非常勤作業員 | 1,368千円 | 単 | 1,368千円 | |
非常勤作業員 1,367,210円= | 1,367 | 非常勤作業員 1,367,210円= | 1,367 | |
(作業員計) | 1,368千円 | (作業員計) | 1,368千円 | |
(報酬計) | 4,879千円 | (報酬計) | 4,879千円 | |
1 非常勤嘱託員 | 762千円 | 単 | 762千円 | |
非常勤嘱託員 361,000円= | 361 | 非常勤嘱託員 361,000円= | 361 | |
非常勤特別嘱託員 401,000円= | 401 | 非常勤特別嘱託員 401,000円= | 401 | |
(嘱託員計) | 762千円 | (嘱託員計) | 762千円 | |
1 非常勤作業員 | 298千円 | 単 | 298千円 | |
非常勤作業員 298,000円= | 298 | 非常勤作業員 298,000円= | 298 | |
(作業員計) | 298千円 | (作業員計) | 298千円 | |
(職員手当等計) | 1,060千円 | (職員手当等計) | 1,060千円 | |
1 非常勤嘱託員 | 815千円 | 単 | 815千円 | |
非常勤嘱託員共済費 | 非常勤嘱託員共済費 | |||
雇用保険料 22,478円= | 22 | 雇用保険料 22,478円= | 22 | |
社会保険料 390,978円= | 390 | 社会保険料 390,978円= | 390 | |
非常勤特別嘱託員共済費 | 非常勤特別嘱託員共済費 | |||
雇用保険料 22,394円= | 22 | 雇用保険料 22,394円= | 22 | |
社会保険料 378,566円= | 378 | 社会保険料 378,566円= | 378 | |
(嘱託員計) | 815千円 | (嘱託員計) | 815千円 | |
1 非常勤作業員 | 313千円 | 単 | 313千円 | |
非常勤作業員共済費 | 非常勤作業員共済費 | |||
雇用保険料 17,342円= | 17 | 雇用保険料 17,342円= | 17 | |
社会保険料 295,407円= | 295 | 社会保険料 295,407円= | 295 | |
(作業員計) | 313千円 | (作業員計) | 313千円 | |
(共済費計) | 1,128千円 | (共済費計) | 1,128千円 | |
1 管内・管外旅費 | 1,396千円 | 単 | 1,396千円 | |
1,396,000円= | 1,396 | 1,396,000円= | 1,396 | |
1 非常勤嘱託員 | 716千円 | 単 | 716千円 | |
非常勤嘱託員交通費 | 非常勤嘱託員交通費 | |||
473,880円= | 473 | 473,880円= | 473 | |
非常勤特別嘱託員交通費 | 非常勤特別嘱託員交通費 | |||
241,320円= | 241 | 241,320円= | 241 | |
(嘱託員計) | 716千円 | (嘱託員計) | 716千円 | |
1 非常勤作業員 | 263千円 | 単 | 263千円 | |
非常勤作業員交通費 | 非常勤作業員交通費 | |||
262,660円= | 262 | 262,660円= | 262 | |
(作業員計) | 263千円 | (作業員計) | 263千円 | |
(旅費計) | 2,375千円 | (旅費計) | 2,375千円 | |
1 定期刊行物 | 360千円 | 単 | 360千円 | |
新聞等 295,084円= | 295 | 新聞等 295,084円= | 295 | |
季刊土木コスト情報等 64,496円= | 64 | 季刊土木コスト情報等 64,496円= | 64 | |
2 法規集追録代 | 396千円 | 単 | 396千円 | |
法規追録 395,160円= | 395 | 法規追録 395,160円= | 395 | |
3 コピー用紙、文具、庁舎維持資材等 | 1,507千円 | 単 | 1,507千円 | |
コピー用紙、文具、事務費等 | コピー用紙、文具、事務費等 | |||
1,507,000円= | 1,507 | 1,507,000円= | 1,507 | |
4 複写サービス費 | 186千円 | 単 | 186千円 | |
コピー機使用経費 | コピー機使用経費 | |||
186,000= | 186 | 186,000= | 186 | |
5 積算システム端末利用負担金 | 188千円 | 単 | 188千円 | |
都市整備部所属替案件 188,000円= | 188 | 都市整備部所属替案件 188,000円= | 188 | |
単 | ||||
6 庁用自動車燃料費 | 299千円 | 単 | 299千円 | |
ガソリン購入費 | ガソリン購入費 | |||
299,000円= | 299 | 299,000円= | 299 | |
7 積算システム更新 | 80千円 | 単 | 80千円 | |
80,000円= | 80 | 80,000円= | 80 | |
(消耗需用費計) | 3,016千円 | (消耗需用費計) | 3,016千円 | |
1 公用車修繕費 | 139千円 | 単 | 139千円 | |
139,000円= | 139 | 139,000円= | 139 | |
2 執務室修繕費 | 237千円 | 単 | 237千円 | |
237,000円= | 237 | 237,000円= | 237 | |
(維持需用費計) | 376千円 | (維持需用費計) | 376千円 | |
(需用費計) | 3,392千円 | (需用費計) | 3,392千円 | |
1 公用車任意保険料 | 69千円 | 単 | 69千円 | |
26,120円= | 26 | 26,120円= | 26 | |
26,120円= | 26 | 26,120円= | 26 | |
16,510円= | 16 | 16,510円= | 16 | |
(保険料計) | 69千円 | (保険料計) | 69千円 | |
1 郵券購入費 | 51千円 | 単 | 51千円 | |
51,000円= | 51 | 51,000円= | 51 | |
2 執務室電話代 | 394千円 | 単 | 394千円 | |
394,000円= | 394 | 394,000円= | 394 | |
単 | ||||
3 メガデータネッツ回線使用料 | 720千円 | 単 | 720千円 | |
720,000円= | 720 | 720,000円= | 720 | |
4 廃棄文書運搬費 | 29千円 | 単 | 29千円 | |
29,000円= | 29 | 29,000円= | 29 | |
5 不動産鑑定業務委託料 | 690千円 | 単 | 690千円 | |
689,700円= | 689 | 689,700円= | 689 | |
6 Web建設物価 | 39千円 | 単 | 39千円 | |
39,000円= | 39 | 39,000円= | 39 | |
(その他の役務費計) | 1,923千円 | (その他の役務費計) | 1,923千円 | |
(役務費計) | 1,992千円 | (役務費計) | 1,992千円 | |
1 リモートルーター保守点検費 | 125千円 | 単 | 125千円 | |
125,000円= | 125 | 125,000円= | 125 | |
単 | ||||
2 府有財産の登記 | 2,918千円 | 単 | 2,918千円 | |
722,700円= | 722 | 722,700円= | 722 | |
2,194,500円= | 2,194 | 2,194,500円= | 2,194 | |
3 積算システム端末利用負担金 | 752千円 | 単 | 752千円 | |
都市整備部予算所属替案件 | 都市整備部予算所属替案件 | |||
752,000円= | 752 | 752,000円= | 752 | |
4 積算システム保守管理委託 | 1,582千円 | 単 | 1,582千円 | |
1,582,000円= | 1,582 | 1,582,000円= | 1,582 | |
単 | ||||
5 積算システムの更新 | 2,327千円 | 単 | 2,327千円 | |
土木積算システム更新及びデータ移行業務 | 土木積算システム更新及びデータ移行業務 | |||
2,327,000円= | 2,327 | 2,327,000円= | 2,327 | |
(その他の委託料計) | 7,704千円 | (その他の委託料計) | 7,704千円 | |
(委託料計) | 7,704千円 | (委託料計) | 7,704千円 | |
1 有料道路使用料(ETC) | 526千円 | 単 | 526千円 | |
526,000= | 526 | 526,000= | 526 | |
2 タクシー等借上費 | 129千円 | 単 | 129千円 | |
平常時業務分 | 平常時業務分 | |||
43,031円= | 43 | 43,031円= | 43 | |
災害対応分 | 災害対応分 | |||
85,950円= | 85 | 85,950円= | 85 | |
3 公用車賃借料 | 1,296千円 | 単 | 1,296千円 | |
58,644円*12か月= | 703 | 58,644円*12か月= | 703 | |
34,344円*12か月= | 412 | 34,344円*12か月= | 412 | |
15,012円*12か月= | 180 | 15,012円*12か月= | 180 | |
4 日本放送協会放送受信料 | 26千円 | 単 | 26千円 | |
26,000円= | 26 | 26,000円= | 26 | |
5 電波障害対策有線使用料 | 13千円 | 単 | 13千円 | |
13,000円= | 13 | 13,000円= | 13 | |
6 シュレッダー借上費 | 18千円 | 単 | 18千円 | |
18,000円= | 18 | 18,000円= | 18 | |
7 積算システム端末利用負担料 | 741千円 | 単 | 741千円 | |
都市整備部所属替案件 | 都市整備部所属替案件 | |||
741,000円= | 741 | 741,000円= | 741 | |
8 兼務職員端末機借上 | 108千円 | 単 | 108千円 | |
108,000円= | 108 | 108,000円= | 108 | |
9 執務室使用料 | 11,833千円 | 単 | 11,833千円 | |
11,833,000円= | 11,833 | 11,833,000円= | 11,833 | |
(使用料及び賃借料計) | 14,690千円 | (使用料及び賃借料計) | 14,690千円 | |
1 執務室使用にかかる負担金 | 7,654千円 | 単 | 7,654千円 | |
共益費 | 共益費 | |||
5,777,000円= | 5,777 | 5,777,000円= | 5,777 | |
光熱水費負担金 | 光熱水費負担金 | |||
1,024,000円= | 1,024 | 1,024,000円= | 1,024 | |
清掃委託等負担金 | 清掃委託等負担金 | |||
853,000円= | 853 | 853,000円= | 853 | |
(市町村に対するもの計) | 7,654千円 | (市町村に対するもの計) | 7,654千円 | |
単 | ||||
(その他に対するもの計) | 0千円 | (その他に対するもの計) | 0千円 | |
(負担金計) | 7,654千円 | (負担金計) | 7,654千円 | |
(負担金、補助及び交付金計) | 7,654千円 | (負担金、補助及び交付金計) | 7,654千円 | |
1 相続財産管理人申立てにかかる予納金 | 1,650千円 | 単 | 1,650千円 | |
1,650,000円= | 1,650 | 1,650,000円= | 1,650 | |
(補償、補填及び賠償金計) | 1,650千円 | (補償、補填及び賠償金計) | 1,650千円 | |
(合計) | 46,524千円 | (合計) | 46,524千円 |
[特定財源の内訳]
令和3 年度要求 |
令和3 年度査定 |
||
---|---|---|---|
積算内訳 |
金額 |
積算内訳 |
金額 |
1 りんくうタウン駅ビル維持管理負担金 | 112 | 112 | |
光熱水費 | 光熱水費 | ||
61,000円= | 61 | 61,000円= | 61 |
清掃委託 | 清掃委託 | ||
51,000円= | 51 | 51,000円= | 51 |
112 | 112 | ||
112 | 112 | ||
112 | 112 | ||
112 | 112 | ||
112 | 112 | ||
112 | 112 |