令和3年度当初予算 道路維持修繕費
事業名 | :道路維持修繕費(20060626) | 予算要求課 | 交通道路室 |
細事業名 | :道路維持修繕費(単独) | 予算計上課 | 交通道路室 |
細々事業名 | :道路維持修繕費(維持)(20060626-00010042) | ||
維持補修費 経常的経費 |
要求額を見る | 査定額を見る | (単位 千円) |
要求額の内訳 |
公単区分 |
査定額の内訳 |
||
---|---|---|---|---|
本年度要求 |
||||
1 道路施設点検員報酬 | 34,930千円 | 単 | 34,930千円 | |
34,930,000円= | 34,930 | 34,930,000円= | 34,930 | |
(嘱託員計) | 34,930千円 | (嘱託員計) | 34,930千円 | |
(報酬計) | 34,930千円 | (報酬計) | 34,930千円 | |
1 道路施設点検員職員手当等 | 7,569千円 | 単 | 7,569千円 | |
7,569,000= | 7,569 | 7,569,000= | 7,569 | |
(嘱託員計) | 7,569千円 | (嘱託員計) | 7,569千円 | |
(職員手当等計) | 7,569千円 | (職員手当等計) | 7,569千円 | |
1 道路施設点検員共済費 | 7,947千円 | 単 | 7,947千円 | |
7,947,000円= | 7,947 | 7,947,000円= | 7,947 | |
(嘱託員計) | 7,947千円 | (嘱託員計) | 7,947千円 | |
(共済費計) | 7,947千円 | (共済費計) | 7,947千円 | |
1 道路施設点検員旅費 | 5,040千円 | 単 | 5,040千円 | |
5,040,000円= | 5,040 | 5,040,000円= | 5,040 | |
(嘱託員計) | 5,040千円 | (嘱託員計) | 5,040千円 | |
(旅費計) | 5,040千円 | (旅費計) | 5,040千円 | |
1 共同溝外の消耗機材購入費 | 9,506千円 | 単 | 9,506千円 | |
9,506,000円= | 9,506 | 9,506,000円= | 9,506 | |
2 地下道外等にかかる発電機の燃料費 | 670千円 | 単 | 670千円 | |
670,000円= | 670 | 670,000円= | 670 | |
3 清掃用具配布等の購入費 | 4,644千円 | 単 | 4,644千円 | |
4,644,000円= | 4,644 | 4,644,000円= | 4,644 | |
4 バリケード等の保安資材の購入費 | 1,080千円 | 単 | 1,080千円 | |
1,080,000円= | 1,080 | 1,080,000円= | 1,080 | |
単 | ||||
5 道路施設点検車燃料費 | 1,515千円 | 単 | 1,515千円 | |
1,515,000円= | 1,515 | 1,515,000円= | 1,515 | |
(消耗需用費計) | 17,415千円 | (消耗需用費計) | 17,415千円 | |
1 共同溝外の電気代・水道代 | 86,986千円 | 単 | 86,986千円 | |
86,986,000円= | 86,986 | 86,986,000円= | 86,986 | |
2 共同溝外の小修繕 | 5,988千円 | 単 | 5,988千円 | |
5,988,000円= | 5,988 | 5,988,000円= | 5,988 | |
3 道路照明維持に必要な経費 | 165,578千円 | 単 | 165,578千円 | |
165,578,000円= | 165,578 | 165,578,000円= | 165,578 | |
4 道路情報提供装置等に必要な電気代 | 19,907千円 | 単 | 19,907千円 | |
19,907,000円= | 19,907 | 19,907,000円= | 19,907 | |
5 田尻スカイブリッジの照明灯他電気代 | 2,949千円 | 単 | 2,949千円 | |
2,949,000円= | 2,949 | 2,949,000円= | 2,949 | |
6 道路照明に必要な電気代 | 266,876千円 | 単 | 266,876千円 | |
266,876,000円= | 266,876 | 266,876,000円= | 266,876 | |
7 高光度航空障灯ランプ取替え・点検 | 1,350千円 | 単 | 1,350千円 | |
1,350,000円= | 1,350 | 1,350,000円= | 1,350 | |
単 | ||||
(維持需用費計) | 549,634千円 | (維持需用費計) | 549,634千円 | |
(需用費計) | 567,049千円 | (需用費計) | 567,049千円 | |
1 天野山トンネルの電話代外 | 7,703千円 | 単 | 7,703千円 | |
7,703,000円= | 7,703 | 7,703,000円= | 7,703 | |
2 道路情報提供装置電話回線使用料 | 15,886千円 | 単 | 15,886千円 | |
15,886,000円= | 15,886 | 15,886,000円= | 15,886 | |
3 保険料 | 1,741千円 | 単 | 1,741千円 | |
1,741,000円= | 1,741 | 1,741,000円= | 1,741 | |
4 施設管理(新規分) | 336千円 | 単 | 336千円 | |
336,000円= | 336 | 336,000円= | 336 | |
(役務費計) | 25,666千円 | (役務費計) | 25,666千円 | |
1 地下道外の受電保安委託 | 3,956千円 | 単 | 3,956千円 | |
3,956,000円= | 3,956 | 3,956,000円= | 3,956 | |
2 共同溝外の整備点検委託 | 141,807千円 | 単 | 141,807千円 | |
141,807,000= | 141,807 | 141,807,000= | 141,807 | |
3 共同溝清掃委託 | 12,507千円 | 単 | 12,507千円 | |
12,507,000= | 12,507 | 12,507,000= | 12,507 | |
4 交通安全施設等に必要な委託料 | 31,704千円 | 単 | 31,704千円 | |
31,704,000円= | 31,704 | 31,704,000円= | 31,704 | |
5 除草 | 101,550千円 | 単 | 101,550千円 | |
101,550,000円= | 101,550 | 101,550,000円= | 101,550 | |
6 道路面等の清掃 | 611,519千円 | 単 | 611,519千円 | |
611,519,000円= | 611,519 | 611,519,000円= | 611,519 | |
単 | ||||
7 ホームレス対策推進委託 | 1,029千円 | 単 | 1,029千円 | |
1,029,000円= | 1,029 | 1,029,000円= | 1,029 | |
(その他の委託料計) | 904,072千円 | (その他の委託料計) | 904,072千円 | |
(委託料計) | 904,072千円 | (委託料計) | 904,072千円 | |
1 賃借料等 | 400千円 | 単 | 400千円 | |
400,000円= | 400 | 400,000円= | 400 | |
2 LED照明リース | 132,453千円 | 単 | 132,453千円 | |
132,453,000円= | 132,453 | 132,453,000円= | 132,453 | |
3 道路施設点検車等使用料 | 4,856千円 | 単 | 4,856千円 | |
4,856,000円= | 4,856 | 4,856,000円= | 4,856 | |
(使用料及び賃借料計) | 137,709千円 | (使用料及び賃借料計) | 137,709千円 | |
1 共同溝外の施設内の補修工事 | 79,325千円 | 単 | 79,325千円 | |
79,325,000円= | 79,325 | 79,325,000円= | 79,325 | |
2 交通安全施設等の維持補修工事 | 318,567千円 | 単 | 318,567千円 | |
318,567,000円= | 318,567 | 318,567,000円= | 318,567 | |
3 景観整備工事 | 11,418千円 | 単 | 11,418千円 | |
11,418,000円= | 11,418 | 11,418,000円= | 11,418 | |
4 照明灯の修繕にかかる工事費 | 35,146千円 | 単 | 35,146千円 | |
35,146,000円= | 35,146 | 35,146,000円= | 35,146 | |
単 | ||||
(工事請負費計) | 444,456千円 | (工事請負費計) | 444,456千円 | |
1 施設管理費負担金 | 71,930千円 | 単 | 71,930千円 | |
71,930,000円= | 71,930 | 71,930,000円= | 71,930 | |
(その他に対するもの計) | 71,930千円 | (その他に対するもの計) | 71,930千円 | |
(負担金計) | 71,930千円 | (負担金計) | 71,930千円 | |
(負担金、補助及び交付金計) | 71,930千円 | (負担金、補助及び交付金計) | 71,930千円 | |
(合計) | 2,206,368千円 | (合計) | 2,206,368千円 |
[特定財源の内訳]
令和3 年度要求 |
令和3 年度査定 |
||
---|---|---|---|
積算内訳 |
金額 |
積算内訳 |
金額 |
1 道路維持修繕負担金 | 38,213 | 38,213 | |
[既存施設分] | [既存施設分] | ||
*大日共同溝[大ガス、NTT、関電] | *大日共同溝[大ガス、NTT、関電] | ||
(設備負担率75/100) | (設備負担率75/100) | ||
720,000円= | 720 | 720,000円= | 720 |
*石切共同溝[東大阪市水道、関電、NT | *石切共同溝[東大阪市水道、関電、NT | ||
T、大ガス] | T、大ガス] | ||
(設備負担率75.5/100) | (設備負担率75.5/100) | ||
1,969,000円= | 1,969 | 1,969,000円= | 1,969 |
*二色の浜共同溝[大阪広域水道、貝塚市 | *二色の浜共同溝[大阪広域水道、貝塚市 | ||
水道、関電、NTT、大ガス、大阪府下水 | 水道、関電、NTT、大ガス、大阪府下水 | ||
、貝塚市下水] | 、貝塚市下水] | ||
(設備負担率80.0/100) | (設備負担率80.0/100) | ||
4,048,000円= | 4,048 | 4,048,000円= | 4,048 |
(本体負担率36.4/100) | (本体負担率36.4/100) | ||
0円= | 0円= | ||
*泉佐野共同溝[大ガス、泉佐野市水道、 | *泉佐野共同溝[大ガス、泉佐野市水道、 | ||
関電、NTT] | 関電、NTT] | ||
・維持(設備負担率79.9/100) | ・維持(設備負担率79.9/100) | ||
11,162,000円= | 11,162 | 11,162,000円= | 11,162 |
・維持(本体負担率14.0/100) | ・維持(本体負担率14.0/100) | ||
770,000円= | 770 | 770,000円= | 770 |
・監視(80/100) | ・監視(80/100) | ||
9,944,000円= | 9,944 | 9,944,000円= | 9,944 |
*国際文化公園都市幹線共同溝[大阪広域 | *国際文化公園都市幹線共同溝[大阪広域 | ||
水道、関電、NTT] | 水道、関電、NTT] | ||
・(設備負担率74.9/100) | ・(設備負担率74.9/100) | ||
8,774,000円= | 8,774 | 8,774,000円= | 8,774 |
・(設備負担率72.2/100) | ・(設備負担率72.2/100) | ||
0円= | 0円= | ||
*国際文化公園都市幹線共同溝(国文区画 | *国際文化公園都市幹線共同溝(国文区画 | ||
整理地区内)[大阪広域水道、関電、NT | 整理地区内)[大阪広域水道、関電、NT | ||
T、大ガス] | T、大ガス] | ||
・(設備負担率75.7/100) | ・(設備負担率75.7/100) | ||
6,336,000円= | 6,336 | 6,336,000円= | 6,336 |
・(設備負担率73.7/100) | ・(設備負担率73.7/100) | ||
0円= | 0円= | ||
組替事務費へ振替 -5,510,000円= | ▲5,510 | 組替事務費へ振替 -5,510,000円= | ▲5,510 |
2 境界地道路管理負担金 | 15,255 | 15,255 | |
鍋谷峠第3トンネル[和歌山県] | 鍋谷峠第3トンネル[和歌山県] | ||
15,255,000円= | 15,255 | 15,255,000円= | 15,255 |
53,468 | 53,468 | ||
53,468 | 53,468 | ||
53,468 | 53,468 | ||
53,468 | 53,468 | ||
53,468 | 53,468 | ||
53,468 | 53,468 |