大阪府予算編成過程公表 > 港湾経営費

令和2年度補正(1号) 港湾経営費

事業名 :港湾経営費(19964440) 予算要求課 大阪港湾局
細事業名 :港湾経営費 予算計上課 都市整備総務課
細々事業名 :港湾経営費(19964440-00010006)
維持補修費 政策的経費
要求額を見る 査定額を見る (単位 千円)

要求額の内訳

公単区分

現計

本年度要求

1 上屋関係維持補修 216千円  
上屋関係消耗品等 216,000円= 216  
(消耗需用費計) 216千円 (消耗需用費計) 0千円
1 上屋関係維持点検 14,246千円  
(1)光熱水費(電気料金、水道料金)  
14,246,000円= 14,246  
(維持需用費計) 14,246千円 (維持需用費計) 0千円
(需用費計) 14,462千円 (需用費計) 0千円
1 上屋関係維持補修等 990千円  
(1)浄化槽法定点検手数料  
(7槽・年1回)  
65,000円= 65  
(2)火災共済費  
574,000円= 574  
(3)損害保険料  
           351,000円= 351  
2 管理事務費 4,066千円  
行政財産の普通財産化  
 土地鑑定評価費     1,635,000円= 1,635  
上屋(建物)鑑定評価費  2,431,000円= 2,431  
(役務費計) 5,056千円 (役務費計) 0千円
1 上屋関係維持管理 39,351千円  
(1)機械設備点検(法定)  
(堺10、13、14号)  
  22,000,000円= 22,000  
(2)消防設備点検(14棟・年2回)  
(法定) 2,715,000円= 2,715  
(3)電気施設保安点検(法定)  
(7棟・年12回)  
  1,146,000円= 1,146  
(4)上屋定期点検(14棟・3年毎)  
    (法定)     3,553,000円= 3,553  
(4)浄化槽清掃点検(7棟)  
(法定)   400,000円= 400  
(5)警備(11棟)  
   480,000円= 480  
(6)夜間進入禁止門扉管理業務  
9,057,000円= 9,057  
2 管理事務費 36,701千円 1 管理事務費 ▲8,000 千円
(1)港湾台帳整備 【最終見込額】-【現計予算額】
6,000,000円= 6,000  
(2)埠頭用地測量・再編整備検討  
             2,500,000円= 2,500  
(3)行政財産の普通財産化  
    測量費     2,000,000円= 2,000  
(4)アスベスト対策  
    290,000円= 290  
(5)空き缶、ごみ等回収  
             3,503,000円= 3,503  
(6)飛散種子対策  
      2,908,000円= 2,908  
(7)港湾計画改定 (7)港湾計画改定
             18,500,000円= 18,500    11,500,000円-18,500,000円= ▲7,000
(8)堺旧港周辺整備 (8)堺旧港周辺整備
   府有地活用検討委託 1,000,000円= 1,000    府有地活用検討委託
   0円-1,000,000円= ▲1,000
(その他の委託料計) 76,052千円 (その他の委託料計) ▲8,000 千円
(委託料計) 76,052千円 (委託料計) ▲8,000 千円
1 管理事務費 19,174千円  
(1)港湾局庁舎賃借料  
   (光熱水費は負担金で支出)  
25,168,000円= 25,168  
大阪市負担金への節振替えに伴う調整  
(1)港湾局庁舎賃借料  
 -5,994,000円= ▲5,994  
(使用料及び賃借料計) 19,174千円 (使用料及び賃借料計) 0千円
1 堺旧港周辺整備 810千円  
給水栓設置工事  
 810,000千円= 810  
(工事請負費計) 810千円 (工事請負費計) 0千円
1 上屋関係維持補修(電気料金負担金) 30,992千円  
電気料金負担金 30,992,000円= 30,992  
2 管理事務費(庁舎・電気ガス負担金) 991千円  
港湾局庁舎電気・ガス負担金  
1,468,000円= 1,468  
大阪市負担金への節振替えに伴う調整  
港湾局庁舎電気・ガス負担金  
 -477,000円= ▲477  
3 堺旧港周辺整備 92千円  
給水栓設置(加入金・手数料)  
              92,000円= 92  
(その他に対するもの計) 32,075千円 (その他に対するもの計) 0千円
(負担金計) 32,075千円 (負担金計) 0千円
1 管理事務費(市町村交付金) 823,979千円 1 管理事務費(市町村交付金) ▲60,760 千円
(1)府有資産所在地市町村交付金 【最終見込額】-【現計予算額】
           =823,979,000円 823,979 (1)府有資産所在地市町村交付金
   763,219,000円-823,979,000円= ▲60,760
(市町村に対するもの計) 823,979千円 (市町村に対するもの計) ▲60,760 千円
(交付金計) 823,979千円 (交付金計) ▲60,760 千円
(負担金、補助及び交付金計) 856,054千円 (負担金、補助及び交付金計) ▲60,760 千円
(合計) 971,608千円 (合計) ▲68,760 千円

 [特定財源の内訳]

令和2 年度現計

令和2 年度要求

積算内訳

金額

積算内訳

金額

1 港湾施設使用料 147,350 1 港湾施設使用料 ▲7,888
153,821,000円= 153,821 【最終見込額】
【課長後調整後】ー【当初内示】             139,462,000円= 139,462
 147,350,000円-153,821,000円= ▲6,471 【現年予算額】
            -147,350,000円= ▲147,350
(上屋・附属用地等使用料計) 147,350   ▲7,888
(港湾施設使用料計) 147,350   ▲7,888
目計 港湾施設使用料 147,350   ▲7,888
項計 使用料 147,350   ▲7,888
1 港湾用地貸付料 823,979 1 港湾用地貸付料 ▲60,760
           823,979,000円= 823,979 【最終見込額】
            763,219,000円= 763,219
【現年予算額】
            -823,979,000円= ▲823,979
(港湾用地貸付料計) 823,979   ▲60,760
(財産貸付収入計) 823,979   ▲60,760
目計 財産運用収入 823,979   ▲60,760
項計 財産収入 823,979   ▲60,760
款計 港湾施設収入 971,329   ▲68,648
1 電気料金等利用者負担金 269 1 電気料金等利用者負担金 ▲112
269,000円= 269 【最終見込額】
              157,000円= 157
【現年予算額】
              -269,000円= ▲269
(雑入計) 269   ▲112
目計 雑入 269   ▲112
1 港湾用地貸付料延納利息 10  
10,000円= 10  
(港湾用地貸付料延納利息計) 10   0
(違約金及び延納利息計) 10   0
目計 違約金及び延納利息 10   0
項計 雑入 279   ▲112
款計 諸収入 279   ▲112
合計 971,608   ▲68,760


ここまで本文です。