令和2年度当初予算 土地収用制度実施事業費
事業名 | :土地収用制度実施事業費(20020703) | 予算要求課 | 用地課 |
細事業名 | :土地収用制度実施事業費 | 予算計上課 | 用地課 |
細々事業名 | :土地収用事業実施事業費(20020703-00060006) | ||
一般事業費 経常的経費 |
要求額を見る | 査定額を見る | (単位 千円) |
要求額の内訳 |
公単区分 |
査定額の内訳 |
||
---|---|---|---|---|
本年度要求 |
||||
1 仲裁委員報酬 | 117千円 | 単 | 117千円 | |
@13,000円*3人*3回*1件= | 117 | @13,000円*3人*3回*1件= | 117 | |
(仲裁申請手数料歳入連動経費) | (仲裁申請手数料歳入連動経費) | |||
(報酬計) | 117千円 | (報酬計) | 117千円 | |
1 仲裁委員費用弁償旅費 | 8千円 | 単 | 8千円 | |
仲裁委員費用弁償旅費 | 仲裁委員費用弁償旅費 | |||
@1,230円*3人*2回= | 7 | @1,230円*3人*2回= | 7 | |
(仲裁申請手数料歳入連動経費) | (仲裁申請手数料歳入連動経費) | |||
(旅費計) | 8千円 | (旅費計) | 8千円 | |
1 公聴会に関する新聞広告掲載費 | 316千円 | 単 | 316千円 | |
*五大紙のうち一紙の地方面に掲載 | *五大紙のうち一紙の地方面に掲載 | |||
316,000円= | 316 | 316,000円= | 316 | |
(事業認定申請手数料歳入連動経費) | (事業認定申請手数料歳入連動経費) | |||
2 仲裁制度に関する鑑定手数料 | 2,716千円 | 単 | 2,716千円 | |
@2,715,934円* 1件= | 2,715 | @2,715,934円* 1件= | 2,715 | |
(鑑定人手当起業者負担金歳入連動経費) | (鑑定人手当起業者負担金歳入連動経費) | |||
(その他の役務費計) | 3,032千円 | (その他の役務費計) | 3,032千円 | |
(役務費計) | 3,032千円 | (役務費計) | 3,032千円 | |
(合計) | 3,157千円 | (合計) | 3,157千円 |
[特定財源の内訳]
令和02年度要求 |
令和02年度査定 |
||
---|---|---|---|
積算内訳 |
金額 |
積算内訳 |
金額 |
1 鑑定人手当起業者負担金 | 2,715 | 2,715 | |
@2,715,934円* 1件= | 2,715 | @2,715,934円* 1件= | 2,715 |
2,715 | 2,715 | ||
2,715 | 2,715 | ||
2,715 | 2,715 | ||
2,715 | 2,715 | ||
2,715 | 2,715 | ||
1 裁決申請等手数料 | 442 | 442 | |
・事業認定申請手数料 | ・事業認定申請手数料 | ||
@158,000円*2件= | 316 | @158,000円*2件= | 316 |
・仲裁申請手数料 | ・仲裁申請手数料 | ||
@126,000円*1件= | 126 | @126,000円*1件= | 126 |
442 | 442 | ||
442 | 442 | ||
442 | 442 | ||
442 | 442 | ||
442 | 442 | ||
3,157 | 3,157 |