令和2年度当初予算 一般管理事務費
事業名 | :一般管理事務費(19962922) | 予算要求課 | 政策企画総務課 |
細事業名 | :秘書需要費 | 予算計上課 | 政策企画総務課 |
細々事業名 | :秘書需要費(19962922-00010001) | ||
一般事業費 経常的経費 |
要求額を見る | 査定額を見る | (単位 千円) |
要求額の内訳 |
公単区分 |
査定額の内訳 |
||
---|---|---|---|---|
本年度要求 |
||||
1 非常勤嘱託員 | 単 | |||
1 非常勤嘱託員 | 4,405千円 | 単 | 4,405千円 | |
・秘書業務(週29時間) | ・秘書業務(週29時間) | |||
137,540円*12月*2名= | 3,300 | 137,540円*12月*2名= | 3,300 | |
・秘書業務(週10時間) | ・秘書業務(週10時間) | |||
46,000円*12月*2名= | 1,104 | 46,000円*12月*2名= | 1,104 | |
(嘱託員計) | 4,405千円 | (嘱託員計) | 4,405千円 | |
(報酬計) | 4,405千円 | (報酬計) | 4,405千円 | |
1 非常勤嘱託員 | 単 | |||
(非常勤職員分(人件費)計) | 0千円 | (非常勤職員分(人件費)計) | 0千円 | |
(非常勤職員分計) | 0千円 | (非常勤職員分計) | 0千円 | |
1 非常勤嘱託員 | 706千円 | 単 | 706千円 | |
・秘書業務(週29H) | ・秘書業務(週29H) | |||
【健康保険料(介護保険料含む)】 | 【健康保険料(介護保険料含む)】 | |||
10,728円*12月*2名= | 257 | 10,728円*12月*2名= | 257 | |
【厚生年金保険料】 | 【厚生年金保険料】 | |||
16,470円*12月*2名= | 395 | 16,470円*12月*2名= | 395 | |
【児童手当拠出金】 | 【児童手当拠出金】 | |||
612円*12月*2名= | 14 | 612円*12月*2名= | 14 | |
【雇用保険料】 | 【雇用保険料】 | |||
1,602円*12月*2名= | 38 | 1,602円*12月*2名= | 38 | |
(嘱託員計) | 706千円 | (嘱託員計) | 706千円 | |
(共済費計) | 706千円 | (共済費計) | 706千円 | |
1 報償物品購入経費 | 22千円 | 単 | 22千円 | |
22,000円= | 22 | 22,000円= | 22 | |
(報償費(補助費等)計) | 22千円 | (報償費(補助費等)計) | 22千円 | |
(報償費計) | 22千円 | (報償費計) | 22千円 | |
1 知事、副知事、秘書等随行者旅費 | 6,500千円 | 単 | 6,500千円 | |
・知事、副知事 | ・知事、副知事 | |||
3,500,000円= | 3,500 | 3,500,000円= | 3,500 | |
・秘書等随行者 | ・秘書等随行者 | |||
3,000,000円= | 3,000 | 3,000,000円= | 3,000 | |
2 一般職員旅費 | 374千円 | 単 | 374千円 | |
374,000円= | 374 | 374,000円= | 374 | |
1 非常勤嘱託員 | 1,556千円 | 単 | 1,556千円 | |
・秘書業務(週29時間) | ・秘書業務(週29時間) | |||
40,500円*12月*2名= | 972 | 40,500円*12月*2名= | 972 | |
・秘書業務(週10時間) | ・秘書業務(週10時間) | |||
24,300円*12月*2名= | 583 | 24,300円*12月*2名= | 583 | |
(嘱託員計) | 1,556千円 | (嘱託員計) | 1,556千円 | |
(旅費計) | 8,430千円 | (旅費計) | 8,430千円 | |
1 一般消耗品代 | 756千円 | 単 | 756千円 | |
・コピー代 300,000円= | 300 | ・コピー代 300,000円= | 300 | |
・消耗品代 456,000円= | 456 | ・消耗品代 456,000円= | 456 | |
(消耗需用費計) | 756千円 | (消耗需用費計) | 756千円 | |
(需用費計) | 756千円 | (需用費計) | 756千円 | |
1 通信運搬費等 | 69千円 | 単 | 69千円 | |
69,000円= | 69 | 69,000円= | 69 | |
(その他の役務費計) | 69千円 | (その他の役務費計) | 69千円 | |
(役務費計) | 69千円 | (役務費計) | 69千円 | |
1 自動車借り上げ料等 | 404千円 | 単 | 404千円 | |
404,000円= | 404 | 404,000円= | 404 | |
2 OA機器賃借料 | 137千円 | 単 | 137千円 | |
パソコン賃借料 | パソコン賃借料 | |||
4月~11月 3,023円*3台*8月= | 72 | 4月~11月 3,023円*3台*8月= | 72 | |
12月~3月 5,300円*3台*4月= | 63 | 12月~3月 5,300円*3台*4月= | 63 | |
(使用料及び賃借料計) | 541千円 | (使用料及び賃借料計) | 541千円 | |
1 庁用備品購入代 | 525千円 | 単 | 525千円 | |
525,000円= | 525 | 525,000円= | 525 | |
(備品購入費計) | 525千円 | (備品購入費計) | 525千円 | |
(備品購入費計) | 525千円 | (備品購入費計) | 525千円 | |
1 各種講演会等参加負担金 | 30千円 | 単 | 30千円 | |
30,000円= | 30 | 30,000円= | 30 | |
(その他に対するもの計) | 30千円 | (その他に対するもの計) | 30千円 | |
(負担金計) | 30千円 | (負担金計) | 30千円 | |
(負担金、補助及び交付金計) | 30千円 | (負担金、補助及び交付金計) | 30千円 | |
(合計) | 15,484千円 | (合計) | 15,484千円 |