令和2年度当初予算 非常勤職員費
事業名 | :非常勤職員費(19961005) | 予算要求課 | 人事局 |
細事業名 | :非常勤職員雇用費 | 予算計上課 | 人事局 |
細々事業名 | :非常勤嘱託員等(19961005-00040002) | ||
一般事業費 経常的経費 |
要求額を見る | 査定額を見る | (単位 千円) |
要求額の内訳 |
公単区分 |
|||
---|---|---|---|---|
前年度当初 |
本年度要求 |
|||
1 非常勤嘱託員等 | 103,845千円 | 1 非常勤嘱託員等 | 単 | |
定数代替、産休代替、欠員代替 | ||||
64,231,000円= | 64,231 | |||
工事副監督の非常勤職員化分 | ||||
(171,000+27,000+2,382)*12月*7枠= | 16,832 | |||
巡視業務の非常勤職員化分 | ||||
(138,230+27,000)*12月*4枠= | 7,931 | |||
技術職欠員対応分 | ||||
(138,230円+27,000円)*12月*10枠= | 19,827 | |||
※端数調整 2,000= | 2 | |||
【内示額】-108,824,000= | ▲108,824 | |||
【調整後】 103,845,000= | 103,845 | |||
1 非常勤嘱託員等 | 1 非常勤嘱託員等 | 88,318千円 | 単 | |
定数代替、産休代替、欠員代替 | ||||
40,005,000円= | 40,005 | |||
工事副監督の非常勤作業員化分 | ||||
(170,140+2369)*12月*5枠= | 10,350 | |||
巡視業務の非常勤職員化分 | ||||
137,540*12月*13枠= | 21,456 | |||
技術職欠員対応分 | ||||
137,540*12月*10枠= | 16,504 | |||
端数調整 1,000円= | 1 | |||
(嘱託員計) | 0千円 | (嘱託員計) | 88,318千円 | |
(報酬計) | 103,845千円 | (報酬計) | 88,318千円 | |
1 非常勤嘱託員等 | 16,504千円 | 1 非常勤嘱託員等 | 単 | |
報酬附随分 | ||||
17,195,000円= | 17,195 | |||
【内示額】-17,195,000= | ▲17,195 | |||
【調整後】 16,504,000= | 16,504 | |||
(非常勤職員分(人件費)計) | 16,504千円 | (非常勤職員分(人件費)計) | 0千円 | |
(非常勤職員分計) | 16,504千円 | (非常勤職員分計) | 0千円 | |
1 非常勤嘱託員等 | 1 非常勤嘱託員等 | 16,766千円 | 単 | |
報酬及び交通費附随分 | ||||
16,766,000円= | 16,766 | |||
(嘱託員計) | 0千円 | (嘱託員計) | 16,766千円 | |
(共済費計) | 16,504千円 | (共済費計) | 16,766千円 | |
1 非常勤嘱託員等 | 1 非常勤嘱託員等 | 15,857千円 | 単 | |
定数代替、産休代替、欠員代替 | ||||
6,785,000円= | 6,785 | |||
工事副監督の非常勤作業員化分 | ||||
27,000円*12月*5枠= | 1,620 | |||
巡視業務の非常勤職員課分 | ||||
27,000円*12月*13枠= | 4,212 | |||
技術職欠員対応分 | ||||
27,000円*12月*10枠= | 3,240 | |||
(嘱託員計) | 0千円 | (嘱託員計) | 15,857千円 | |
(旅費計) | 0千円 | (旅費計) | 15,857千円 | |
(合計) | 120,349千円 | (合計) | 120,941千円 |