令和元年度補正(5号) 障がい者自立支援給付費等負担金
事業名 |
:障がい者自立支援給付費等負担金(20111088) |
予算要求課 |
障がい福祉企画課 |
細事業名 |
:障がい者自立支援給付費等負担金 |
予算計上課 |
障がい福祉室 |
細々事業名 |
:障がい者自立支援給付費等負担金(20111088-00010014) |
|
一般事業費 義務的経費 |
要求額の内訳 |
公単区分 |
現計 |
本年度要求 |
1 事務手数料 |
565千円 |
|
|
単 |
療養介護医療に係る審査事務手数料 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
国保連 522,499= |
522 |
|
|
|
社保基金 41,975= |
41 |
|
|
|
(その他の役務費計) |
565千円 |
(その他の役務費計) |
0千円 |
|
(役務費計) |
565千円 |
(役務費計) |
0千円 |
|
1 居宅介護等 |
12,147,310千円 |
1 居宅介護等 |
488,635千円 |
単 |
府所要額 |
|
府所要額 |
|
|
12,147,310,000円= |
12,147,310 |
488,635,000円= |
488,635 |
|
2 短期入所 |
1,352,555千円 |
2 短期入所 |
▲93,534 千円 |
単 |
府所要額 |
|
府所要額 |
|
|
1,352,555,000円= |
1,352,555 |
-93,534,000円= |
▲93,534 |
|
3 計画相談支援 |
795,276千円 |
3 計画相談支援 |
64,017千円 |
単 |
府所要額 |
|
府所要額 |
|
|
795,276,000円= |
795,276 |
64,017,000円= |
64,017 |
|
4 共同生活援助 |
5,891,134千円 |
4 共同生活援助 |
28,835千円 |
単 |
府所要額 |
|
府所要額 |
|
|
5,891,134,000円= |
5,891,134 |
28,835,000円= |
28,835 |
|
5 療養介護 |
772,681千円 |
5 療養介護 |
33,796千円 |
単 |
府所要額 |
|
府所要額 |
|
|
772,680,060円= |
772,680 |
33,796,000円= |
33,796 |
|
6 生活介護 |
14,766,630千円 |
6 生活介護 |
66,918千円 |
単 |
府所要額 |
|
府所要額 |
|
|
14,766,629,787円= |
14,766,629 |
66,918,000円= |
66,918 |
|
7 施設入所支援 |
2,161,912千円 |
7 施設入所支援 |
▲112,158 千円 |
単 |
府所要額 |
|
府所要額 |
|
|
2,161,911,422円= |
2,161,911 |
-112,158,000円= |
▲112,158 |
|
8 自立訓練 |
505,063千円 |
8 自立訓練 |
2,904千円 |
単 |
府所要額 |
|
府所要額 |
|
|
505,062,778円= |
505,062 |
2,904,000円= |
2,904 |
|
9 就労移行支援 |
1,878,467千円 |
9 就労移行支援 |
▲78,515 千円 |
単 |
府所要額 |
|
府所要額 |
|
|
1,878,467,000円= |
1,878,467 |
-78,515,000円 |
▲78,515 |
|
10 就労継続支援 |
8,648,586千円 |
10 就労継続支援 |
280,800千円 |
単 |
府所要額 |
|
府所要額 |
|
|
8,648,586,000円= |
8,648,586 |
280,800,000円= |
280,800 |
|
11 地域相談支援 |
26,960千円 |
11 地域相談支援 |
1,999千円 |
単 |
府所要額 |
|
府所要額 |
|
|
26,959,470円= |
26,959 |
1,999,000円= |
1,999 |
|
12 高額障がい福祉サービス費等 |
789,037千円 |
12 高額障がい福祉サービス費等 |
▲67,506 千円 |
単 |
府所要額 |
|
府所要額 |
|
|
高額障がい福祉サービス費 |
|
高額障がい福祉サービス費 |
|
|
150,184,158円= |
150,184 |
-73,997,000円= |
▲73,997 |
|
特定障がい者特別給付費 |
|
特定障がい者特別給付費 |
|
|
387,865,000円= |
387,865 |
15,642,000円= |
15,642 |
|
特例特定障がい者特別給付費 |
|
特例特定障がい者特別給付費 |
|
|
3,986,000円= |
3,986 |
75,000円= |
75 |
|
療養介護医療費 |
|
療養介護医療費 |
|
|
237,259,642円= |
237,259 |
-10,016,000円= |
▲10,016 |
|
やむを得ない事由による措置 |
|
やむを得ない事由による措置 |
|
|
9,746,000円= |
9,746 |
790,000円= |
790 |
|
端数調整 |
|
|
|
|
-4,000円= |
▲4 |
|
|
|
13 補装具 |
529,135千円 |
13 補装具 |
2,653千円 |
単 |
府所要額 |
|
府所要額 |
|
|
529,134,192円= |
529,134 |
2,653,000円= |
2,653 |
|
14 就労定着支援 |
115,701千円 |
14 就労定着支援 |
▲38,054 千円 |
単 |
府所要額 |
|
府所要額 |
|
|
115,701,000円= |
115,701 |
-38,054,000円 |
▲38,054 |
|
15 自立生活援助 |
3,769千円 |
15 自立生活援助 |
414千円 |
単 |
府所要額 |
|
府所要額 |
|
|
3,769,000円= |
3,769 |
414,000円= |
414 |
|
(市町村に対するもの計) |
50,384,216千円 |
(市町村に対するもの計) |
581,204千円 |
|
(負担金計) |
50,384,216千円 |
(負担金計) |
581,204千円 |
|
(負担金、補助及び交付金計) |
50,384,216千円 |
(負担金、補助及び交付金計) |
581,204千円 |
|
(合計) |
50,384,781千円 |
(合計) |
581,204千円 |
|