令和元年度補正(2号) 生活保護法運営費
事業名 | :生活保護法運営費(19963439) | 予算要求課 | 社会援護課 |
細事業名 | :生活保護適正化等事業 | 予算計上課 | 地域福祉推進室 |
細々事業名 | :被保護者への健康管理支援事業(19963439-00051193) | ||
一般事業費 経常的経費 |
要求額を見る | 査定額を見る | (単位 千円) |
要求額の内訳 |
公単区分 |
査定額の内訳 |
||
---|---|---|---|---|
本年度要求 |
||||
1 非常勤保健師 | 2,616千円 | 公 | ||
@1,302*6時間*78日*3人= | 1,828 | 0 | ||
@1,302*5時間*20日*3人= | 390 | |||
@1,350*98日*3人= | 396 | |||
(報酬計) | 2,616千円 | (報酬計) | 0千円 | |
1 非常勤保健師 | 436千円 | 公 | ||
145,091円*3人 | 435 | 0 | ||
(非常勤職員分(人件費)計) | 436千円 | (非常勤職員分(人件費)計) | 0千円 | |
(非常勤職員分計) | 436千円 | (非常勤職員分計) | 0千円 | |
(共済費計) | 436千円 | (共済費計) | 0千円 | |
1 非常勤保健師旅費 | 180千円 | 公 | ||
60,000*3人 | 180 | 0 | ||
(旅費計) | 180千円 | (旅費計) | 0千円 | |
1 レセプト等分析業務 | 8,459千円 | 公 | ||
7,690,000円*1.1 | 8,459 | 0 | ||
2 研修費 | 2,225千円 | 公 | ||
2,225,000円 | 2,225 | 0 | ||
(その他の委託料計) | 10,684千円 | (その他の委託料計) | 0千円 | |
(委託料計) | 10,684千円 | (委託料計) | 0千円 | |
1 パソコンリース | 45千円 | 公 | ||
2,949円*5月*3人 | 44 | 0 | ||
(使用料及び賃借料計) | 45千円 | (使用料及び賃借料計) | 0千円 | |
(合計) | 13,961千円 | (合計) | 0千円 |
[特定財源の内訳]
令和元年度要求 |
令和元年度査定 |
||
---|---|---|---|
積算内訳 |
金額 |
積算内訳 |
金額 |
1 生活保護適正化等事業 | 13,961 | ||
13,961,000円*10/10= | 13,961 | 0 | |
13,961 | 0 | ||
13,961 | 0 | ||
13,961 | 0 | ||
13,961 | 0 | ||
13,961 | 0 | ||
13,961 | 0 |