平成31年度当初予算 住宅企画指導費
事業名 | :住宅企画指導費(19962892) | 予算要求課 | 都市居住課 |
細事業名 | :指導監督費 | 予算計上課 | 都市居住課 |
細々事業名 | :公営住宅事業指導監督費(19962892-00070051) | ||
一般事業費 経常的経費 |
要求額を見る | 査定額を見る | (単位 千円) |
要求額の内訳 |
公単区分 |
|||
---|---|---|---|---|
前年度当初 |
本年度要求 |
|||
1 非常勤作業員分 | 351千円 | 1 非常勤作業員分 | 351千円 | 公 |
350,000円= | 350 | 351,000円= | 351 | |
351,000円-350,000円= | 1 | |||
(非常勤職員分(物件費)計) | 351千円 | (非常勤職員分(物件費)計) | 351千円 | |
(非常勤職員分計) | 351千円 | (非常勤職員分計) | 351千円 | |
(共済費計) | 351千円 | (共済費計) | 351千円 | |
1 非常勤作業員雇用 | 2,175千円 | 1 非常勤作業員雇用 | 2,177千円 | 公 |
5時間勤務分 | 5時間勤務分 | |||
(958円*5H+交通費3,330円)*43日= | 349 | (959円*5H+交通費3,330円)*42日= | 341 | |
6時間勤務分 | 6時間勤務分 | |||
(958円*6H+交通費3,330円)*201日= | 1,824 | (959円*6H+交通費3,330円)*202日= | 1,834 | |
端数調整 | ||||
2,000円= | 2 | |||
共済費増に伴う調整 | ||||
-1,000円= | ▲1 | |||
(賃金計) | 2,175千円 | (賃金計) | 2,177千円 | |
1 管内旅費 | 495千円 | 1 管内旅費 | 330千円 | 公 |
@1,100円*3人*150件= | 495 | @1,100円*3人*100回= | 330 | |
2 管外旅費 | 1,005千円 | 2 管外旅費 | 670千円 | 公 |
@27,900円*3人*12回= | 1,004 | @27,900円*2人*12回= | 669 | |
(旅費計) | 1,500千円 | (旅費計) | 1,000千円 | |
1 資料コピー代、事務用消耗品代 | 2,500千円 | 1 資料コピー代、事務用消耗品代 | 1,938千円 | 公 |
2,500,000円= | 2,500 | 1,938,000円= | 1,938 | |
(消耗需用費計) | 2,500千円 | (消耗需用費計) | 1,938千円 | |
(需用費計) | 2,500千円 | (需用費計) | 1,938千円 | |
1 電話等通信費 | 1,370千円 | 1 電話等通信費 | 1,070千円 | 公 |
1370,000円 | 1070,000円 | 1,070 | ||
= | 1,370 | |||
(その他の役務費計) | 1,370千円 | (その他の役務費計) | 1,070千円 | |
(役務費計) | 1,370千円 | (役務費計) | 1,070千円 | |
1 説明会等会場使用料(5月・7月・9 月開催) |
109千円 | 1 説明会等会場使用料(5月・7月・9 月開催) |
120千円 | 公 |
@54,280円*2回= | 108 | @39,998円*3回= | 119 | |
2 職員端末機及びパソコンの賃借料 | 202千円 | 2 職員端末機及びパソコンの賃借料 | 90千円 | 公 |
職員端末情報処理装置賃借料 | パソコンリース | |||
@7,452円*12月= | 89 | |||
@3,426*3台*8月= | 82 | |||
パソコンリース | ||||
116,640円= | 116 | |||
2,246円= | 2 | |||
3 自動車借上料 | 324千円 | 3 自動車借上料 | 162千円 | 公 |
@10,800円*30回= | 324 | @10,800円*15回= | 162 | |
(使用料及び賃借料計) | 635千円 | (使用料及び賃借料計) | 372千円 | |
1 研修会等負担金 | 59千円 | 1 研修会等負担金 | 56千円 | 公 |
@12,800円*2人*1回= | 25 | @12,800円*2人*1回= | 25 | |
@9,500円*2人*1回= | 19 | @8,000円*2人*1回= | 16 | |
@6,950円*2人*1回= | 13 | @6,850円*2人*1回= | 13 | |
(その他に対するもの計) | 59千円 | (その他に対するもの計) | 56千円 | |
(負担金計) | 59千円 | (負担金計) | 56千円 | |
(負担金、補助及び交付金計) | 59千円 | (負担金、補助及び交付金計) | 56千円 | |
(合計) | 8,590千円 | (合計) | 6,964千円 |
[特定財源の内訳]
平成30年度当初 |
平成31年度要求 |
||
---|---|---|---|
積算内訳 |
金額 |
積算内訳 |
金額 |
1 地域住宅交付金都道府県事務費 | 8,540 | 1 地域住宅交付金都道府県事務費 | 6,877 |
30,500,000円-人件費21,960,000円= | 8,540 | 24,563,000円-人件費17,686,000円= | 6,877 |
2 公的賃貸住宅家賃対策調整補助指導監 | 50 | 2 公的賃貸住宅家賃対策調整補助指導監 | 87 |
181,000円-人件費131,000円= | 50 | 313,000円-人件費226,000円= | 87 |
(居住企画事業補助金計) | 8,590 | 6,964 | |
(住宅まちづくり推進費補助金計) | 8,590 | 6,964 | |
目計 住宅まちづくり費国庫補助金 | 8,590 | 6,964 | |
項計 国庫補助金 | 8,590 | 6,964 | |
款計 国庫支出金 | 8,590 | 6,964 | |
合計 | 8,590 | 6,964 |