平成30年度当初予算 非常勤職員費(特嘱)()
事業名 | :非常勤職員費(特嘱)()(19962434) | 予算要求課 | 教職員企画・人事課 |
細事業名 | :学事諸費 | 予算計上課 | 教職員室 |
細々事業名 | :非常勤特別嘱託員等雇用費(19962434-00010001) | ||
一般事業費 政策的経費 準義務的経費 |
要求額を見る | 査定額を見る | (単位 千円) |
要求額の内訳 |
公単区分 |
査定額の内訳 |
||
---|---|---|---|---|
調整要求 |
||||
1 報酬 | ▲31,046千円 | 単 | ▲31,046千円 | |
○特別嘱託員(課長級相当)10人 | ○特別嘱託員(課長級相当)10人 | |||
共通-(238,710円+20,000円) | 共通-(238,710円+20,000円) | |||
* 10人 * 12月= | ▲31,045 | * 10人 * 12月= | ▲31,045 | |
-1,000円=(調整) | ▲1 | -1,000円=(調整) | ▲1 | |
(教職員資質向上方策推進事業費へ振替) | (教職員資質向上方策推進事業費へ振替) | |||
(報酬計) | ▲31,046千円 | (報酬計) | ▲31,046千円 | |
1 共済費 | ▲5,113千円 | 単 | ▲5,113千円 | |
-31,046,000円* 164.72/1,000= | ▲5,113 | -31,046,000円* 164.72/1,000= | ▲5,113 | |
(教職員資質向上方策推進事業費へ振替) | (教職員資質向上方策推進事業費へ振替) | |||
(社会保険料等事業主負担分) | (社会保険料等事業主負担分) | |||
健康保険料 50.65/1,000 | 健康保険料 50.65/1,000 | |||
厚生年金保険料 | 厚生年金保険料 | |||
91.50/1,000 | 91.50/1,000 | |||
児童手当拠出金 2.30/1,000 | 児童手当拠出金 2.30/1,000 | |||
雇用保険料 9.00/1,000 | 雇用保険料 9.00/1,000 | |||
労災保険料 3.02/1,000 | 労災保険料 3.02/1,000 | |||
介護保険料 8.25/1,000 | 介護保険料 8.25/1,000 | |||
−−−−−−−−−−−−−−−−−− | −−−−−−−−−−−−−−−−−− | |||
計 164.72/1,000 | 計 164.72/1,000 | |||
(非常勤職員分(人件費)計) | ▲5,113千円 | (非常勤職員分(人件費)計) | ▲5,113千円 | |
(非常勤職員分計) | ▲5,113千円 | (非常勤職員分計) | ▲5,113千円 | |
(共済費計) | ▲5,113千円 | (共済費計) | ▲5,113千円 | |
(合計) | ▲36,159千円 | (合計) | ▲36,159千円 |