平成30年度当初予算 子ども家庭センター運営費
事業名 | :子ども家庭センター運営費(20050084) | 予算要求課 | 子ども室 |
細事業名 | :子ども家庭センター運営費 | 予算計上課 | 子ども室 |
細々事業名 | :被虐待児こころのケア機能強化事業(20050084-00010074) | ||
一般事業費 経常的経費 準義務的経費 |
要求額を見る | 査定額を見る | (単位 千円) |
要求額の内訳 |
公単区分 |
査定額の内訳 |
||
---|---|---|---|---|
本年度要求 |
||||
1 非常勤看護師報酬 | 1,420千円 | 単 | 1,420千円 | |
非常勤看護師 | 非常勤看護師 | |||
1,301円*6時間*155日= | 1,209 | 1,301円*6時間*155日= | 1,209 | |
交通費@1,350円*155日= | 209 | 交通費@1,350円*155日= | 209 | |
(報酬計) | 1,420千円 | (報酬計) | 1,420千円 | |
1 非常勤看護師分 | 単 | |||
(非常勤職員分(人件費)計) | 0千円 | (非常勤職員分(人件費)計) | 0千円 | |
(非常勤職員分計) | 0千円 | (非常勤職員分計) | 0千円 | |
(共済費計) | 0千円 | (共済費計) | 0千円 | |
1 講師報償費(TF-CBT症例検討等) | 284千円 | 単 | 284千円 | |
23,645*12回= | 283 | 23,645*12回= | 283 | |
(報償費(補助費等)計) | 284千円 | (報償費(補助費等)計) | 284千円 | |
(報償費計) | 284千円 | (報償費計) | 284千円 | |
1 講師旅費等 | 107千円 | 単 | 107千円 | |
症例検討等講師旅費 | 症例検討等講師旅費 | |||
1,900*12回= | 22 | 1,900*12回= | 22 | |
受講旅費等 | 受講旅費等 | |||
27,400円*2名= | 54 | 27,400円*2名= | 54 | |
2,850円*2名= | 5 | 2,850円*2名= | 5 | |
11,400円*2名= | 22 | 11,400円*2名= | 22 | |
(旅費計) | 107千円 | (旅費計) | 107千円 | |
1 消耗需用費 | 334千円 | 単 | 334千円 | |
検査診療消耗品、心理治療関連物品等 | 検査診療消耗品、心理治療関連物品等 | |||
334,000円= | 334 | 334,000円= | 334 | |
(消耗需用費計) | 334千円 | (消耗需用費計) | 334千円 | |
(需用費計) | 334千円 | (需用費計) | 334千円 | |
1 役務費 | 133千円 | 単 | 133千円 | |
インターネット回線 | インターネット回線 | |||
11,081*12月= | 132 | 11,081*12月= | 132 | |
(その他の役務費計) | 133千円 | (その他の役務費計) | 133千円 | |
(役務費計) | 133千円 | (役務費計) | 133千円 | |
1 委託料 | 1,539千円 | 単 | 1,539千円 | |
血液検査や尿検査等 | 血液検査や尿検査等 | |||
2,255*72= | 162 | 2,255*72= | 162 | |
レセプト請求 | レセプト請求 | |||
88,825*12月= | 1,065 | 88,825*12月= | 1,065 | |
産業廃棄物処理 | 産業廃棄物処理 | |||
28,500*2回= | 57 | 28,500*2回= | 57 | |
医療事務用パソコン保守 | 医療事務用パソコン保守 | |||
18,644*12月= | 223 | 18,644*12月= | 223 | |
医療事務用パソコンソフト更新 | 医療事務用パソコンソフト更新 | |||
30,000= | 30 | 30,000= | 30 | |
(その他の委託料計) | 1,539千円 | (その他の委託料計) | 1,539千円 | |
(委託料計) | 1,539千円 | (委託料計) | 1,539千円 | |
1 負担金 | 247千円 | 単 | 247千円 | |
日本神経学会手数料 | 日本神経学会手数料 | |||
19,000円= | 19 | 19,000円= | 19 | |
ライセンス講習 | ライセンス講習 | |||
57,000円*4人= | 228 | 57,000円*4人= | 228 | |
(その他に対するもの計) | 247千円 | (その他に対するもの計) | 247千円 | |
(負担金計) | 247千円 | (負担金計) | 247千円 | |
(負担金、補助及び交付金計) | 247千円 | (負担金、補助及び交付金計) | 247千円 | |
(合計) | 4,064千円 | (合計) | 4,064千円 |
[特定財源の内訳]
平成30年度要求 |
平成30年度査定 |
||
---|---|---|---|
積算内訳 |
金額 |
積算内訳 |
金額 |
1 子ども家庭センター使用料 | 7,736 | 要求どおり | 7,736 |
(1)個別療法 | (1)個別療法 | ||
11,718点*6人*10= | 703 | 11,718点*6人*10= | 703 |
5,142点*72*10= | 3,702 | 5,142点*72*10= | 3,702 |
(2)診察 | (2)診察 | ||
1,032点*130人*10= | 1,341 | 1,032点*130人*10= | 1,341 |
性暴力治療教育 | 性暴力治療教育 | ||
822点*10回*4人*10= | 328 | 822点*10回*4人*10= | 328 |
(3)集団療法 | (3)集団療法 | ||
3,564点*6人*10= | 213 | 3,564点*6人*10= | 213 |
4,590点*6人*10= | 275 | 4,590点*6人*10= | 275 |
4,590点*6人*10= | 275 | 4,590点*6人*10= | 275 |
(4)検査 | (4)検査 | ||
1,306点*72人*0.75*10= | 705 | 1,306点*72人*0.75*10= | 705 |
(5)処方箋等 | (5)処方箋等 | ||
68点*150人*10= | 102 | 68点*150人*10= | 102 |
250点*35人*10= | 87 | 250点*35人*10= | 87 |
端数調整 +1,000= | 1 | 端数調整 +1,000= | 1 |
7,736 | 7,736 | ||
7,736 | 7,736 | ||
7,736 | 7,736 | ||
7,736 | 7,736 | ||
1 子ども家庭センター診断書等交付手数 | 6 | 要求どおり | 6 |
1,500円* 1件= | 1 | 1,500円* 1件= | 1 |
5,000円* 1件= | 5 | 5,000円* 1件= | 5 |
6 | 6 | ||
6 | 6 | ||
6 | 6 | ||
6 | 6 | ||
7,742 | 7,742 | ||
7,742 | 7,742 |