平成30年度当初予算 人権啓発等施策推進費
事業名 | :人権啓発等施策推進費(19961523) | 予算要求課 | 人権局 |
細事業名 | :人権啓発普及事業 | 予算計上課 | 人権局 |
細々事業名 | :人権施策諸事業(19961523-00010036) | ||
一般事業費 経常的経費 準義務的経費 |
要求額を見る | 査定額を見る | (単位 千円) |
要求額の内訳 |
公単区分 |
|||
---|---|---|---|---|
前年度当初 |
本年度要求 |
|||
1 非常勤職員共済費 | 82千円 | 1 非常勤職員共済費 | 41千円 | 単 |
社会保険料 | 社会保険料 | |||
134,000円*(183.00*0.5)/1000*3月= | 142,000円*(183.00*0.5)/1000*1月= | 12 | ||
126,000円*(183.00*0.5)/1000*2月= | 134,000円*(183.00*0.5)/1000*1月= | 12 | ||
142,000円*(183.00*0.5)/1000*1月= | 126,000円*(183.00*0.5)/1000*1月= | 11 | ||
雇用保険料 | 雇用保険料 | |||
786,960円*11.0/1000= | 406,020円*9.0/1000= | 3 | ||
(非常勤職員分(物件費)計) | 82千円 | (非常勤職員分(物件費)計) | 41千円 | |
(非常勤職員分計) | 82千円 | (非常勤職員分計) | 41千円 | |
(共済費計) | 82千円 | (共済費計) | 41千円 | |
1 賃金 | 787千円 | 1 賃金 | 単 | |
(1) 非常勤作業員 | 787千円 | (1) 非常勤作業員 | ||
2 賃金 | 2 賃金 | 407千円 | 単 | |
非常勤作業員 | 非常勤作業員 | |||
(5,750円+1,000円)*96日= | (5,750円+1,000円)*49日= | 330 | ||
(4,790円+1,000円)*24日= | (4,790円+1,000円)*13日= | 75 | ||
(賃金計) | 787千円 | (賃金計) | 407千円 | |
1 被害者救済策研究会学識経験者等 謝礼 |
50千円 | 1 被害者救済策研究会学識経験者等 謝礼 |
50千円 | 単 |
8,300円*2人*3回= | 49 | 8,300円*2人*3回= | 49 | |
2 人権教育推進懇話会委員謝礼 | 177千円 | 2 人権教育推進懇話会委員謝礼 | 177千円 | 単 |
9,800円*18人*1回= | 176 | 9,800円*18人*1回= | 176 | |
(報償費(補助費等)計) | 227千円 | (報償費(補助費等)計) | 227千円 | |
(報償費計) | 227千円 | (報償費計) | 227千円 | |
1 連絡調整旅費 | 1,831千円 | 1 連絡調整旅費 | 1,831千円 | 単 |
1,831,000円= | 1,831 | 1,831,000円= | 1,831 | |
2 人権教育推進懇話会委員旅費 | 19千円 | 2 人権教育推進懇話会委員旅費 | 19千円 | 単 |
1,000円*19人*1回= | 19 | 1,000円*19人*1回= | 19 | |
3 被害者救済策研究会学識経験者等 旅費 |
6千円 | 3 被害者救済策研究会学識経験者等 旅費 |
6千円 | 単 |
1,000円*2人*3回= | 6 | 1,000円*2人*3回= | 6 | |
(旅費計) | 1,856千円 | (旅費計) | 1,856千円 | |
1 消耗品代(事務用品等) | 2,437千円 | 1 消耗品代(事務用品等) | 2,437千円 | 単 |
コピー代 1,000,000円= | 1,000 | コピー代 1,000,000円= | 1,000 | |
定期刊行物 637,000円= | 637 | 定期刊行物 637,000円= | 637 | |
事務用品等 800,000円= | 800 | 事務用品等 800,000円= | 800 | |
コピー代 | コピー代 | |||
定期刊行物 | 定期刊行物 | |||
事務用品等 | 事務用品等 | |||
2 被害者救済策研究会資料代 | 8千円 | 2 被害者救済策研究会資料代 | 8千円 | 単 |
60円*25部*2回= | 3 | 60円*25部*2回= | 3 | |
60円*25部*3回= | 4 | 60円*25部*3回= | 4 | |
(消耗需用費計) | 2,445千円 | (消耗需用費計) | 2,445千円 | |
1 事務機器等修理代 | 30千円 | 1 事務機器等修理代 | 30千円 | 単 |
30,000円= | 30 | 30,000円= | 30 | |
(維持需用費計) | 30千円 | (維持需用費計) | 30千円 | |
(需用費計) | 2,475千円 | (需用費計) | 2,475千円 | |
1 電話代等 | 190千円 | 1 電話代等 | 205千円 | 単 |
電話代 190,000円= | 電話代 190,000円= | 190 | ||
電話代 | 郵送代・クリーニング代15,000円= | 15 | ||
(その他の役務費計) | 190千円 | (その他の役務費計) | 205千円 | |
(役務費計) | 190千円 | (役務費計) | 205千円 | |
1 タクシー借上げ料 | 184千円 | 1 タクシー借上げ料 | 184千円 | 単 |
184,000円= | 184 | 184,000円= | 184 | |
2 諸会議運営費 | 130千円 | 2 諸会議運営費 | 130千円 | 単 |
会場等使用料12,960円*10回= | 129 | 会場等使用料12,960円*10回= | 129 | |
会場等使用料 | 会場等使用料 | |||
3 被害者救済策研究会会場代 | 52千円 | 3 被害者救済策研究会会場代 | 52千円 | 単 |
【検討会】 | 【検討会】 | |||
会場料金6,480円*2回= | 12 | 会場料金6,480円*2回= | 12 | |
【推進会議】 | 【推進会議】 | |||
会場料金12,960円*3回= | 38 | 会場料金12,960円*3回= | 38 | |
4 関係機関との打合せ会場費等 | 155千円 | 4 関係機関との打合せ会場費等 | 155千円 | 単 |
25,704円*6回= | 154 | 25,704円*6回= | 154 | |
(使用料及び賃借料計) | 521千円 | (使用料及び賃借料計) | 521千円 | |
1 研修会参加費 | 20千円 | 1 研修会参加費 | 5千円 | 単 |
1研修会参加費 | 1研修会参加費 | |||
@5,000円*1回= | @5,000円*1回= | 5 | ||
2特別管理産業廃棄物管理責任者講習会 | 2特別管理産業廃棄物管理責任者講習会 | |||
@15,000*1人*1回= | ||||
(その他に対するもの計) | 20千円 | (その他に対するもの計) | 5千円 | |
(負担金計) | 20千円 | (負担金計) | 5千円 | |
(負担金、補助及び交付金計) | 20千円 | (負担金、補助及び交付金計) | 5千円 | |
(合計) | 6,158千円 | (合計) | 5,737千円 |