令和6年度当初予算 大阪公立大学等授業料等支援事業費

事業名 :大阪公立大学等授業料等支援事業費(20200083) 予算要求課 府民文化総務課
細事業名 :高等教育無償化対応事務事業費 予算計上課 府民文化総務課
細々事業名 :無償化(減免)対応事務費(20200083-03560650)
一般事業費 政策的経費
要求額を見る 査定額を見る (単位 千円)

要求額の内訳

公単区分

前年度当初

本年度要求

1 無償化(減免)対応事務費補助金 17,755千円 1 無償化(減免)対応事務費補助金 38,842千円
無償化(減免)対応人件費 無償化(減免)対応人件費
7,936,000円*2人 15,872 職員人件費【大学分】
契約職員費【府大・市大・公立大分】 7,936,000円*3人 23,808
1,317円*7.5時間/日*28日 276 職員人件費【高専分】
276,570円/12月*1.2月*2回 55 7,936,000円*1人 7,936
20,000円/月*28日/220日*12月 30 契約職員費【大学分】
35,000円/月*28日/220日*12月 53 1,317円*7.5時間/日*324日 3,200
契約職員費【高専分】 3,200,310円/12月*2.2月*2回 1,173
1,317円*7.5時間/日*53日 523 20,000円/月*324日/220日*12月 353
523,508円/12月*1.2月*2回 104 35,000円/月*324日/220日*12月 618
20,000円/月*53日/220日*12月 57 入学料還付振込手数料
35,000円/月*53日/220日*12月 101 【大学分】
入学料還付振込手数料 (301人+150人-66人)*220円 84
【府大・市大・公立大分】 【高専分】
(394人+166人-65人)*220円 108 (12人-2人)*220円 2
【高専分】 判定結果通知郵送料
(12人-7人)*220円 1 【大学分】
判定結果通知郵送料 (現1年生、新4〜6年生)
【府大・市大・公立大分】 2841人*84円*2回/年 477
(1年生)560人*84円*2回/年 94 (現2〜3年生)738人*84円*1回/年 61
(2〜4年生)1,543人*84円*1回/年 129 【高専分】
【高専分】 (本科4年生、専攻科1年生)
(本科4年生、専攻科1年生) 105人*84円*2回/年 17
109人*84円*2回/年 18 (専攻科2年生)79人*84円*1回/年 6
(専攻科2年生)12人*84円*1回/年 1 郵便用封筒
郵便用封筒 【大学分】
【府大・市大・公立大分】 (1年生)2841人*14円*2回/年 79
(1年生)560人*14円*2回/年 15 (2〜4年生)738人*14円*1回/年 10
(2〜4年生)1,543人*14円*1回/年 21 【高専】
【高専】 (本科4年生、専攻科1年生)
(本科4年生、専攻科1年生) 105人*14円*2回/年 2
109人*14円*2回/年 3 (専攻科2年生)79人*14円*1回/年 1
(専攻科2年生)12人*14円*1回/年 申請手続案内印刷費
申請手続案内印刷費 【大学分】
【府大・市大・公立大分】 16.3円*4295部*1.1 77
16.3円*2,103部*1.1 37 【高専】
【高専】 16.3円*221部*1.1 3
16.3円*121部*1.1 2 安全分 926,000円 926
安全分 246,000円 246  
(その他に対するもの計) 17,755千円 (その他に対するもの計) 38,842千円
(補助金計) 17,755千円 (補助金計) 38,842千円
(負担金、補助及び交付金計) 17,755千円 (負担金、補助及び交付金計) 38,842千円
(合計) 17,755千円 (合計) 38,842千円


ここまで本文です。