令和5年度補正(7号) 職員健康管理費

事業名 :職員健康管理費(19963129) 予算要求課 人事局
細事業名 :職員健康管理費 予算計上課 人事局
細々事業名 :職員健康管理費(19963129-00010001)
一般事業費 経常的経費
要求額を見る 査定額を見る (単位 千円)

要求額の内訳

公単区分

現計

本年度要求

1 出先嘱託産業医 8,444千円 1 出先嘱託産業医 ▲1,896 千円
6,547,520-8,444,000 ▲1,896
職場巡視・健康相談  
 51所属*6回*24,900円= 7,619  
 
産業医連絡会議  
  32人*1回*24,900円= 796  
 
 
【内示額】-8,417,000 ▲8,417  
【調整後】8,444,000 8,444  
2 ストレス相談室 5,621千円 2 ストレス相談室 ▲1,475 千円
嘱託産業医 4,145,920-5,621,000 ▲1,475
 24,900円*4.5回(週)*50週= 5,602  
嘱託産業医  
【内示額】-5,603,000 ▲5,603  
【調整後】5,620,500 5,620  
3 本庁嘱託産業医 1,249千円 3 本庁嘱託産業医 ▲1,097 千円
本庁嘱託産業医 151,680-1,249,000 ▲1,097
 24,900円*1回(週)*50週= 1,245  
本庁嘱託産業医  
【内示額】-1,245,000 ▲1,245  
【調整後】1,249,000 1,249  
4 ストレスチェック制度 175千円  
嘱託産業医  
 24,900円*1人*7回= 174  
1 ストレス相談室非常勤職員 7,695千円 1 ストレス相談室非常勤職員 ▲3,310 千円
 8,000円*198日*4人= 6,336 4,384,090-7,695,000 ▲3,310
 6,670円* 46日*4人= 1,227  
【内示額】-7,564,000 ▲7,564  
【調整後】7,695,000 7,695  
2 保健師等非常勤職員 3,848千円 2 保健師等非常勤職員 235千円
 8,000円*198日*2人= 3,168 4,082,690-3,848,000 234
 6,670円* 46日*2人= 613  
【内示額】-3,782,000 ▲3,782  
【調整後】3,848,000 3,848  
(嘱託員計) 11,543千円 (嘱託員計) ▲3,075 千円
(報酬計) 27,032千円 (報酬計) ▲7,543 千円
1 ストレス相談室非常勤職員 1,543千円 1 ストレス相談室非常勤職員 ▲967 千円
(4名分) 575,222-1,543,000 ▲967
 6月支給  
  182,310円*4名= 729  
 12月支給  
  195,482円*4名= 781  
【内示額】-1,512,000 ▲1,512  
【調整後】1,543,000 1,543  
2 保健師等非常勤職員 772千円  
(2名分)  
 6月支給  
  182,310円*2名= 364  
 12月支給  
  195,482円*2名= 390  
【内示額】-756,000 ▲756  
【調整後】772,000 772  
(嘱託員計) 2,315千円 (嘱託員計) ▲967 千円
(職員手当等計) 2,315千円 (職員手当等計) ▲967 千円
1 非常勤職員社会保険料 2,460千円 1 非常勤職員社会保険料 ▲733 千円
ストレス相談室相談員4名分 1,726,648-2,460,000 ▲733
保健師非常勤職員2名分  
 
健康保険料  
 14,703,000円*54.11/1,000= 795  
 
厚生年金保険料  
 14,703,000円*183.00/1000*1/2= 1,345  
 
子ども・子育て拠出金  
 14,703,000円*3.6/1,000= 52  
 
雇用保険料  
 14,703,000円*13.5/1,000= 198  
【内示額】-2,393,000 ▲2,393  
【調整後】2,460,000 2,460  
(嘱託員計) 2,460千円 (嘱託員計) ▲733 千円
(共済費計) 2,460千円 (共済費計) ▲733 千円
1 各種講習会講師謝礼 112千円  
労働安全衛生週間(7・10月開催)  
講師謝礼  
 56,000円*2回= 112  
(報償費(補助費等)計) 112千円 (報償費(補助費等)計) 0千円
(報償費計) 112千円 (報償費計) 0千円
1 旅費 861千円  
嘱託産業医費用弁償  
 620,000円= 620  
 
職場巡視・保健指導・安全衛生委員会等  
 240,800円= 240  
1 非常勤職員費用弁償(通勤) 1,090千円 1 非常勤職員費用弁償(通勤) ▲300 千円
 1,090,000円= 1,090 789,850-1,090,000 ▲300
(嘱託員計) 1,090千円 (嘱託員計) ▲300 千円
(旅費計) 1,951千円 (旅費計) ▲300 千円
1 検知管等消耗品 1,477千円  
事務室等環境測定用ガス検知管  
(有害作業場環境測定含まず)  
 390,000円= 390  
 
健康管理関係消耗品代等  
 971,000円= 971  
 
衛生管理者受講テキスト  
 6,820円*17名= 115  
2 健康増進対策等消耗品 48千円  
 48,000円= 48  
(消耗需用費計) 1,525千円 (消耗需用費計) 0千円
(需用費計) 1,525千円 (需用費計) 0千円
1 健康診断費等各種役務費 426千円  
 
環境測定器較正費  
 31,200円*7台= 218  
 
衛生管理者試験(義務)  
・免許試験手数料 6,800円*21名= 142  
・免許申請料(収入印紙、返信用切手)  
  (1,500円+404円)*17名= 32  
 
労働安全衛生週間(7・10月開催)  
・手話通訳 32,000円= 32  
(その他の役務費計) 426千円 (その他の役務費計) 0千円
(役務費計) 426千円 (役務費計) 0千円
1 有害作業場環境測定(義務) 3,267千円 1 有害作業場環境測定(義務) ▲1,969 千円
 空気中化学物質測定業務 1,298,000-3,267,000 ▲1,969
   3,266,937円= 3,266  
2 一般定期健康診断(義務検診) 35,689千円 2 一般定期健康診断(義務検診) ▲1,041 千円
   35,688,114円= 35,688 34,647,540-35,689,000 ▲1,041
3 特別健康診断(義務検診) 5,479千円 3 特別健康診断(義務検診) ▲3,457 千円
   5,478,440円= 5,478 2,021,410-5,479,000 ▲3,457
4 胃集団検診(40歳以上) 10,701千円 4 胃集団検診(40歳以上) ▲3,224 千円
   10,700,465円= 10,700 7,476,733-10,701,000 ▲3,224
5 女性検診(受診者任意) 3,622千円 5 女性検診(受診者任意) ▲1,311 千円
   3,621,530円= 3,621 2,310,660-3,622,000 ▲1,311
6 大腸検診(受診者任意) 1,422千円 6 大腸検診(受診者任意) ▲431 千円
   1,421,200円= 1,421 990,832-1,422,000 ▲431
7 健管システム運用関係委託費 12,171千円  
   12,170,400円= 12,170  
8 ストレスチェック制度業務委託費(義
  務検査)
839千円  
 
   838,176円= 838  
(その他の委託料計) 73,190千円 (その他の委託料計) ▲11,433 千円
(委託料計) 73,190千円 (委託料計) ▲11,433 千円
1 各種使用料 225千円  
電話等使用料  
 224,200= 224  
2 非常勤職員端末機使用料 187千円  
(地方職員共済組合 非常勤職員用3台)  
 14,100*1.10*12月= 186  
(使用料及び賃借料計) 412千円 (使用料及び賃借料計) 0千円
1 環境測定機器の老朽化に伴う 242千円  
環境測定機器の機器更新  
デジタル粉塵計  
 242,000円*1台= 242  
(備品購入費計) 242千円 (備品購入費計) 0千円
(備品購入費計) 242千円 (備品購入費計) 0千円
1 各種負担金 57,140千円 1 各種負担金 ▲2,834 千円
各種健康管理関係協会会費 54,034,000-56,868,000 ▲2,834
10,000円= 10  
 
研修参加負担金  
安全管理者選任時研修(義務)  
・受講料 15,400円*17名= 261  
 
人間ドック負担金  
地方職員共済組合  
※関西医科大学天満橋総合クリニック他  
 56,867,800円= 56,867  
(その他に対するもの計) 57,140千円 (その他に対するもの計) ▲2,834 千円
(負担金計) 57,140千円 (負担金計) ▲2,834 千円
(負担金、補助及び交付金計) 57,140千円 (負担金、補助及び交付金計) ▲2,834 千円
(合計) 166,805千円 (合計) ▲23,810 千円

 [特定財源の内訳]

令和5 年度現計

令和5 年度要求

積算内訳

金額

積算内訳

金額

1 職員健康管理事業雑入 2,188  
拠点開発室タウン推進課  
      30,045円= 30  
中央卸売市場  
     127,795円= 127  
下水道室  
    1,843,295円= 1,843  
 
地方職員共済組合  
(非常勤職員端末機 使用料)  
 187,000= 187  
(職員福利厚生事業雑入計) 2,188   0
(総務費雑入計) 2,188   0
目計 雑入 2,188   0
項計 雑入 2,188   0
款計 諸収入 2,188   0
合計 2,188   0


ここまで本文です。