令和6年度当初予算(政策的経費) 教職員人事事務費(負担金)(仮称)
管理事業名 |
:教職員人事事業 |
予算要求課 |
教職員企画課 |
事業名 |
:教職員人事事務費(負担金)(仮称)(20240036) |
予算計上課 |
教職員室 |
款名・項名・目名 |
:教育費 教育総務費 教職員人事費 |
|
事業概要 |
目的 |
内容 |
令和4年5月の教特法改正に伴い、教育委員会による教 |
教特法改正に伴い、文部科学省が研修を管理する「教員 |
員の研修履歴の記録の作成と、その記録の活用が法制化 |
研修プラットフォーム」とそれと連動して受講履歴を記 |
されたので、大阪府が任命権者として府立学校教職員と |
録する「研修受講履歴記録システム」を開発し、令和6 |
府費負担教職員の研修受講履歴の記録と、その記録を活 |
年4月から運用開始する予定なので、大阪府はこのシス |
用して教員の資質向上に関する指導助言等を行う。 |
テムに負担金を払って参加し、府立学校教職員及び府費 |
開始終了年度 |
負担教職員の研修受講履歴の記録と、その活用を行う。 |
令和 6年度〜 |
|
根拠法令 |
|
教育公務員特例法及び教育職員免許法の一部を改正する |
|
法律(令和4年法律第40号)による改正後の教育公務員 |
|
特例法(昭和24年法律第1号)第22条の5 |
|
予算額 |
財源内訳 |
国庫支出金 |
地方債 |
その他 |
一般財源 |
前年度当初 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
要求額 |
8,367 |
0 |
0 |
673 |
7,694 |
査定額 |
8,367 |
0 |
0 |
673 |
7,694 |
特定財源の積算根拠 |
目 |
節 |
項目 |
当初要求 |
査定額 |
|
雑入 |
教育費雑入 |
教職員人事事業雑入 |
673 |
673 |
|
要求額の内訳 |
査定額の内訳 |
1 教職員研修受講履歴記録システム利用負 担金事業 |
8,367千円 |
要求どおり |
8,367千円 |
(1) 教職員研修受講履歴記録システム利 用負担金事業 |
8,367千円 |
|
8,367千円 |
|
|
○次年度以降要求する場合は、教職員数の増にかかる経 |
|
|
|
費含め、部局マネジメントにより明確に財源捻出するこ |
|
|
|
と。 |
|
明細
教職員研修受講履歴記録システム利用負担金事業 教職員研修受講履歴記録システム利用負担金事業(20240036-00010001)
|