令和6年度当初予算(政策的経費) 建築物等環境推進事業費<政策的経費>
管理事業名 |
:建築指導事業 |
予算要求課 |
住宅建築局建築環境課 |
事業名 |
:建築物等環境推進事業費<政策的経費>(20230064) |
予算計上課 |
住宅建築局建築環境課 |
款名・項名・目名 |
:都市整備費 住宅建築費 建築指導費 |
|
事業概要 |
目的 |
内容 |
府は、建築物の環境配慮に関する取組の促進を図るため |
1.建築物環境配慮制度推進事業 |
、府民・事業者へ適切な情報提供を行うとともに、市町 |
〇新たなターゲット層や分野への啓発ツール作成やイベ |
村に対し、再エネ設備導入促進等に向けた国の制度を活 |
ント開催など、建築・不動産関係団体や市町村と連携し |
用するよう後押しする。 |
た普及啓発を行う。 |
根拠法令 |
〇建築物再生可能エネルギー利用促進計画の策定に向け |
建築物のエネルギー消費性能の向上に関する法律 |
て、府が市町村を支援する。 |
大阪府気候変動対策の推進に関する条例 |
【活動指標】 |
|
R6(見込み):イベント開催 2回 |
|
啓発ツール作成 1種 |
|
2.断熱性能理解向上によるZEH普及啓発事業 |
|
〇府民・事業者の断熱性能に関する理解を向上するため |
|
、断熱性能可視化シミュレーションツールを作成する。 |
|
〇ツールを活用し、府民・事業者の断熱性能向上に向け |
|
た普及啓発を行う。 |
|
【活動指標】 |
|
R6(見込み):シミュレーションツール作成 |
|
ツール活用者数 約6,200名 |
|
【成果指標(共通)】 |
|
新たな日常に対応した質の高い住まい環境であると感じ |
|
ている府民の割合 |
|
H30:57%→R12:67% |
予算額 |
財源内訳 |
国庫支出金 |
地方債 |
その他 |
一般財源 |
前年度当初 |
1,997 |
0 |
0 |
0 |
1,997 |
要求額 |
13,759 |
0 |
0 |
11,770 |
1,989 |
査定額 |
13,759 |
0 |
0 |
11,770 |
1,989 |
特定財源の積算根拠 |
目 |
節 |
項目 |
当初要求 |
査定額 |
|
環境保全基金繰入金 |
環境保全基金繰入金 |
建築指導事業基金繰入金 |
11,770 |
11,770 |
|
要求額の内訳 |
査定額の内訳 |
1 建築物等環境推進事業(政策的経費) |
13,759千円 |
要求どおり |
13,759千円 |
(1) 建築物環境配慮制度推進事業(政策 的経費) |
1,989千円 |
|
1,989千円 |
(2) 断熱性能理解向上によるZEH普及 啓発事業 |
11,770千円 |
|
11,770千円 |
明細
建築物等環境推進事業(政策的経費) 建築物環境配慮制度推進事業(政策的経費)(20230064-00010001)
|
明細
建築物等環境推進事業(政策的経費) 断熱性能理解向上によるZEH普及啓発事業(20230064-00010002)
|