令和6年度当初予算(政策的経費) 生活保護法運営費
管理事業名 |
:生活保護総務事業 |
予算要求課 |
社会援護課 |
事業名 |
:生活保護法運営費(20190008) |
予算計上課 |
地域福祉推進室 |
款名・項名・目名 |
:福祉費 生活保護費 生活保護総務費 |
|
事業概要 |
目的 |
内容 |
1 生活保護適正実施推進事業 |
1 生活保護適正実施推進事業 |
(1)被保護者健康管理支援事業 |
(1)被保護者健康管理支援事業 |
生活保護法に基づき、被保護者の健康保持及び増進を図 |
【対象者】 |
ることを目的に、被保護者健康管理支援事業を実施する |
被保護者 |
。 |
【実施方法】 |
開始終了年度 |
被保護者の健康・医療情報に関して調査分析を行い、そ |
令和元年度 ~ |
の分析結果に基づき、保健指導や医療機関への受診勧奨 |
根拠法令 |
等を行う。 |
生活保護法 |
【実施機関】 |
生活困窮者就労準備支援事業費等負担金交付要綱 |
池田子ども家庭センター、富田林子ども家庭センター、 |
|
岸和田子ども家庭センター |
|
【活動指標】 |
|
令和4年度:保健指導(訪問)実績数 120回 |
|
令和5年度:保健指導(訪問)予定数 120回 |
|
令和6年度:保健指導(訪問)予定数 120回 |
予算額 |
財源内訳 |
国庫支出金 |
地方債 |
その他 |
一般財源 |
前年度当初 |
20,314 |
18,565 |
0 |
0 |
1,749 |
要求額 |
7,579 |
5,684 |
0 |
0 |
1,895 |
査定額 |
7,579 |
5,684 |
0 |
0 |
1,895 |
特定財源の積算根拠 |
目 |
節 |
項目 |
当初要求 |
査定額 |
|
福祉費国庫負担金 |
生活保護費負担金 |
生活保護総務事業負担金 |
5,684 |
5,684 |
|
福祉費国庫補助金 |
生活保護費補助金 |
生活保護総務事業補助金 |
0 |
0 |
|
要求額の内訳 |
査定額の内訳 |
1 生活保護適正化等事業 |
7,579千円 |
要求どおり ○国庫の範囲内で執行のこと |
7,579千円 |
(1) 被保護者健康管理支援事業 |
7,579千円 |
|
7,579千円 |
明細
生活保護適正化等事業 被保護者健康管理支援事業(20190008-01810338)
|