令和6年度当初予算(部長後調整要求) 大阪広域データ連携基盤運用事業費
管理事業名 |
:スマートシティ戦略総務事業 |
予算要求課 |
戦略企画課 |
事業名 |
:大阪広域データ連携基盤運用事業費(20220117) |
予算計上課 |
戦略推進室 |
款名・項名・目名 |
:総務費 スマートシティ戦略費 スマートシティ戦略総務費 |
|
事業概要 |
目的 |
内容 |
公民の様々なデータの流通・連携を促進し、府民の利 |
1.マイド・ア・おおさか運営事業 |
便性向上と、大阪の都市競争力の強化につなげていくた |
ORDENのIDを活用し、府民一人ひとりへの最適な情報 |
め、スマートシティの実現に不可欠な社会インフラとし |
発信やデジタルサービスの利便性向上を担う「マイド・ |
て令和4年度に整備した大阪広域データ連携基盤(ORDE |
ア・おおさか」を運営する。 |
N)の運用と活用促進に取り組むとともに、府民一人ひ |
|
とりへの最適な情報発信やデジタルサービスの利便性向 |
【活動指標】 |
上を担う「マイド・ア・おおさか」を運営する。 |
・マイド・ア・おおさかの運用開始及び利用促進の周知 |
|
|
|
【成果指標】 |
|
・ORDENのID登録数:6,000以上 |
予算額 |
財源内訳 |
国庫支出金 |
地方債 |
その他 |
一般財源 |
前年度当初 |
598,938 |
385,769 |
0 |
20,000 |
193,169 |
要求額 |
403,882 |
0 |
0 |
5,681 |
398,201 |
内示額 |
403,882 |
0 |
0 |
5,681 |
398,201 |
調整要求額(部長後) |
53,000 |
53,000 |
0 |
0 |
0 |
査定額 |
53,000 |
53,000 |
0 |
0 |
0 |
特定財源の積算根拠 |
目 |
節 |
項目 |
当初要求 |
査定額 |
|
雑入 |
総務費雑入 |
スマートシティ戦略総務事業雑入 |
0 |
0 |
|
総務費国庫補助金 |
スマートシティ戦略費補助金 |
スマートシティ戦略総務事業補助金 |
53,000 |
53,000 |
|
要求額の内訳 |
査定額の内訳 |
1 大阪広域データ連携基盤運用事業 |
53,000千円 |
|
53,000千円 |
|
|
○執行協議
共同化検討分については、国交付金の範囲 |
|
|
|
内で執行すること。 |
|
(1) 大阪広域データ連携基盤運用事業( 公共) |
53,000千円 |
|
53,000千円 |
明細
大阪広域データ連携基盤運用事業 大阪広域データ連携基盤運用事業(公共)(20220117-03720002)
|