大阪府予算編成過程公表 > 依存症対策強化事業費

令和6年度当初予算(部長後調整要求) 依存症対策強化事業費

管理事業名 :精神保健対策事業 予算要求課 地域保健課
事業名 :依存症対策強化事業費(20150919) 予算計上課 保健医療室
款名・項名・目名 :健康医療費 公衆衛生費 精神衛生費
(単位 千円)

事業概要

目的 内容
 薬物依存症、アルコール健康障がい、ギャンブル等依存  1.依存症対策拠点事業
 症などの依存症者の本人及び家族に対する依存症対策を   依存症に対して総合的な支援体制を整備するため、相
 広域的・総合的に取り組み、推進する。  談支援、人材養成及び連携体制の構築などを総合的に行
開始終了年度  う「依存症総合支援センター」と、治療と研究機能を備
 平成26年度~  えた「依存症治療・研究センター」が連携して拠点を形
根拠法令  成し、相談支援・治療・回復継続支援を行う。
 精神保健福祉法  【活動指標】
 アルコール健康障害対策基本法   予防啓発・普及啓発の実施回数、休日の相談件数、本
 ギャンブル等依存症対策基本法  人向けプログラムの提供人数、関係機関職員研修の参加
 大阪府ギャンブル等依存症対策基本条例  人数、関連機関連携会議の開催回数、医療機関職員研修
 の参加人数、専門治療プログラムの見学受入人数、受診
 後患者支援件数
 【成果指標】
  依存症の理解度向上、休日を含む相談件数の増加、関
 係機関職員の相談対応力向上、行政と民間の連携強化、
 依存症治療実施医療機関の増加
 2.依存症地域生活支援事業
  地域の相談拠点である保健所や、依存症の問題に取組
 む民間団体が主体となって、普及啓発や回復継続支援を
 行う。
 【活動指標】
  啓発セミナーの参加人数、事例検討会の参加人数、民
 間支援事業実施件数
 【成果指標】
  参加者の理解度向上、民間団体の支援力増強
 3.総合的支援拠点整備事業
   相談・治療・回復のワンストップ支援を行う「(仮
 称)大阪依存症センター」の設置に向けた検討等を実施
 。
 4.依存症対策推進体制整備事業
  ギャンブル等依存症対策を推進するための「大阪府ギ
 ャンブル等依存症対策推進会議」及びアルコール健康障
 がい対策を推進するための「大阪府精神保健福祉審議会
 アルコール健康障がい対策推進部会」等を開催。
 
 【調整要求理由】報酬単価、保険料率改定

予算額

財源内訳

国庫支出金

地方債

その他

一般財源

前年度当初 102,498 28,240 0 37,443 36,815
要求額 121,512 40,397 0 44,402 36,713
内示額 121,512 40,397 0 44,402 36,713
調整要求額(部長後) 559 140 0 279 140
査定額 559 140 0 279 140

要求額の内訳

査定額の内訳

1 依存症対策拠点事業 12千円 要求どおり 12千円
 (1) 依存症総合支援センター運営事業 12千円   12千円
2 依存症地域生活支援事業 547千円 要求どおり 547千円
 (1) 依存症地域生活支援事業 547千円   547千円

明細 依存症対策拠点事業 依存症総合支援センター運営事業(20150919-02220439)

明細 依存症地域生活支援事業 依存症地域生活支援事業(20150919-02230447)



ここまで本文です。