令和6年度当初予算(部長後調整要求) 障がい者雇用No.1に向けた企業の取組促進事業費
管理事業名 |
:雇用就労支援事業 |
予算要求課 |
就業促進課 |
事業名 |
:障がい者雇用No.1に向けた企業の取組促進事業費(20090990) |
予算計上課 |
雇用推進室 |
款名・項名・目名 |
:商工労働費 労政費 労政費 |
|
事業概要 |
目的 |
内容 |
大阪の障がい者の雇用状況を改善し、雇用を促進するた |
【部長後調整要求理由】 |
め、事業主に対しハートフル条例に基づき、雇用機会の |
非常勤職員の報酬単価改定等に伴う調整 |
拡大と障がい者の就労定着の取組みを誘導・サポートし |
|
ていく。 |
|
開始終了年度 |
|
平成21年度〜 |
|
根拠法令 |
|
障害者の雇用の促進等に関する法律 |
|
大阪府障害者等の雇用の促進等と就労の支援に関する条 |
|
例 |
|
企業に対する支援学校等生徒の雇用支援事業補助金交付 |
|
要綱 |
|
予算額 |
財源内訳 |
国庫支出金 |
地方債 |
その他 |
一般財源 |
前年度当初 |
50,769 |
3,365 |
0 |
3,486 |
43,918 |
要求額 |
53,172 |
3,575 |
0 |
3,906 |
45,691 |
内示額 |
53,172 |
3,575 |
0 |
3,906 |
45,691 |
調整要求額(部長後) |
561 |
35 |
0 |
70 |
456 |
査定額 |
561 |
35 |
0 |
70 |
456 |
特定財源の積算根拠 |
目 |
節 |
項目 |
当初要求 |
査定額 |
|
障がい者雇用促進基金繰入金 |
障がい者雇用促進基金繰入金 |
雇用就労支援事業基金繰入金 |
70 |
70 |
|
商工労働費国庫補助金 |
労政費補助金 |
雇用就労支援事業補助金 |
35 |
35 |
|
要求額の内訳 |
査定額の内訳 |
1 障がい者雇用促進センター誘導支援事業 |
561千円 |
要求どおり |
561千円 |
(1) 誘導・支援事業 |
421千円 |
|
421千円 |
(2) 誘導・支援事業(特定中小事業主) |
70千円 |
|
70千円 |
(3) 誘導・支援事業(精神障がい者等職 場定着支援員) |
70千円 |
|
70千円 |
明細
障がい者雇用促進センター誘導支援事業 誘導・支援事業(20090990-00010001)
|
明細
障がい者雇用促進センター誘導支援事業 誘導・支援事業(特定中小事業主)(20090990-00010422)
|
明細
障がい者雇用促進センター誘導支援事業 誘導・支援事業(精神障がい者等職場定着支援員)(20090990-00010428)
|