令和6年度当初予算(部長後調整要求) 教員免許管理費
管理事業名 |
:教職員人事事業 |
予算要求課 |
教職員企画課 |
事業名 |
:教員免許管理費(19961396) |
予算計上課 |
教職員室 |
款名・項名・目名 |
:教育費 教育総務費 教職員人事費 |
|
事業概要 |
目的 |
内容 |
教員免許状の授与権者及び免許管理者(府教育委員会) |
ア 教員免許状の審査、発行等に要する経費 |
として、大阪府内勤務の教育職員又は府内に在住する者 |
イ 免許状事務の機械処理に要する経費(教員免許管理 |
の免許状授与に係る審査、発行、管理等の業務を行うと |
システム運営のための負担金を含む) |
ともに、手数料を収入する。 |
ウ 上級免許状取得のための認定講習に要する経費 |
根拠法令 |
|
教育職員免許法 |
【活動指標】 |
教育職員免許法施行規則 |
上級免許取得講習受講者数 |
府教育行政事務手数料条例 |
R4(実績):136人 |
府教育職員免許状に関する規則 |
R5(実績):111人 |
|
R6(見込):260人 |
|
|
|
【成果指標】 |
|
在職年数と単位修得による上級免許取得状況 |
|
R4(実績):98件 |
|
R5(見込):100件 |
|
R6(見込):100件 |
|
|
|
【部長後調整要求理由】 |
|
非常勤職員の報酬単価、期末勤勉支給月数、共済負担金 |
|
率の改定に伴う調整 |
予算額 |
財源内訳 |
国庫支出金 |
地方債 |
その他 |
一般財源 |
前年度当初 |
21,258 |
0 |
0 |
58,913 |
▲37,655 |
要求額 |
22,070 |
0 |
0 |
56,474 |
▲34,404 |
内示額 |
21,844 |
0 |
0 |
56,474 |
▲34,630 |
調整要求額(部長後) |
243 |
0 |
0 |
0 |
243 |
査定額 |
243 |
0 |
0 |
0 |
243 |
特定財源の積算根拠 |
目 |
節 |
項目 |
当初要求 |
査定額 |
|
雑入 |
教育費雑入 |
教職員人事事業雑入 |
0 |
0 |
|
教育手数料 |
教育総務手数料 |
教職員人事事業手数料 |
0 |
0 |
|
要求額の内訳 |
査定額の内訳 |
1 教員免許費 |
243千円 |
要求どおり |
243千円 |
(1) 教員免許費 |
243千円 |
|
243千円 |
明細
教員免許費 教員免許費(19961396-00010012)
|