令和6年度当初予算(課長後調整要求) 警察施設改修事業費
管理事業名 |
:警察施設管理事業 |
予算要求課 |
会計課 |
事業名 |
:警察施設改修事業費(20150373) |
予算計上課 |
会計課 |
款名・項名・目名 |
:警察費 警察管理費 警察施設費 |
|
事業概要 |
目的 |
内容 |
警察施設の適正安全な管理・運営及び業務の効率化を |
・警察施設改修(FM予防保全以外) |
図るもの |
・FM基本方針に基づく予防保全等対象工事 |
根拠法令 |
【活動指標】 |
建築基準法 |
令和5年度 |
警察法 |
非常用発電機更新1箇所、空調設備更新2箇所、地盤 |
消防法 |
沈下修正工事1箇所、タイル改修工事1箇所、昇降機補 |
|
修16箇所、FM予防保全等(給水設備改修9箇所、庁舎 |
|
外壁改修及び屋上防水改修等23箇所、空調設備改修1 |
|
0箇所、昇降機改修3箇所、自動火災報知設備改修5箇 |
|
所、非常照明設備改修3箇所、受変電設備改修2箇所、 |
|
直流電源設備改修1箇所、防災設備改修1箇所、中央監 |
|
視設備改修1箇所、照明制御設備改修1箇所、無停電電 |
|
源設備改修1箇所、直流電源装置用蓄電池更新1箇所) |
|
、射撃装置修繕1箇所、インターホン設備更新工事1箇 |
|
所、ヘリ用テレビ自動追尾装置整備工事1箇所、ボイラ |
|
ー設備更新工事1箇所、テレビ電波障害対策1箇所、街 |
|
頭防犯カメラ撤去工事6箇所、非常用発電設備燃料移送 |
|
ポンプ改修工事2箇所、本部本庁舎蓄電池更新工事2箇 |
|
所 |
|
|
|
令和6年度 |
|
空調設備改修3箇所、燃料移送ポンプ改修4箇所、特 |
|
定天井改修等1箇所、電気設備改修4箇所、シャッター |
|
改修等4箇所、留置場改修35箇所、保護室改修41箇 |
|
所、非常用発電機改修1箇所、昇降機改修3箇所、消防 |
|
設備改修3箇所、地下貯蔵タンク改修1箇所、電波障害 |
|
対策改修1箇所、FM予防保全等(給水設備改修等10 |
|
箇所、庁舎外壁改修等26箇所、空調設備改修16箇所 |
|
、昇降機改修6箇所、自動火災報知設備改修9箇所、防 |
|
災設備改修3箇所、受変電設備改修1箇所、中央監視設 |
|
備改修2箇所、アクティブフィルタ更新1箇所、無停電 |
|
電源装置改修1箇所) |
|
|
|
【成果指標】 |
|
大阪府ファシリティマネジメント基本方針を踏まえ、 |
|
特に緊急度の高い施設等について改修等を行い、庁舎等 |
|
の適正な維持管理を確保する。 |
|
|
|
【自己評価】 |
|
継続事業については、計画どおり進捗している。 |
|
|
|
【課長後調整要求理由】 |
|
起債充当率変更に伴う財源更生等 |
予算額 |
財源内訳 |
国庫支出金 |
地方債 |
その他 |
一般財源 |
前年度当初 |
3,121,715 |
0 |
820,000 |
0 |
2,301,715 |
要求額 |
7,124,394 |
0 |
1,802,000 |
0 |
5,322,394 |
内示額 |
7,124,394 |
0 |
1,802,000 |
0 |
5,322,394 |
調整要求額(課長後) |
▲122,000 |
0 |
▲122,000 |
0 |
0 |
査定額 |
▲122,000 |
0 |
▲122,000 |
0 |
0 |
特定財源の積算根拠 |
目 |
節 |
項目 |
当初要求 |
査定額 |
|
警察債 |
警察管理債 |
警察施設管理事業債 |
▲122,000 |
▲122,000 |
|
要求額の内訳 |
査定額の内訳 |
1 FM予防保全等(施設課) |
▲122,000 千円 |
要求どおり |
▲122,000 千円 |
(1) 昇降機更新 |
▲122,000 千円 |
|
▲122,000 千円 |
(2) 無停電電源設備改修 |
0千円 |
|
0千円 |
明細
FM予防保全等(施設課) 昇降機更新(20150373-02260452)
|
明細
FM予防保全等(施設課) 無停電電源設備改修(20150373-02260511)
|