令和6年度当初予算(課長後調整要求) 加工統計整備費
管理事業名 |
:統計調査事務事業 |
予算要求課 |
統計課 |
事業名 |
:加工統計整備費(19970050) |
予算計上課 |
統計課 |
款名・項名・目名 |
:総務費 統計調査費 統計調査費 |
|
事業概要 |
目的 |
内容 |
地域経済を分析するために必要な府民経済計算、産業 |
1.府民経済計算 |
連関表などの加工統計を作成する。 |
|
|
GDP統計の大阪府版 |
|
各種計画の指標、各種経済政策の立案に使用 |
|
|
|
2.産業連関表 |
|
|
|
全国表と対になるもので、各都道府県で作成 |
|
地域の産業構造分析や経済予測、施策の経済波及 |
|
効果の推計に使用 |
|
|
|
3.地域メッシュ統計 |
|
|
|
防災計画、交通計画、環境計画等の基礎データ |
|
|
|
4.推計方法・分析内容の向上等 |
|
|
|
学識経験者を交えた研究会の開催、府内経済実態把 |
|
握調査 |
|
|
|
※加工統計(二次統計):統計調査の結果から直接得ら |
|
れる一次統計に何らかの加工処理を行って得られる統計 |
|
|
|
〈事業の必要性等〉 |
|
大阪府の経済規模、成長率、経済構造、産業間の取 |
|
引状況、他地域との経済格差、経済波及効果計測など |
|
の算定に不可欠。 |
|
|
|
【課長後調整要求理由】 |
|
令和6年秋以降に予定されている郵便料金の増額改定 |
|
に伴う調整要求。 |
予算額 |
財源内訳 |
国庫支出金 |
地方債 |
その他 |
一般財源 |
前年度当初 |
587 |
0 |
0 |
0 |
587 |
要求額 |
788 |
0 |
0 |
0 |
788 |
内示額 |
788 |
0 |
0 |
0 |
788 |
調整要求額(課長後) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
査定額 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
要求額の内訳 |
査定額の内訳 |
1 加工統計整備費 |
0千円 |
要求どおり |
0千円 |
(1) 加工統計整備費 |
0千円 |
|
0千円 |
明細
加工統計整備費 加工統計整備費(19970050-00010001)
|