令和6年度当初予算(課長後調整要求) 警察許可事務費
管理事業名 |
:生活安全・刑事警察活動事業 |
予算要求課 |
会計課 |
事業名 |
:警察許可事務費(19960606) |
予算計上課 |
会計課 |
款名・項名・目名 |
:警察費 警察活動費 刑事警察費 |
|
事業概要 |
目的 |
内容 |
警察許可の事務に必要なもの |
警備業、質屋古物業、探偵業、銃砲刀剣類、火薬類、風 |
根拠法令 |
俗業、危険物等の許可事務、並びに警備業、風俗業の講 |
銃砲刀剣類所持等取締法、火薬類取締法 |
習等に関する経費で、警察許可事務を行う上で必要な経 |
風俗営業等の規制及び業務の適正化等に関する法律 |
費 |
古物営業法、警備業法 |
【活動指標】 |
|
・風俗営業許可手数料 |
|
令和4年度 260,555件 |
|
令和5年度8月末 95,848件 |
|
・銃砲刀剣類所持許可等手数料 |
|
令和4年度 2,661件 |
|
令和5年度8月末 1,046件 |
|
・警備業関係手数料 |
|
令和4年度 4,423件 |
|
令和5年度8月末 2,331件 |
|
【課長後調整要求理由】 |
|
手数料改正による歳入・歳出の増減 |
予算額 |
財源内訳 |
国庫支出金 |
地方債 |
その他 |
一般財源 |
前年度当初 |
39,052 |
653 |
0 |
248,937 |
▲210,538 |
要求額 |
42,649 |
688 |
0 |
269,251 |
▲227,290 |
内示額 |
42,649 |
688 |
0 |
269,251 |
▲227,290 |
調整要求額(課長後) |
▲458 |
0 |
0 |
▲31 |
▲427 |
査定額 |
▲458 |
0 |
0 |
▲31 |
▲427 |
特定財源の積算根拠 |
目 |
節 |
項目 |
当初要求 |
査定額 |
|
警察手数料 |
警察活動手数料 |
生活安全・刑事警察活動事業手数料 |
▲31 |
▲31 |
|
警察費国庫補助金 |
警察活動費補助金 |
生活安全・刑事警察活動事業補助金 |
0 |
0 |
|
要求額の内訳 |
査定額の内訳 |
1 生活安全対策許可事務費(会計課) |
▲458 千円 |
要求どおり |
▲458 千円 |
(1) 許可事務費 |
▲458 千円 |
|
▲458 千円 |
2 保安警察許可事務費(会計課) |
0千円 |
要求どおり |
0千円 |
(1) 許可事務費 |
0千円 |
|
0千円 |
明細
生活安全対策許可事務費(会計課) 許可事務費(19960606-00010001)
|
明細
保安警察許可事務費(会計課) 許可事務費(19960606-00030003)
|