令和6年度当初予算(経常的経費) 社会教育指導費
管理事業名 | :社会教育事業 | 予算要求課 | 地域教育振興課 |
事業名 | :社会教育指導費(19960051) | 予算計上課 | 市町村教育室 |
款名・項名・目名 | :教育費 社会教育費 社会教育総務費 |
(単位 千円) |
事業概要 |
|
---|---|
目的 | 内容 |
・ 府社会教育主事、府内市町村社会教育主事、社会教 | (1)大阪府社会教育委員研究協議会 |
育施設職員等の資質向上と指導の充実を図るため、そ | (2)社会教育活動振興費 |
の職務に必要な専門的事項について研修を行う。 | (3)図書館司書セミナー |
また、府内市町村の社会教育の振興を図るため、社 | (4)人権教育啓発費 |
会教育委員相互の情報交換を通じて社会教育の課題に | (5)ライブラリー運営 |
ついて研究・討議する。 | (6)旧国際児童文学館施設設備管理費 |
・ 市町村及び人権教育関係団体の指導者を対象に当面 | |
する課題について研修を行うとともに、府内市町村の | 【活動指標】 |
視聴覚教育振興のため、視聴覚機材・教材の収集・保 | 社会教育活動振興費(社会教育セミナー) |
管・貸出を行う。 | 社会教育主事講習受講者数 |
・ 旧大阪府立国際児童文学館の施設設備管理を行う。 | 5年度受講者数 1人 |
根拠法令 | 6年度受講者目標数 2人 |
社会教育法 | |
人権教育啓発費(人権教育セミナー[地区別セミナ | |
ー含む]) | |
参加者数 | |
4年度参加者数 102人 | |
6年度目標 200人 | |
ライブラリー運営 | |
視聴覚ライブラリー貸出本数、観覧人数 | |
4年度実績 貸出本数 98本 | |
観覧人数 2,036人 | |
6年度目標 貸出本数 200本 | |
観覧人数 4,000人 |
予算額 |
財源内訳 |
||||
---|---|---|---|---|---|
国庫支出金 |
地方債 |
その他 |
一般財源 |
||
前年度当初 | 3,765 | 0 | 0 | 0 | 3,765 |
要求額 | 3,776 | 0 | 0 | 0 | 3,776 |
査定額 | 3,776 | 0 | 0 | 0 | 3,776 |
要求額の内訳 |
査定額の内訳 |
||
---|---|---|---|
1 大阪府社会教育委員研究協議会 | 212千円 | 要求どおり | 212千円 |
(1) 大阪府社会教育委員研究協議会 | 212千円 | 212千円 | |
2 社会教育活動振興費 | 2,428千円 | 要求どおり | 2,428千円 |
(1) 社会教育活動振興費 | 2,428千円 | 2,428千円 | |
3 図書館司書セミナー | 207千円 | 要求どおり | 207千円 |
(1) 図書館司書セミナー | 207千円 | 207千円 | |
4 人権教育啓発費 | 299千円 | 要求どおり | 299千円 |
(1) 人権教育啓発費 | 299千円 | 299千円 | |
5 ライブラリー運営 | 461千円 | 要求どおり | 461千円 |
(1) ライブラリー運営費 | 461千円 | 461千円 | |
6 旧国際児童文学館施設設備管理費 | 169千円 | 要求どおり | 169千円 |
(1) 旧国際児童文学館施設設備管理費 | 169千円 | 169千円 |