令和5年度補正(3号) 2025年日本国際博覧会児童・生徒招待事業費
管理事業名 |
:教育振興事業 |
予算要求課 |
教育総務企画課 |
事業名 |
:2025年日本国際博覧会児童・生徒招待事業費(20230290) |
予算計上課 |
教育総務企画課 |
款名・項名・目名 |
:教育費 教育総務費 教育振興費 |
|
事業概要 |
目的 |
内容 |
未来の大阪の持続的な発展の担い手を育成するため、 |
(1)児童・生徒無料招待事業(債務負担行為のみ) |
すべての子どもたちに万博会場で未来社会の革新的な技 |
府内の小・中・高等学校等に通う子どもたちを学校教 |
術やサービスを直に体験してもらい、将来に向けた夢と |
育活動の一環として、学校単位で万博に無料招待を実施 |
希望を感じてもらえるよう、万博会場への無料招待を実 |
。 |
施する。 |
(2)無料招待に係る団体申込・バス等各種手配・運営 |
|
事業(令和5年度〜令和7年度) |
|
〇社会科見学等の学校教育活動は、各学校において概ね |
|
1年前から計画を立てている。 |
|
〇府内学校の入場予約については令和6年4月より開始 |
|
予定。 |
|
〇万博期間中、他府県からの修学旅行や団体旅行等によ |
|
りバスの確保が困難になることが予想されており、バス |
|
の確保ができないから無料招待を受けれないという学校 |
|
を無いようにする必要があることからバスの確保や入場 |
|
予約などの各種手配を実施する窓口を設置。 |
|
|
|
《補正理由》 |
|
府内学校の入場予約を令和6年4月から実施するため |
|
には、事前にバスの確保や入場予約にかかるシステムを |
|
構築する必要があるため。 |
|
債務負担行為 |
|
・事項 |
|
2025年日本国際博覧会児童・生徒招待事業 |
|
・期間 |
|
令和 5年度〜令和 7年度 |
|
・限度額(限度額文言) |
|
1,376,996千円 |
予算額 |
財源内訳 |
国庫支出金 |
地方債 |
その他 |
一般財源 |
現計予算額 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
補正額 |
39,241 |
0 |
0 |
0 |
39,241 |
査定額 |
36,744 |
0 |
0 |
0 |
36,744 |
要求額の内訳 |
査定額の内訳 |
1 2025年日本国際博覧会児童・生徒招 待事業費 |
39,241千円 |
|
36,744千円 |
|
|
○経費の精査 |
|
(1) 2025年日本国際博覧会児童・生 徒招待事業費 |
39,241千円 |
|
36,744千円 |
明細
2025年日本国際博覧会児童・生徒招待事業費 2025年日本国際博覧会児童・生徒招待事業費(20230290-00020001)
|