令和5年度補正(3号) 再生医療産業化推進事業費
管理事業名 | :ライフサイエンス推進事業 | 予算要求課 | ライフサイエンス産業課 |
事業名 | :再生医療産業化推進事業費(20200039) | 予算計上課 | 成長産業振興室 |
款名・項名・目名 | :商工労働費 商工業費 商工業振興費 |
(単位 千円) |
事業概要 |
|
---|---|
目的 | 内容 |
再生医療の産業化を万博の機を捉えて強力に推進するた | 「交流・共創・発信」の場の整備にかかる費用のうち国 |
め、異業種・異分野を含む参入促進の取組みを強化し、 | 庫補助金を除く機構負担分を府が補助する。 |
オープンイノベーションを推進することを目的に、未来 | |
医療国際拠点に公的機能として「交流・共創・発信」の | ≪補正理由≫ |
場を整備・活用する。 | 事業を実施する(一財)未来医療推進機構がR5.5月に国 |
開始終了年度 | 庫補助金の採択を得られたことから、府としても機構に |
令和 5年度〜令和 6年度 | 補助金を措置して事業実施を図る。 |
≪活動指標≫ | |
「交流・共創・発信」の場の整備を支援する。 | |
≪成果指標≫ | |
再生医療に携わる企業の増加 | |
債務負担行為 | |
・事項 | |
再生医療産業化拠点活用事業 | |
・期間 | |
令和 5年度〜令和 6年度 | |
・限度額(限度額文言) | |
214,699千円 |
予算額 |
財源内訳 |
||||
---|---|---|---|---|---|
国庫支出金 |
地方債 |
その他 |
一般財源 |
||
現計予算額 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
補正額 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
査定額 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
要求額の内訳 |
査定額の内訳 |
||
---|---|---|---|
1 再生医療産業化拠点活用事業 | 0千円 | 要求どおり | 0千円 |
(1) 再生医療産業化拠点活用事業 | 0千円 | 0千円 |
備考 |
---|
債務負担行為有り |