令和5年度当初予算(部長復活要求) MICE誘致推進事業費:宿泊税(一部)
管理事業名 |
:観光振興事業 |
予算要求課 |
企画・観光課 |
事業名 |
:MICE誘致推進事業費:宿泊税(一部)(20200085) |
予算計上課 |
都市魅力創造局 |
款名・項名・目名 |
:総務費 府民文化費 観光費 |
|
事業概要 |
目的 |
内容 |
大阪都市魅力創造戦略2025において、めざすべき都市 |
1.ハイブリッド開催支援事業 |
像の1つに「世界水準のMICE都市」を掲げている。 |
大阪府内の施設をMICE主会場として開催するハイブリ |
その実現に向け、大阪府と大阪市が連携して、大阪の |
ッドMICEに必要な配信用機材等のレンタル料、通信費、 |
MICE都市としての魅力を高める取組みを進め、世界中の |
オペレーター経費、会場費(配信用の会場を別途使用す |
主催者に大阪が選ばれるような都市をめざす。 |
る場合)の一部を助成する。なお、オンライン部分では |
開始終了年度 |
大阪のPRを行うものとする。 |
令和 4年度〜 |
2.国際会議誘致・開催支援事業 |
|
大阪府内の施設をMICE会場として開催する国際会議に |
|
必要な誘致活動に要する経費(視察のための海外渡航費 |
|
、滞在費等)、開催に要する経費(会場借上費、機材費 |
|
、設営費(人件費を除く)、シャトルバス運行経費(会 |
|
議会場と万博会場等を結ぶもの)等)の一部を助成する |
|
。 |
|
債務負担行為 |
|
・事項 |
|
万博と連動した国際会議誘致・開催支援事業 |
|
・期間 |
|
令和 5年度〜令和 7年度 |
|
・限度額(限度額文言) |
予算額 |
財源内訳 |
国庫支出金 |
地方債 |
その他 |
一般財源 |
前年度当初 |
4,722 |
0 |
0 |
0 |
4,722 |
要求額 |
15,222 |
0 |
0 |
0 |
15,222 |
内示額 |
4,722 |
0 |
0 |
0 |
4,722 |
復活要求額(部長) |
10,500 |
0 |
0 |
0 |
10,500 |
査定額 |
10,500 |
0 |
0 |
0 |
10,500 |
要求額の内訳 |
査定額の内訳 |
1 MICE誘致推進事業 |
10,500千円 |
要求どおり ○万博開催までの集中的な取り組みとして予算を計上 |
10,500千円 |
|
|
(R7年度限りで事業終了)。
○万博終了後(R8 |
|
|
|
年度以降)は大阪観光局にて主体的
に事業を実施す |
|
|
|
ること。
○R6年度当初予算で要求する場合は、R5 |
|
|
|
年度の事業実
績や効果を十分に検証のうえ、事業規 |
|
|
|
模を精査して
要求すること。
○債務負担行為の設 |
|
|
|
定は必要性が不明でありゼロ査定。 |
|
(1) 万博と連動した国際会議誘致・開催 支援事業 |
10,500千円 |
|
10,500千円 |
明細
MICE誘致推進事業 万博と連動した国際会議誘致・開催支援事業(20200085-03450633)
|