令和4年度当初予算(政策的経費) 総務費
管理事業名 | :箕面北部丘陵整備事業 | 予算要求課 | 拠点開発室 |
事業名 | :総務費(20021267) | 予算計上課 | 拠点開発室 |
款名・項名・目名 | :箕面北部丘陵整備事業費 土地区画整理事業費 土地区画整理事業費 |
(単位 千円) |
事業概要 |
|
---|---|
目的 | 内容 |
箕面北部丘陵整備事業の適正かつ効率的な運営に要する | 1.事業運営費 |
経費 | 箕面北部丘陵整備事業の適正かつ効率的な運営 |
に係る事務費 | |
・運営事務費 | |
・保留地処分価格評価審査会経費 | |
・箕面森町環境共生会議に係る経費 | |
・土地貸付に関する選考委員会 | |
2.起債発行償還等経費 | |
土地区画整理事業の財源として発行した公債の | |
償還等を行う。 | |
【活動指標】 | |
○土地区画整理事業 | |
事業計画等の手続き及び造成工事等、箕面森町の整 | |
備を図る。事業区域内の維持管理を行う。 | |
計画人口 約6,000人 | |
計画戸数 約1,800戸 | |
【成果指標】 | |
○交通網の整備や居住環境の確保により、着実な人口 | |
定着を見込む | |
居住人口 令和2年度 4,926人(実績) | |
令和3年度 5,338人(見込) | |
令和4年度 5,750人(予定) | |
居住世帯数 令和2年度 1,505世帯(実績) | |
令和3年度 1,615世帯(見込) | |
令和4年度 1,725世帯(予定) | |
【事業評価】 | |
成果指標の進捗に起因する活動指標であり、継続的に | |
区画整理事業を推進していくことにより、目標達成に着 | |
実に寄与している。 |
予算額 |
財源内訳 |
||||
---|---|---|---|---|---|
国庫支出金 |
地方債 |
その他 |
他会計から繰入 |
||
前年度当初 | 31,199 | 0 | 0 | 0 | 31,199 |
要求額 | 5,032,782 | 0 | 0 | 0 | 5,032,782 |
査定額 | 5,032,782 | 0 | 0 | 0 | 5,032,782 |
特定財源の積算根拠 |
||||||
---|---|---|---|---|---|---|
目 |
節 |
項目 |
当初要求 |
査定額 |
||
一般会計繰入金 | 一般会計繰入金 | 一般会計繰入金 | 6,782 | 6,782 | ||
特別会計繰入金 | 公債管理特別会計繰入金 | 公債管理特別会計繰入金 | 5,026,000 | 5,026,000 |
要求額の内訳 |
査定額の内訳 |
||
---|---|---|---|
1 事業運営費 | 6,583千円 | 要求どおり | 6,583千円 |
(1) 運営事務費 | 6,422千円 | 6,422千円 | |
(2) 保留地処分価格評価審査会経費 | 22千円 | 22千円 | |
(3) 箕面森町環境共生会議 | 56千円 | 56千円 | |
(4) 土地貸付に関する選考委員会 | 83千円 | 83千円 | |
2 起債償還経費(土地区画整理事業) | 5,026,199千円 | 要求どおり | 5,026,199千円 |
(1) 償還手数料 | 148千円 | 148千円 | |
(2) 償還利息 | 51千円 | 51千円 | |
(3) 償還元金 | 5,026,000千円 | 5,026,000千円 |