大阪府予算編成過程公表 > DX人材活躍推進事業費

令和4年度当初予算(部長後調整要求) DX人材活躍推進事業費

管理事業名 :雇用就労支援事業 予算要求課 就業促進課
事業名 :DX人材活躍推進事業費(20220140) 予算計上課 雇用推進室
款名・項名・目名 :商工労働費 労政費 労政費
(単位 千円)

事業概要

目的 内容
  新型コロナウイルス感染症の影響による離職者をはじ  ・公民連携による「DX人材ラボ」事業費
 め、様々な求職者の安定就職が課題となる一方、社会全  公民連携のリ・スキリング・パートナーズの枠組みを活
 体のデジタル化が加速する中、企業はデジタル技術を活  かし、求職者等のDXに関する総合案内窓口を設置し、
 用して新たなビジネス・モデルを創出するDXを推進する  対面、電話、オンラインの相談に対応するほか、DXト
 ため、それを支える人材の確保が課題となっている。  レーニング、技専校及び委託訓練のDX科目で習得でき
  そこで、求職者をDX人材として育成し、府内中小企業  るスキルを可視化、体系化して紹介するとともに、DX
 とのマッチングを行うなど、総合的に支援することによ  関連セミナー等を情報発信する。
 り、安定就職につなげる。あわせて府内中小企業のDX   企業向けには、リ・スキリング・パートナーズによる
 推進に寄与する。  DX関係ツールの体験の場の提供等を行うとともにDX
開始終了年度  関係ツールのノウハウを有する人材の採用に向けた啓発
 令和 4年度~  を行う。
 
 【部長後調整要求理由】
 新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金の充
 当に伴う財源更正

予算額

財源内訳

国庫支出金

地方債

その他

一般財源

前年度当初 0 0 0 0 0
要求額 10,000 0 0 0 10,000
内示額 10,000 0 0 0 10,000
調整要求額(部長後) 0 10,000 0 0 ▲10,000
査定額 0 10,000 0 0 ▲10,000

特定財源の積算根拠

項目

当初要求

査定額

商工労働費国庫補助金 労政費補助金 雇用就労支援事業補助金 10,000 10,000

要求額の内訳

査定額の内訳

1 公民連携による「DX人材ラボ」事業費
  (単独)
▲10,000 千円 要求どおり
 
▲10,000 千円
 (1) 公民連携による「DX人材ラボ」事
    業(単独)
▲10,000 千円  
 
▲10,000 千円
2 公民連携による「DX人材ラボ」事業費
  (公共)
10,000千円 要求どおり
 
10,000千円
 (1) 公民連携による「DX人材ラボ」事
    業費(公共)
10,000千円  
 
10,000千円

明細 公民連携による「DX人材ラボ」事業費(単独) 公民連携による「DX人材ラボ」事業(単独)(20220140-03730669)

明細 公民連携による「DX人材ラボ」事業費(公共) 公民連携による「DX人材ラボ」事業費(公共)(20220140-05340950)



ここまで本文です。