大阪府予算編成過程公表 > 療育手帳マイナンバー連携システム改修等事業費
ホーム > 予算編成過程公表トップ > 令和4年度当初予算部長後調整 > 一般会計  > 療育手帳マイナンバー連携システム改修等事業費

令和4年度当初予算(部長後調整要求) 療育手帳マイナンバー連携システム改修等事業費

管理事業名 :障がい者福祉事業 予算要求課 地域生活支援課
事業名 :療育手帳マイナンバー連携システム改修等事業費(20220084) 予算計上課 障がい福祉室
款名・項名・目名 :福祉費 障がい者福祉費 障がい者福祉推進費
(単位 千円)

事業概要

目的 内容
 マイナンバー制度の情報連携を活用した障がい者割引の  1 療育手帳マイナンバー連携システム改修等事業
 利活用を促進するため、療育手帳情報のマイナンバー連  (1)システム改修
 携に必要な情報の副本登録に対応するための障がい者手    身体障がい者手帳、精神保健福祉手帳と同様、療育
 帳システムの改修等を行う。   手帳においても副本登録を行うことで、マイナンバー
開始終了年度   情報連携を用いたサービスを受けることができるよう
 令和 4年度~   にするため、障がい者手帳交付事務システムの改修を
根拠法令  行う。
 行政手続における特定の個人を識別するための番号の利  (2)療育手帳業務
 用等に関する法律(番号法)    マイナンバー連携に伴う療育手帳交付受付やシステ
 住民基本台帳法   ム入力及び確認作業等を行う。
 「療育手帳制度の実施について」の一部改正について(  【活動指標】療育手帳新規交付等総件数
 令和3年6月厚生労働省通知)   令和2年度 11,238人
  令和3年度 11,446人(見込)
  令和4年度 11,450人(見込)
 
 【部長後調整要求理由】
  人事課査定に伴う調整要求及び社会保険料率等の改定

予算額

財源内訳

国庫支出金

地方債

その他

一般財源

前年度当初 0 0 0 0 0
要求額 9,686 2,860 0 0 6,826
内示額 4,290 2,860 0 0 1,430
調整要求額(部長後) 5,390 0 0 0 5,390
査定額 5,390 0 0 0 5,390

要求額の内訳

査定額の内訳

1 療育手帳マイナンバー連携システム改修
  等事業
5,390千円 要求どおり
 
5,390千円
 (1) 療育手帳業務人件費等 5,390千円   5,390千円

明細 療育手帳マイナンバー連携システム改修等事業 療育手帳業務人件費等(20220084-01500321)



ここまで本文です。