大阪府予算編成過程公表 > 大阪産(もん)グローバルブランド化促進事業費
ホーム > 予算編成過程公表トップ > 令和4年度当初予算部長後調整 > 一般会計  > 大阪産(もん)グローバルブランド化促進事業費

令和4年度当初予算(部長後調整要求) 大阪産(もん)グローバルブランド化促進事業費

管理事業名 :流通対策事業 予算要求課 流通対策室
事業名 :大阪産(もん)グローバルブランド化促進事業費(20130748) 予算計上課 流通対策室
款名・項名・目名 :環境農林水産費 農業費 流通対策費
(単位 千円)

事業概要

目的 内容
  6次産業化に取り組む事業者への支援等により付加価  【部長後調整要求理由】
 値の高い大阪産(もん)づくりを進めるとともに、大阪産  新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金の充
 (もん)のPR販売や販路拡大等を促進する。  当に伴う財源更正
  これらの取組みを進めることで、大阪産(もん)のブラ
 ンド力の向上と購入機会の拡大を図るとともに、府内農
 林水産業及び食品関連産業の成長産業化を推進する。
開始終了年度
 令和元年度 ~令和 4年度
根拠法令
 六次産業化・地産地消法
 輸出促進法
 食育基本法

予算額

財源内訳

国庫支出金

地方債

その他

一般財源

前年度当初 55,942 48,506 0 0 7,436
要求額 90,079 62,543 0 0 27,536
内示額 90,079 62,543 0 0 27,536
調整要求額(部長後) 0 20,100 0 0 ▲20,100
査定額 0 20,100 0 0 ▲20,100

要求額の内訳

査定額の内訳

1 大阪・関西万博に向けた大阪産(もん)
  の活用拡大支援事業
0千円 要求どおり
 
0千円
 (1) 大阪・関西万博に向けた大阪産(も
    ん)の活用拡大支援事業
0千円  
 
0千円

明細 大阪・関西万博に向けた大阪産(もん)の活用拡大支援事業 大阪・関西万博に向けた大阪産(もん)の活用拡大支援事業(20130748-03660656)



ここまで本文です。