令和4年度当初予算(部長復活要求) 介護職員等処遇改善支援補助金(高齢者福祉事業)
管理事業名 |
:高齢者福祉事業 |
予算要求課 |
高齢介護室 |
事業名 |
:介護職員等処遇改善支援補助金(高齢者福祉事業)(20220165) |
予算計上課 |
高齢介護室 |
款名・項名・目名 |
:福祉費 高齢者福祉費 高齢者福祉推進費 |
|
事業概要 |
目的 |
内容 |
国の「コロナ克服・新時代開拓のための経済対策」( |
・補助対象となる対象期間 |
令和3年11月19日閣議決定)及び令和3年度補正予 |
令和4年2月から令和4年9月分の賃金引上げ分(支 |
算措置に基づき、新型コロナウイルス感染症対応の最前 |
給時期は令和4年度) |
線で働く介護職員の方々の収入を引き上げるための補助 |
・対象事業所及び補助額 |
事業を実施する。 |
介護報酬上の「介護職員処遇改善加算」I〜Vを取得 |
|
かつ、令和4年2・3月から実際に賃金引上げを行って |
|
いる介護事業所を対象に、各事業所の総介護報酬に国が |
|
定める交付率を乗じた額を、対象期間における介護職員 |
|
等の賃金引上げ原資として交付 |
|
(一部の医療みなし系サービス、居宅介護支援、介護予 |
|
防支援は対象外) |
|
【部長復活要求理由】 |
|
「コロナ克服・新時代開拓のための経済対策」に係る |
|
国の予算に対応するもの。 |
予算額 |
財源内訳 |
国庫支出金 |
地方債 |
その他 |
一般財源 |
前年度当初 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
要求額 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
内示額 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
復活要求額(部長) |
8,818,813 |
8,818,813 |
0 |
0 |
0 |
査定額 |
8,818,813 |
8,818,813 |
0 |
0 |
0 |
特定財源の積算根拠 |
目 |
節 |
項目 |
当初要求 |
査定額 |
|
福祉費国庫補助金 |
高齢者福祉費補助金 |
高齢者福祉事業補助金 |
8,818,813 |
8,818,813 |
|
要求額の内訳 |
査定額の内訳 |
1 介護職員処遇改善支援補助金 |
8,818,813千円 |
要求どおり ○国庫補助の範囲内で執行のこと |
8,818,813千円 |
(1) 介護職員処遇改善支援補助金 |
8,818,813千円 |
|
8,818,813千円 |
明細
介護職員処遇改善支援補助金 介護職員処遇改善支援補助金(20220165-04910860)
|