令和3年度当初予算(部長後調整要求) 管理費
管理事業名 | :府営住宅事業 | 予算要求課 | 住宅経営室 |
事業名 | :管理費(20120317) | 予算計上課 | 住宅経営室 |
款名・項名・目名 | :府営住宅費 府営住宅費 府営住宅費 |
(単位 千円) |
事業概要 |
|
---|---|
目的 | 内容 |
府下 310団地、11万8千余戸の府営住宅について、適 | 【活動指標】 |
正に管理する。 | ・計画修繕(前年度繰越含む) |
平成29年度 90.1億円 | |
○管理状況(令和2年3月31日時点) | 平成30年度 112.6億円 |
・団地数 : 310団地 | 令和元年度 68.9億円 |
公営住宅単独 : 291団地 | 令和2年度(見込み) 68.9億円 |
特定公共賃貸住宅等単独 : 1団地 | 令和3年度 68.9億円 |
公営住宅 | |
特定公共賃貸住宅等併存 : 18団地 | 【成果指標】 |
・管理戸数 : 118,108戸 | ・計画修繕(前年度繰越含む) |
公営住宅 : 116,171戸 | 平成29年度 58.4億円 |
特定公共賃貸住宅等 : 1,937戸 | 平成30年度 60.7億円 |
根拠法令 | 令和元年度 71.8億円 |
公営住宅法 | 令和2年度 68.9億円 |
特定優良賃貸住宅の供給の促進に関する法律 | 令和3年度要求 68.9億円 |
大阪府営住宅条例 | |
社会資本整備総合交付金交付要綱(国)ほか | 【自己評価】 |
・予防保全の観点から計画修繕を行うことで、優良な | |
府営住宅のストックに寄与している。 | |
【開始終了年度】 | |
・平成28年度〜令和7年度 | |
(現大阪府営住宅ストック活用計画の期間) | |
【部長後調整要求理由】 | |
・期末手当支給率及び社会保険料率の改定に伴う調整 |
予算額 |
財源内訳 |
||||
---|---|---|---|---|---|
国庫支出金 |
地方債 |
その他 |
他会計から繰入 |
||
前年度当初 | 7,560,234 | 1,912,487 | 1,844,000 | 3,803,747 | 0 |
要求額 | 7,518,384 | 1,912,352 | 1,838,000 | 3,768,032 | 0 |
内示額 | 7,518,384 | 1,912,352 | 1,838,000 | 3,768,032 | 0 |
調整要求額(部長後) | ▲50 | 0 | 0 | ▲50 | 0 |
査定額 | ▲50 | 0 | 0 | ▲50 | 0 |
特定財源の積算根拠 |
||||||
---|---|---|---|---|---|---|
目 |
節 |
項目 |
当初要求 |
査定額 |
||
府債 | 府営住宅債 | 府営住宅建設事業債 | 0 | 0 | ||
府営住宅使用料 | 府営住宅使用料 | 団地内施設使用料 | 0 | 0 | ||
府営住宅使用料 | 府営住宅使用料 | 特定公共賃貸住宅使用料 | 0 | 0 | ||
府営住宅費国庫補助金 | 府営住宅費補助金 | 公的賃貸住宅家賃対策調整補助金 | 0 | 0 | ||
府営住宅使用料 | 府営住宅使用料 | 公営住宅使用料 | ▲50 | ▲50 | ||
府営住宅整備基金繰入金 | 府営住宅整備基金繰入金 | 府営住宅整備基金繰入金 | 0 | 0 | ||
小切手未払資金組入れ | 小切手未払資金組入れ | 小切手未払資金組入れ | 0 | 0 | ||
府営住宅費国庫補助金 | 府営住宅費補助金 | 社会資本整備総合交付金 | 0 | 0 |
要求額の内訳 |
査定額の内訳 |
||
---|---|---|---|
1 管理事務費 | ▲50 千円 | 要求どおり | ▲50 千円 |
(1) 管理事務費(単独) | ▲50 千円 | ▲50 千円 |
明細 管理事務費 管理事務費(単独)(20120317-00060058) |