大阪府予算編成過程公表 > まちづくり促進事業費用

令和3年度当初予算 まちづくり促進事業費用

款名 :まちづくり促進事業費用 所属名 住宅まちづくり部まちづくり戦略室タウン管
(単位 千円)

事業内容

内容
 目的
  -
 内容
    阪南臨海地区、南大阪湾岸地区及び阪南丘陵地区の
  産業用地等の貸付け等の事業を行なう。
  ◆営業費用・営業外費用
   ・事務事業の適正かつ効率的な営業活動を実施費用
   ・企業債の支払利息、企業債取扱諸費等の費用
  【活動指標】
   ・事業用定期借地契約及び途中売却(単年度)
    令和元年度(実績) 0件  0.00㎡
     (途中売却実績) 15件  82,718.58㎡
    令和2年度(見込) 0件     0.00㎡
     (途中売却見込) 1件  7,481.38㎡
    令和3年度(予定) 3件  15,898.76㎡
     (途中売却予定) 6件  150,314.01㎡
  【成果指標】
   ・事業用定期借地契約(見込)
    令和2年度     46件  576,127.39㎡
     (途中売却累計) 34件  341,291.21㎡
  【事業の自己評価】
   まち会計所有地の契約率は100%である。

予算額

財源内訳

国庫支出金

地方債

その他

他会計から繰入

前年度当初予算額 532,498 0 0 532,498 0
要求額 553,469 0 0 553,469 0
査定額 553,469 0 0 553,469 0

要求額の内訳

査定額の内訳

営業費用  
1  一般管理費 451,793千円 要求どおり 451,793千円
  (1) 報酬 118千円   118千円
   <1> 委員報酬 118千円   118千円
  (2) 給料 14,634千円   14,634千円
   <1> 給料 14,634千円   14,634千円
  (3) 手当等 11,144千円   11,144千円
   <1> 管理職手当 1,136千円   1,136千円
   <2> 扶養手当 678千円   678千円
   <3> 地域手当 1,941千円   1,941千円
   <4> 住居手当 672千円   672千円
   <5> 通勤手当 1,004千円   1,004千円
   <6> 特殊勤務手当 5千円   5千円
   <7> 時間外勤務手当 542千円   542千円
   <8> 管理職員特別勤務手当 10千円   10千円
   <9> 期末手当 4,916千円   4,916千円
   <10> 児童手当 240千円   240千円
  (4) 法定福利費 5,643千円   5,643千円
   <1> 地方職員共済組合負担金 5,611千円   5,611千円
   <2> 地方公務員災害補償基金負担金 32千円   32千円
  (5) 備品消耗品費 227千円   227千円
   <1> 新聞及び定期刊行物 19千円   19千円
   <2> 法規集追録 25千円   25千円
   <3> 一般事務用品 130千円   130千円
   <4> 地方公営企業関係法令集 15千円   15千円
   <5> 財務会計システム用トナー 38千円   38千円
  (6) 報償費 2,587千円   2,587千円
   <1> 訴訟関係費用 1,575千円   1,575千円
   <2> 公営企業会計基準助言・指導 1,012千円   1,012千円
  (7) 旅費 315千円   315千円
   <1> 管内・管外旅費 289千円   289千円
   <2> 訴訟関連実費旅費 21千円   21千円
   <3> 審議会旅費 5千円   5千円
  (8) 印刷製本費 64千円   64千円
   <1> 決算概要説明書印刷 32千円   32千円
   <2> 乾式複写機印刷代 32千円   32千円
  (9) 修繕費 15千円   15千円
   <1> 庁舎器具修理 15千円   15千円
  (10) 賃借料 1,918千円   1,918千円
   <1> 自動車借上料 4千円   4千円
   <2> 会議室借上料 47千円   47千円
   <3> 執務室賃借料 718千円   718千円
   <4> タウン推進局分室借上料 0千円   0千円
   <5> NHK放送受信料 2千円   2千円
   <6> 財務会計システム電算機借上料 950千円   950千円
   <7> シュレッダー借上料 2千円   2千円
   <8> 電波障害対策有線使用料 1千円   1千円
   <9> 咲洲庁舎借上料 194千円   194千円
  (11) 通信運搬費 149千円   149千円
   <1> 郵便切手 30千円   30千円
   <2> 財務会計システム回線使用料 48千円   48千円
   <3> メガデータネッツ回線使用料 46千円   46千円
   <4> 執務室電話通話料 25千円   25千円
  (12) 手数料 11,048千円   11,048千円
   <1> 不動産鑑定手数料 10,775千円   10,775千円
   <2> 公正証書作成 136千円   136千円
   <3> 公金システム関係 132千円   132千円
   <4> 住宅定借口座引落手数料 3千円   3千円
   <5> 文書廃棄処分料 2千円   2千円
  (13) 委託料 986千円   986千円
   <1> リモートルータ保守点検委託 8千円   8千円
   <2> 分筆測量費 0千円   0千円
   <3> 財務会計システム構築関係 978千円   978千円
   <4> 書庫更新等 0千円   0千円
  (14) 負担金、補助金及び交付金 398,464千円   398,464千円
   <1> 健康診断費用 29千円   29千円
   <2> 執務室共益費 363千円   363千円
   <3> タウン推進局分室共益費 0千円   0千円
   <4> 行政文書管理システム運営負担
     金
12千円  
 
12千円
   <5> 市町村交付金 397,182千円   397,182千円
   <6> 情報機器サポート委託負担金 37千円   37千円
   <7> 職員端末機借上料(タウン負担
     分)
147千円  
 
147千円
   <8> 執務室等総務諸費負担分 61千円   61千円
   <9> 執務室清掃等負担金 51千円   51千円
   <10> 執務室ESCO負担金 0千円   0千円
   <11> 咲洲庁舎共益費 582千円   582千円
  (15) 雑費 380千円   380千円
   <1> 訴訟関係雑費 380千円   380千円
  (16) 賞与引当金繰入額 2,468千円   2,468千円
   <1> 賞与引当金繰入額 2,468千円   2,468千円
  (17) 法定福利費引当金繰入額 474千円   474千円
   <1> 法定福利費引当金繰入額 474千円   474千円
  (18) 退職給付引当金繰入額 1,159千円   1,159千円
   <1> 退職給付引当金繰入額 1,159千円   1,159千円
営業外費用  
1  支払利息及び企業債取扱諸費 100,676千円 要求どおり 100,676千円
  (1) 支払利息 12,558千円   12,558千円
   <1> 支払利息 12,558千円   12,558千円
  (2) 企業債手数料及び取扱費 88,118千円   88,118千円
   <1> 発行手数料 85,635千円   85,635千円
   <2> 元利支払手数料 2,483千円   2,483千円
予備費  
1  予備費 1,000千円 要求どおり 1,000千円
  (1) 予備費 1,000千円   1,000千円
   <1> 予備費 1,000千円   1,000千円

明細 営業費用 一般管理費

明細 営業外費用 支払利息及び企業債取扱諸費

明細 予備費 予備費



ここまで本文です。