令和3年度当初予算(政策的経費) 病院施設設備整備費補助金
管理事業名 |
:医事事業 |
予算要求課 |
保健医療企画課 |
事業名 |
:病院施設設備整備費補助金(20150948) |
予算計上課 |
保健医療室 |
款名・項名・目名 |
:健康医療費 医薬費 医務費 |
|
事業概要 |
目的 |
内容 |
病院における医療提供施設等を整備するため、必要な |
1 医療施設等耐震整備事業 |
経費の一部を補助することで、良質かつ適切な医療を効 |
医療施設の耐震整備のための、施設の新築・増改築 |
率的に提供する体制の確保を図るとともに、医療施設に |
に伴う補強及び既存建物に対する補強に要する費用の |
おける患者の療養環境及び医療従事者の職場環境の改善 |
助成を行う。 |
並びに医療従事者を養成する機能の充実等を図る。 |
補助施設数:1 補助率:0.5 |
根拠法令 |
2 地球温暖化対策施設整備事業 |
医療提供体制施設整備交付金交付要綱 |
地球温暖化対策に資する病院等の整備に財政援助を |
医療提供体制推進事業費補助金交付要綱 |
行う。 |
医療施設等設備整備費補助金交付要綱 |
補助施設数:2 補助率:0.33 |
医療施設等施設整備費補助金交付要綱 |
3 内視鏡訓練施設設備整備事業 |
|
腹腔鏡下における内視鏡手術の研修を実施するため |
|
の訓練設備の整備費 |
|
補助施設数:3 補助率:0.5 |
|
4 有床診療所等スプリンクラー等施設整備事業 |
|
有床診療所等、スプリンクラー等が設置されていな |
|
い医療機関に対し、整備する際の財政援助を行う。 |
|
補助施設数:11 補助率:0.5 |
|
5 実践的手術手技向上研修実施機関設備整備事業 |
|
実践的な手術手技向上のための研修実施に必要な設 |
|
備整備に要する費用の助成を行う。 |
|
補助施設数:1 補助率:0.5 |
|
6 遠隔医療補助事業 |
|
情報通信技術を応用した遠隔医療の実施するための |
|
設備等の整備 |
|
補助施設数:2 補助率:0.50 |
|
7 院内感染対策設備整備事業 |
|
病院に自動手指消毒器の整備を促進し、手指を媒介 |
|
とした院内感染症の拡大防止を図る。 |
|
補助施設数:3 補助率:0.33 |
予算額 |
財源内訳 |
国庫支出金 |
地方債 |
その他 |
一般財源 |
前年度当初 |
1,275,716 |
1,275,716 |
0 |
0 |
0 |
要求額 |
724,277 |
724,277 |
0 |
0 |
0 |
特定財源の積算根拠 |
目 |
節 |
項目 |
当初要求 |
査定額 |
|
健康医療費国庫補助金 |
医薬費補助金 |
医事事業補助金 |
724,277 |
|
|
要求額の内訳 |
査定額の内訳 |
1 病院施設設備整備費補助金 |
724,277千円 |
|
|
(1) 医療施設等耐震整備事業 |
192,660千円 |
|
|
(2) 地球温暖化対策施設整備事業 |
34,948千円 |
|
|
(3) 内視鏡訓練施設設備整備事業 |
243,000千円 |
|
|
(4) 有床診療所等スプリンクラー等施設 整備事業 |
247,191千円 |
|
|
(5) 実践的手術手技向上研修実施機関設 備整備事業 |
5,000千円 |
|
|
(6) 遠隔医療設備整備事業 |
840千円 |
|
|
(7) 院内感染対策設備整備事業 |
638千円 |
|
|
明細
病院施設設備整備費補助金 地球温暖化対策施設整備事業(20150948-00010007)
|
明細
病院施設設備整備費補助金 有床診療所等スプリンクラー等施設整備事業(20150948-00010029)
|
明細
病院施設設備整備費補助金 内視鏡訓練施設設備整備事業(20150948-00010030)
|
明細
病院施設設備整備費補助金 医療施設等耐震整備事業(20150948-00010033)
|
明細
病院施設設備整備費補助金 遠隔医療設備整備事業(20150948-00010429)
|
明細
病院施設設備整備費補助金 院内感染対策設備整備事業(20150948-00010433)
|
明細
病院施設設備整備費補助金 実践的手術手技向上研修実施機関設備整備事業(20150948-00010582)
|