大阪府予算編成過程公表 > セーフティネット強化事業費(障がい者福祉事業)
ホーム > 予算編成過程公表トップ > 令和3年度当初予算課長後調整 > 一般会計  > セーフティネット強化事業費(障がい者福祉事業)

令和3年度当初予算(課長後調整要求) セーフティネット強化事業費(障がい者福祉事業)

管理事業名 :障がい者福祉事業 予算要求課 生活基盤推進課
事業名 :セーフティネット強化事業費(障がい者福祉事業)(20210122) 予算計上課 障がい福祉室
款名・項名・目名 :福祉費 障がい者福祉費 障がい者福祉推進費
(単位 千円)

事業概要

目的 内容
 新型コロナウイルス感染症の影響により、新たにひきこ  SNSや電話等によるオンラインでの居場所の実施や、
 もり状態となる方が想定され、ひきこもり支援は更なる  リモートでのひきこもり当事者等による支援を充実する
 推進が必要となることから、支援機関への相談に抵抗感  ための事業を行う市町村へ補助を行う。
 を抱くひきこもり状態にある者が相談しやすい環境を整  
 え、必要な支援へ繋ぐ。  【課長後調整要求理由】
開始終了年度  国予算に対応するため
 令和 3年度~
根拠法令
 新型コロナウイルス感染症セーフティネット強化交付金
 交付要綱(仮称)

予算額

財源内訳

国庫支出金

地方債

その他

一般財源

前年度当初 0 0 0 0 0
要求額 0 0 0 0 0
内示額 0 0 0 0 0
調整要求額(課長後) 3,750 3,750 0 0 0
査定額 3,750 3,750 0 0 0

特定財源の積算根拠

項目

当初要求

査定額

福祉費国庫補助金 障がい者福祉費補助金 障がい者福祉事業補助金 3,750 3,750

要求額の内訳

査定額の内訳

1 ひきこもり相談支援事業費補助金 3,750千円 要求どおり 3,750千円
 (1) ひきこもり相談支援事業費補助金 3,750千円   3,750千円

明細 ひきこもり相談支援事業費補助金 ひきこもり相談支援事業費補助金(20210122-03840654)



ここまで本文です。